研究者
J-GLOBAL ID:200901096769687063   更新日: 2024年04月17日

ジュリー ブロック

ブロック ジュリー | BROCK Julie
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 文学一般 ,  中国文学 ,  哲学、倫理学 ,  日本文学
研究キーワード (21件): Abe Kobo ,  Ooka Shohei ,  翻訳学 ,  比較文学 ,  日本文学 ,  美学 ,  解釈学 ,  記号学 ,  古典文学 ,  近現代文学 ,  受容 ,  スタンダール ,  萬葉集 ,  加藤周一 ,  万葉集 ,  五山文学 ,  大岡昇平 ,  安部公房 ,  Philosophy ,  Comparative Literature ,  Philosophy of Art(Aesthetic)
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2014 - 2016 『万葉集』の特殊性と普遍性 翻訳の実践および理論を通して
  • 2016 - 日仏翻訳学研究会
  • 2008 - 2012 受容から創造性へー近現代日本文学におけるスタンダールの場合
  • 2008 - 2012 Reception and creativity - The case of Stendhal in modern and contemporary Japanese literature -
  • 2010 - 2011 日本と中国の詩における恋の表現
全件表示
論文 (80件):
  • ジュリー・ブロック. 戦場における自由の問題-スタンダール読者、大岡昇平の体験をもとに. フランス比較文学会 第39回大会報告書「交差する戦争体験と文学」. 2018. 2. 1-21
  • ジュリー・ブロック. 創作活動の出発点としての文学作品〜安部公房『他人の顔』に関する独創的読解. 芸術・芸術学国際誌. 2017. 1. 21-27
  • ジュリー・ブロック. 翻訳、批評と創造~社会批評の手段としての日本におけるスタンダール受容(1900-1922). 批評の手段としての比較文学研究. 2017. 5. 483-498
  • ジュリー・ブロック. 恋の祈り-『万葉集』の和歌一首における「こふ」の二つの意味を翻訳する. Des mots aux Actes, n°6, Traduire le sacré. 2017. 6. 339-351
  • ジュリー・ブロック. 着物の帯を結び、解く--恋の表現から見た萬葉歌三首の解釈と翻訳--. 万葉古代学研究年報. 2017. 15. 175-183
もっと見る
MISC (105件):
  • ジュリー・ブロック. 概要(第2巻 第1部)(仏語). アワの茎、鷺の脚-東洋の詩を読み、訳す 2. 2013. 2. 1. 33-37
  • ジュリー・ブロック. 概要(第2巻 第4部)(仏語). アワの茎、鷺の脚-東洋の詩を読み、訳す 2. 2013. 2. 4. 317-326
  • ジュリー・ブロック. 総括(第2巻 第3部)(仏語). アワの茎、鷺の脚-東洋の詩を読み、訳す 2. 2013. 2. 3. 307-309
  • ジュリー・ブロック. 概要(第2巻 第3部)(仏語). アワの茎、鷺の脚-東洋の詩を読み、訳す 2. 2013. 2. 3. 243-255
  • ジュリー・ブロック. 総括(第2巻 第2部)(仏語). アワの茎、鷺の脚-東洋の詩を読み、訳す 2. 2013. 2. 2. 203-234
もっと見る
書籍 (10件):
  • 受容から創造性へー日本近現代文学におけるスタンダールの場合
    ピーター・ラング出版 2013 ISBN:9783034310413
  • 高等研報告書 1202 受容から創造性へー日本近現代文学におけるスタンダールの場合
    京都国際高等研究所 2013 ISBN:9784906671922
  • 加藤周一における「時間と空間」
    かもがわ出版 2012 ISBN:9784780305517
  • フランス語中級〜基礎編 ゼロから学べる国語のようなフランス語(改版)
    アルク 2012
  • フランス語初級〜演習 ゼロから学べる国語のようなフランス語
    アルク 2012 ISBN:9784757414044
もっと見る
講演・口頭発表等 (87件):
  • 詩作の原動力として働く通態性-「見ゆ」を含む柿本人麻呂の和歌二首を例に
    (日仏翻訳学会 第三回研究会 (於京都) 2018)
  • 翻訳学における通態性-柿本人麿の和歌一首を例に
    (日仏翻訳学会 第三回研究会(於パリ) 2018)
  • 日本語・日本文学の歴史と生成からみる日中両言語併用
    (マルゼルブ財団(ル・モンド紙、ラ・ヴィ紙) 2017)
