研究者
J-GLOBAL ID:200901097517817041   更新日: 2024年01月17日

山崎 古都子

ヤマサキ コトコ | KOTOKO YAMASAKI
研究分野 (2件): 建築計画、都市計画 ,  家政学、生活科学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2005 - 2007 既存住宅市場の評価構造が住宅の耐用性・居住空間の質に及ぼす効果の日韓比較研究
  • 1994 - 2006 訪問しやすいアプローチ つきあいを育む住環境とその管理に関する研究
  • 1994 - 2006 The Barrier of the Visitable Approach Housing Environment and its Management for Deveropping Neighbourhood
  • 2000 - 2005 住宅の資産観と住宅の寿命に関する日米比較研究
  • 2000 - 2005 Comparison between Japanese and American View of Property and Housing Life Span
全件表示
MISC (91件):
書籍 (38件):
  • 既存住宅市場の評価構造が住宅の耐用性・居住空間の質に及ぼした効果の日韓比較研究
    平成17-19年度科学研究費補助金研究成果報告書 2008
  • 地域に根ざした学校づくりの源流
    文理閣 2007
  • 中古住宅に期待する財産価値が住宅管理に与える影響、に関する日米比較研究
    科学県被基盤研究(C)研究成果報告書 2005
  • Comparative Study on the Impact of Property Values on the Maintenance of Homes in Japan and the U.S.
    2005
  • 滋賀大学で環境を学ぶ 第10章 生活様式の変化と住宅の寿命
    滋賀大学 2003
もっと見る
Works (3件):
  • 住宅の耐用年数を高め、既存住宅評価を確立するために必要な住宅情報のあり方に関する調査研究
  • 高度経済成長と地域生活空間の変容-日韓比較-
  • Information Necessary for Assessing and Prolonging the Life of Housing
学歴 (4件):
  • - 1968 奈良女子大学 家政学研究科 住環境学
  • - 1968 奈良女子大学
  • - 1966 奈良女子大学 家政学部 住居学科
  • - 1966 奈良女子大学
学位 (3件):
  • 学術博士
  • 家政学修士
  • その他
経歴 (6件):
  • 2003 - 2007 :滋賀大学環境総合研究センター長
  • 1992 - 1994 :滋賀大学教育学部附属湖沼実習施設長
  • 1975 - 1989 :滋賀大学助教授教育学部
  • 1989 - -:滋賀大学教授教育学部
  • 1971 - 1975 :滋賀大学講師教育学部
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2004 - 日本都市住宅学会 関西常議員会幹事
  • 2002 - 日本都市住宅学会 理事
  • 2000 - 日本都市住宅学会 学術委員会委員
  • 2000 - 日本建築学会 技術報告集委員会委員
  • 2000 - 日本建築学会 建築経済本委員会委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2004 - 都市住宅学会論文賞
  • 1998 - 都市住宅学会論文賞
所属学会 (5件):
日本マンション学会 ,  日本都市住宅学会 ,  環境教育学会 ,  日本家政学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る