研究者
J-GLOBAL ID:200901097040034368   更新日: 2024年09月11日

折田 悦郎

オリタ エツロウ | Orita Etsuro
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010177305/
研究分野 (2件): 日本史 ,  図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (8件): アーカイヴズ ,  大学史 ,  九州大学 ,  Modern.Contemporary history ,  University Archive ,  Univesity Theory ,  University History ,  Kyushu University
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2020 - 2024 医療アーカイブズの構築と利用環境の整備に関する先導的研究-九州大学診療録を材料に
  • 2018 - 2018 曽田豊二旧蔵資料の整理・調査
  • 2016 - 2018 戦時下の芸術専門教育-東京音楽学校の事例を中心に
  • 2015 - 2018 帝国大学農学部の形成と展開に関する研究-九州帝国大学農学部を中心として-
  • 2014 - 2016 地域社会と戦後学生運動-九州大学を中心に-
全件表示
論文 (21件):
  • 折田悦郎. 大学アーカイブズ試論・覚書-九州大学大学文書館の診療記録を材料に-. 『医療アーカイブズの構築と利用環境の整備に関する先導的研究-九州大学診療録を材料に-』科研(挑戦的研究(開拓))研究成果報告書. 2024. 3-26
  • 吉田茂二郎, 三島美佐子, 岩永省三, 折田悦郎. 九州大学の食器類について. 九州大学総合研究博物館研究報告 第17号. 2020. 115-125
  • 折田 悦郎. 九大学生運動史研究と二、三の問題-「総長先頭デモ」・米軍機引き降ろし事件-. 『あの日 あの時 この時代-ファントム墜落五十周年・さよなら九州大学箱崎キャンパス』(『あの日 あの時 この時代』記念誌編集委員会編・花書院). 2018. 78-93
  • 折田 悦郎. 福岡における地域と大学の歴史-第三三回大会シンポジウムのコメントに代えて-. 地方教育史研究(全国地方教育史学会紀要). 2013. 34. 97-112
  • 折田 悦郎. 九州帝国大学の創立、農学部の創設、演習林の設置. 『九州大学演習林 百年史』九州大学演習林百年史編集委員会. 2013. 103-112
もっと見る
MISC (224件):
  • 三島美佐子, 新井竜治, 真保晶子, 吉田茂二郎, 岩永省三, 折田悦郎. 活用文化財としての歴史的木製什器の在野保存-新たな文化財概念の確立とその保存活用方策に関する実践的研究ー. 「トヨタ財団 2017 年度研究助成プログラム TYTID D17-R-0714 報告書(2023)」. 2023. 1-38
  • 折田悦郎. 林崎价男さんのこと. 『会報』(九州大学文学部同窓会). 2023. 第66号
  • 折田悦郎. 【紹介】九州大学鹿児島同窓会. 『会報』(九州大学文学部同窓会). 2022. 第65号
  • 折田悦郎. 曽田豊二文庫のこと. 西日本文化 No.496. 2020
  • 折田悦郎. 「とはすかたり-学舎の肖像-」展について. 報告書『とはすかたり-学舎の肖像-』展(九州大学文学部AQAプロジェクト). 2020
もっと見る
書籍 (26件):
  • 歴史と大学アーカイヴズー九大退職にあたって一
    折田悦郎先生退職記念会 2020
  • 九州大学史と伊都キャンパス
    九州大学キャンパス計画室編・花書院 2019
  • あの日 あの時 この時代-ファントム墜落五十周年・さよなら九州大学箱崎キャンパス
    花書院 2018
  • KYUSHU UNIVERSITY YEAR BOOK 九州大学卒業アルバム
    九州大学生活協同組合 2018
  • 副読本 伊都キャンパスを科学する(電子版)
    九州大学キャンパス計画室編 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • 九州大学の創立・記念日
    (2023年度 九州大学鹿児島同窓会講演会 2023)
  • 九州大学のシンボルマーク
    (2022年度 九州大学鹿児島同窓会講演会 2022)
  • 日本の大学、その歴史的変遷 -一に海兵、二に陸士、三に七高、四がなくて、五に医専-
    (第7回丁子屋石蔵講演会(於丁子屋宝珠蔵、南さつま市加世田唐仁原) 2022)
  • アーカイブズの可能性-九州大学所蔵診療録に関する科研費研究プロジェクトから-
    (医療ヘルスケアアーカイブズの保存と利用に関わる諸課題と当事者参加(於立命館大学朱雀キャンパス(多目的室)+ZOOMオンライン) 2022)
  • 鹿児島に公文書館を-大学アーカイヴズ等での経験から-
    (鹿児島県議会政策立案推進検討委員会「公文書管理機能の充実・強化ワーキングチームにおける意見交換会」 於鹿児島県議会庁舎 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1982 - 1985 九州大学 大学院文学研究科 史学(国史学)専攻博士後期課程
  • 1978 - 1982 九州大学大学院文学研究科 史学(国史学)専攻修士課程
  • 1974 - 1978 九州大学 文学部 史学科(国史学)
  • 1973 - 1978 九州大学 文学部
学位 (1件):
  • 文学修士 (九州大学)
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 現在 九州大学名誉教授
  • 2005/10 - 2020/03 九州大学教授(大学院人文科学研究院、九州大学大学文書館)
  • 2005/04 - 2005/09 九州大学助教授(大学院人文科学研究院、九州大学大学文書館)
  • 2001/07 - 2005/03 九州大学助教授(大学院人文科学研究院、九州大学大学史料室)
  • 2000/04 - 2001/06 九州大学講師(大学院人文科学研究院、九州大学大学史料室)
全件表示
委員歴 (28件):
  • 2024/08 - 現在 南九州市史編集委員会 委員
  • 2024/04 - 現在 南九州市文化財保護審議会 委員
  • 2020/08 - 現在 九州大学総合研究博物館 協力研究員
  • 2020/08 - 現在 福岡共同公文書館歴史公文書評価選別会議 委員
  • 2020/04 - 現在 奥田八二日記研究会 顧問
全件表示
受賞 (1件):
  • 2001/10 - 九州大学 第1回九州大学総長賞(共同受賞)
所属学会 (12件):
全国大学史資料協議会 ,  九州教育学会 ,  全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 ,  日本教育史研究会 ,  大学史研究会 ,  九州史学研究会 ,  日本教育史学会 ,  教育史学会 ,  日本史研究会 ,  史学会 ,  日本歴史学協会 ,  日本医史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る