研究者
J-GLOBAL ID:200901097020418895   更新日: 2024年06月20日

野中 成晃

ノナカ ナリアキ | Nonaka Nariaki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://133.87.224.209/index.html
研究分野 (2件): 獣医学 ,  動物生産科学
研究キーワード (6件): 疫学 ,  臨床寄生虫病学 ,  寄生虫学 ,  Epidemiology ,  Clinical Parasitology ,  Parasitology
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2026 エキノコックスとの共存へ-新知見に基づいた北海道流行群の生物学的特性の見直し-
  • 2020 - 2023 感受性責任遺伝子探索による多包虫症の寄生体・宿主相互作用の分子機序の解明
  • 2020 - 2023 包虫症対策のためのユニーク且つ効果的な野生中間宿主動物コントロール法の基礎的研究
  • 2015 - 2018 人の食肉由来回虫症の感染源対策:南九州における牛と鶏の疫学的役割と制御法の探索
  • 2014 - 2018 動物の肝機能評価に有望なparaoxonaseの基礎及び臨床応用に関する研究
全件表示
論文 (181件):
  • Mohamed Abdallah Mohamed Moustafa, Wessam M A Mohamed, Elisha Chatanga, Doaa Nagib, Keita Matsuno, Alexander W Gofton, Stephen C Barker, Nariaki Nonaka, Ryo Nakao. Unraveling the phylogenetics of genetically closely related species, Haemaphysalis japonica and Haemaphysalis megaspinosa, using entire tick mitogenomes and microbiomes. Scientific reports. 2024. 14. 9961-9961
  • Saw Bawm, Lat Lat Htun, Hla Myet Chel, Yadanar Khaing, Myint Myint Hmoon, Su Su Thein, Shwe Yee Win, Nyein Chan Soe, Yu Nandi Thaw, Naoki Hayashi, et al. A survey of gastrointestinal helminth infestation in smallholder backyard pigs and the first molecular identification of the two zoonotic helminths Ascaris suum and Trichuris suis in Myanmar. BMC Veterinary Research. 2024. 20. 139-139
  • Naoki Hayashi, Kumiko Hosokawa, Yu Yamamoto, Sachiko Kodama, Aoi Kurokawa, Ryo Nakao, Nariaki Nonaka. A filarial parasite potentially associated with the health burden on domestic chickens in Japan. Scientific Reports. 2024. 14. 1-13
  • Shohei Ogata, Naoki Hayashi, Yuki Eshita, Yasuha Nagasawa, Nariaki Nonaka, Ryo Nakao. Experimental demonstration of the transmission of Spiroplasma between different arthropod taxa. Journal of Medical Entomology. 2024. 61. 3. 733-740
  • Naoki Hayashi, Ryo Nakao, Yuma Ohari, Takao Irie, Hirokazu Kouguchi, Elisha Chatanga, Wessam Mohamed Ahmed Mohamed, Mohamed Abdallah Mohamed Moustafa, Gohta Kinoshita, Munehiro Okamoto, et al. Mitogenomic exploration supports the historical hypothesis of anthropogenic diffusion of a zoonotic parasite Echinococcus multilocularis. iScience. 2023. 26. 107741-107741
もっと見る
MISC (64件):
  • Abdelbaset Eweda Abdelbaset, Mackenzie L. Kwak, Nariaki Nonaka, Ryo Nakao. Human-biting ticks and zoonotic tick-borne pathogens in North Africa: diversity, distribution, and trans-Mediterranean public health challenges. One Health. 2023. 16
  • 田谷友里恵, MOUSTAFA Mohamed Ahmed Mohamed, 尾針由真, 松野啓太, 野中成晃, 中尾亮. 日本産マダニの原生生物叢におけるマダニ種と地域による比較. 衛生動物. 2023. 74. 2
  • 馬場佐織, 草木迫浩大, 田谷友里恵, 林田京子, 野中成晃, 中尾亮. 人工膜を用いたマダニ吸血試験の試み. 衛生動物. 2023. 74. 2
  • 林直樹, 桑本亮, 岡田充弘, 鈴木健太, 八木欣平, 中尾亮, 野中成晃. 長野県木曽地域の野生イノシシより検出された有鉤条虫Taenia solium:本邦における生活環維持の可能性. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2023. 166th
  • 田谷友里恵, MOUSTAFA Mohamed, 尾針由真, 松野啓太, 野中成晃, 中尾亮. マダニが保有する微生物叢の網羅的解析. 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集. 2023. 92nd
もっと見る
書籍 (20件):
  • 寄生虫病学 第3版
    緑書房 2020 ISBN:9784895315692
  • 犬と猫 寄生虫症診断アトラス[内部寄生虫]
    ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン 2020
  • 動物寄生虫病学
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254460377
  • 動物病院スタッフのための犬と猫の感染症ガイド
    緑書房 2019
  • 臨床獣医師のための犬と猫の感染症診療
    緑書房 2018
もっと見る
Works (16件):
  • 中南米におけるテニア科条虫の疫学調査
    1995 - 2000
  • Epidemiology of taeniid cestodes in Latin America
    1995 - 2000
  • エキノコックス終宿主診断法の開発
    1997 - 1999
  • Development of a diagnostic method for the definitive host of Echinococcus
    1997 - 1999
  • ウルグアイ・アルゼンチンにおける単包条虫の疫学調査
    1999 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1993 ミシガン州立大学 大学院獣医学研究科 大動物臨床学
  • - 1985 北海道大学 獣医学部 獣医学
  • - 1985 北海道大学
学位 (2件):
  • 博士 (米国ミシガン州立大学)
  • 獣医学修士 (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 北海道大学 大学院獣医学研究院 教授
  • 2016/04 - 2019/03 宮崎大学 農学部 教授
  • 2008/09 - 2016/03 宮崎大学 農学部 獣医学科 准教授
  • 2004/09 - 2008/08 北海道大学 大学院獣医学研究科 講師
  • 1996 - 2004 北海道大学 大学院獣医学研究科 助手
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2004 - 日本寄生虫学会北日本支部会 評議員
  • 2004 - 日本寄生虫学会 評議員
所属学会 (6件):
日本寄生虫学会北日本支部会 ,  世界獣医寄生虫学会(World Association for the Advanced Veterinary Parasitologist) ,  日本寄生虫学会 ,  日本獣医寄生虫学会 ,  米国獣医寄生虫学会(American Association of Veterinary Parasitologist) ,  日本獣医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る