研究者
J-GLOBAL ID:200901097476915319   更新日: 2024年04月03日

山田 忠史

ヤマダ タダシ | Yamada Tadashi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 土木計画学、交通工学 ,  経営学
研究キーワード (9件): 交通工学 ,  交通計画 ,  物流計画 ,  ロジスティクスモデリング ,  サプライチェーンマネジメント ,  最適化 ,  情報技術 ,  地域創生 ,  ビジネスエコシステム
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2021 - 2024 特殊車両の折進可否判定の自動化と特車フリー道路ネットワーク計画手法の研究開発
  • 2023 - レジリエンス経営科学研究
  • 2022 - ブレインヘルスケア・ビジネスエコシステム
  • 2018 - 2021 強靭な物流を実現するための交通とサプライチェーンの動的スーパーネットワーク解析
  • 2020 - 2021 AIを駆使した自動制御技術を活用できるビジネスモデルの構築
全件表示
論文 (147件):
  • Nishigaki, T, Schmöcker, J.D, Yamada, T, Nakao, S. Using entropy maximisation for establishing city-wide touristic tour patterns. Applied Soft Computing. 2024. 111316-111316
  • Wu, Y, Qureshi, A.G, Yamada, T, Yu, S. Branch-and-price-and-cut algorithm for the capacitated single allocation hub location routing problem. Journal of the Operational Research Society. 2024. 75. 410-422
  • Nishigaki, T, Schmocker, J-D, Yamada,T, Nakao, S. Estimating the number of tourists in Kyoto based on GPS traces and aggregate mobile statistics. Proceedings of the 12th International Scientific Conference on Mobility and Transport. 2023. 221-243
  • Zhou, Y, Iacobucci, R, Schmocker, J-D, Yamada,T. Simulation of car-sharing pricing and ITS impacts on public transport - Kyoto case study. Proceedings of the 12th International Scientific Conference on Mobility and Transport. 2023. 105-126
  • 山田忠史. 持続可能な物流とMaaS. 物流問題研究. 2022. 73. 28-32
もっと見る
MISC (221件):
  • Wu, Y, Qureshi, A.G, Yamada, T. Stochastic single-allocation hub location routing problem for the design of intra-city express systems. 13th International Conference on Operations Research and Enterprise Systems. 2024. Online DL
  • 池宮大智, 山田忠史, Qureshi Ali Gul, 村上裕樹. 特殊車両を対象とした粒子群最適化法による道路網の最適化. 土木計画学研究・講演集. 2023. 68. CD-ROM
  • Ma Yue, Schmocker Jan-Dirk, Sun Wenzhe, 中尾聡史, 山田忠史. 再帰型ロジットモデルを用いた特殊車両の経路選択における起終点や道路特性の影響についての探索的分析. 土木計画学研究・講演集. 2023. 68. CD-ROM
  • 草山蒼波, Sun Wenzhe, 中尾聡史, Schmocker Jan-Dirk, 山田忠史. グラフ畳み込みニューラルネットワークを用いたインフラ整備効果の予測に関する研究. 土木計画学研究・講演集. 2023. 68. CD-ROM
  • 池田八輝, 山田忠史, Qureshi Ali Gul. 倉庫シェアリングモデルにおけるマッチング手法の精緻化. 2023年度関西土木工学交流発表会 講演概要集. 2023. 口頭IV-12
もっと見る
特許 (1件):
  • 配車配送計画方法,配車配送計画プログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体及び配車配送計画装置
書籍 (14件):
  • 「京のみち」クルマから人へ-歩いて楽しいまちなか戦略-(四条通歩道拡幅プロジェクト)
    「歩くまち・京都」を考える会 2018
  • 土木計画学ハンドブック,II編16章ロジスティクス
    コロナ社 2017
  • 土木計画学ハンドブック,I編3章3.1.1 OR〔3〕メタヒューリスティクス
    コロナ社 2017
  • 日本土木史 平成3年~平成22年 -1991~2010-,第7章交通計画・交通工学 7.7物流・ロジスティクス
    土木学会日本土木史編集特別委員会 2017
  • City Logistics Mapping The Future, Chapter 11
    CRC Press 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • 持続可能な物流とMaaS
    (国土交通省近畿運輸局交通環境セミナー 2024)
  • 北海道の産業と周辺インフラ~宇宙産業を題材に~
    (地域政策セミナー 2024)
  • 効率的で持続可能な物流の実現に向けて
    (草津市議会研修会 2023)
  • 交通・物流におけるMaaSの方向性
    (けいはんなR&Dイノベーションコンソーシアム一般公開WEBセミナー 2022)
  • DX時代の交通・物流システム ~拡張型MaaS~
    (JAPICオンライン講演会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1992 - 1994 京都大学 大学院工学研究科 土木工学専攻
  • 1988 - 1992 京都大学 工学部 土木工学科
学位 (2件):
  • 修士(工学) (京都大学)
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2018/03 - 現在 京都大学 経営管理研究部・教育部 教授
  • 2018/03 - 現在 京都大学 大学院工学研究科 都市社会工学専攻 教授
  • 2016/04 - 2018/02 京都大学 経営管理研究部・教育部 准教授
  • 2004/09 - 2018/02 京都大学 大学院工学研究科 都市社会工学専攻 准教授
  • 2016/09 - 2016/10 University of Westminster 客員教授
全件表示
委員歴 (55件):
  • 2024/04 - 現在 医療法人社団 洛和会 交通アドバイザー
  • 2024/03 - 現在 京都府 山陰近畿自動車道(網野~久美浜)計画検討委員会委員会 座長
  • 2023/11 - 現在 土木学会土木計画学研究委員会 スマート物流研究小委員会 委員長
  • 2023/05 - 現在 奈良県 道路整備委員会 委員長
  • 2022/11 - 現在 京都市 歩くまち・京都 推進会議 副会長
全件表示
受賞 (10件):
  • 2022/07 - グローバルビジネス学会 グローバルビジネスジャーナル賞(論文部門)
  • 2021/10 - 京都市 未来の京都まちづくり推進表彰(まちづくり部門)
  • 2016/10 - Elsevier Outstanding contribution in reviewing Transportation Research Part E
  • 2015/10 - 京都市 未来の京都まちづくり推進表彰(まちづくり部門)
  • 2014/06 - Elsevier Excellence in Reviewing on Transportation Research Part E
全件表示
所属学会 (8件):
日本パブリックリレーションズ学会 ,  グローバルビジネス学会 ,  WCTR ,  INFORMS ,  アジア交通学会 ,  日本船舶海洋工学会 ,  交通工学研究会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る