  • 明治時代の日本における翻訳〜出版物、目的、方法〜ドイツ語、英語、イタリア語、フランス語の詩の翻訳者上田敏を例に
    (第一回国際翻訳学大会 第一部 翻訳学の状況(韓国、日本) 2017)
  • 万葉集の歌における「永遠」を翻訳する〜加藤周一の「間」の思想をもとに
    (第一回国際翻訳学大会 第4部 東西言語における方法論的対話 2017)
もっと見る
Works (14件):
  • ラジオ・フランス文化放送:安部公房の詩作品の翻訳についての考察
    ジュリー・ブロック 2013 - 2013
  • 加藤周一を語る(DVD)にて「知的歩みを振り返って」と題して論じた
    ジュリー・ブロック 2009 -
  • « Un intellectuel engagé », interview video de Seto Momoko : Ils parlent de Katô Shûichi
    2009 -
  • Juyô kara sôzôsei e - Kingendai nihon bungaku ni okeru Sutandâru no baai (Présentation-langue japonaise)
    2008 -
  • 安部公房の変貌 (『勅使河原シリーズ』DVD2、20分)
    ジュリー・ブロック 2007 -
もっと見る
学歴 (9件):
  • 2005 - パリ第7大学 日本語日本文明論 DEA
  • 2003 - パリ第7大学 日本語日本文明論 卒業
  • 1994 - 京都大学 文学部 博士号
  • - 1994 京都大学
  • 1993 - パリ第一大学 哲学 芸術哲学 博士号
全件表示
学位 (2件):
  • 芸術哲学博士 (パリ第一大学(フランス))
  • 文学博士 (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2010/04 - 現在 京都工芸繊維大学デザイン学部門 教授
  • 2007/04 - 2010/03 京都工芸繊維大学工芸学部 教授
  • 1997/04 - 2007/03 京都工芸繊維大学工芸学部 助教授
  • 1997 - 2007 : Professor assistant
  • 2007 - : Professor
委員歴 (11件):
  • 2014/10 - 現在 フランス翻訳学会 (SoFT) 企画委員
  • 2008/09 - 現在 翻訳実践・理論研究会 (SEPTET) 企画委員
  • 2008/09 - 現在 Société d'études des pratiques et des théories de la traduction Membre du comité scientifique
  • 2007/04 - 2010/03 京都国際高等研究所 企画委員
  • 2007 - 2010 -International Institute for Advanced Studies (IIAS) - Member of the Planning Board
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005/09 - フランス教育功労章
  • 2005 - France Education Achievement Award
所属学会 (23件):
上代文学会 ,  日本通訳翻訳学会 ,  フランス翻訳学会(SoFT) ,  ヨーロッパ日本研究会 (EAJS) ,  全国大学国語国文学会 ,  萬葉学会 ,  和歌文学会 ,  フランス比較文学会 (SFLGC) ,  国際比較文学会 (AILC) ,  和漢比較文学会 ,  スタンダール研究会 ,  翻訳の理論と実践に関する研究学会(SEPTET) ,  日本比較文学学会 ,  日本フランス語フランス文学会 ,  日本フランス語教育学会 ,  フランス日本研究学会(SFEJ) ,  Société d'études comparées du kanbun et du wabun ,  Société japonaise d'études stendhaliennes ,  Société d'études des pratiques et théories en traduction (SEPTET) ,  Japan Comparative Literature Association ,  Société japonaise de langue et littérature françaises ,  Société japonaise de didactique du français ,  Société Française d'études japonaises (SFEJ)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る