研究者
J-GLOBAL ID:200901097849360347   更新日: 2024年11月07日

山川 肇

ヤマカワ ハジメ | Yamakawa Hajime
ホームページURL (1件): http://www2.kpu.ac.jp/life_environ/mat_cycle_soc/
研究分野 (2件): 環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価
研究キーワード (4件): 環境配慮行動 ,  循環型社会形成 ,  Pro-Environmental Behavior ,  Waste Management
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2026 3Rプラスと海洋プラスチック排出抑制対策に係る評価システムの構築
  • 2022 - 2025 食品ロス削減施策の効果測定 ~家庭系食品廃棄物組成調査を用いた社会実験研究~
  • 2022 - 2025 ICT等を活用した家庭系食品ロス削減施策の発生抑制効果に関する研究
  • 2018 - 2021 SDGs12.3 指標の提案に向けた食品ロスの実態の解明
  • 2008 - 2010 リデュース・リユースの分析・評価手法の体系化とその適用研究
全件表示
論文 (43件):
  • 山川 肇. 日本の修理行動と政策の概要-「リペア・リユースと循環経済」特集にあたって-. 廃棄物資源循環学会誌. 2024. 35. 3. 153-160
  • Tomoko Okayama, Kohei Watanabe, Hajime Yamakawa. Which Food Parts Are Considered Edible And Should Be Included In Food Waste Reduction Targets. Detritus. 2024. 26. 44-53
  • 山川 肇. 使い捨てプラスチックの2R行動:全国的な実態と啓発による受容可能性. 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集. 2023. 34. 1
  • 山川 肇. 自治体の家庭系食品ロス削減施策の可能性-特集 食品ロスと行動変容,食品ロス削減の新たな取り組み. 都市清掃 = Journal of Japan Waste Management Association. 2022. 75. 366. 141-145
  • Tomoko Okayama, Kohei Watanabe, Hajime Yamakawa. Sorting analysis of household food waste-development of a methodology compatible with the aims of sdg12.3. Sustainability (Switzerland). 2021. 13. 15
もっと見る
MISC (10件):
  • 岡山 朋子, 山川 肇. 支援物資をごみにしない支援のあり方. 廃棄物資源循環学会誌 = Material cycles and waste management research. 2012. 23. 1. 86
  • 山川 肇, 植田 和弘. 循環型社会づくりのベンチマーキング (特集 行政の"数値化"と説明責任). 地方自治職員研修. 2009. 42. 8. 20-22
  • 山川 肇. 「住環境とごみ-持続可能な住まい-」にあたって. 廃棄物資源循環学会誌 = Material cycles and waste management research. 2009. 20. 3. 92-92
  • 山川 肇, 岩地 加世, 矢野, 熊田, 瀧澤. 生ごみたい肥化から循環型農業・地産地消へ : 栃木県高根沢町の循環型まちづくり. C & G = シー&ジイ : 廃棄物学会誌市民編集. 2008. 12. 64-69
  • 山川 肇. 食育から考える循環型社会と食のあり方. C & G = シー&ジイ : 廃棄物学会誌市民編集. 2008. 12. 100-103
もっと見る
書籍 (9件):
  • 環境経済・政策学事典
    丸善出版 2018
  • Extended Producer Responsibility: Updated Guidance for Efficient Waste Management
    OECD Publishing 2016
  • 災害廃棄物分別・処理実務マニュアル : 東日本大震災を踏まえて
    ぎょうせい 2012 ISBN:9784324094310
  • 有機物循環論
    昭和堂 2012 ISBN:9784812211472
  • 拡大生産者責任の環境経済学-循環型社会形成にむけて-
    昭和堂 2010 ISBN:9784812210406
もっと見る
講演・口頭発表等 (92件):
  • Promotion of “Use-Up Day” by local governments in Japan: Influence of waste reduction campaigns on household food waste behavior
    (SARDINIA 2023 19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling 2023)
  • Interventions to Prevent Household Food Waste with Supporting Tools: Effects on Awareness and Food Waste Reduction
    (SARDINIA 2023 19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling 2023)
  • Which Food Parts are Considered Edible and Should be Included in Food Waste Reduction Targets
    (SARDINIA 2023 19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling 2023)
  • Development and Investigation on an Effective Intervention Method with a "Nudge" Factor for Reducing Avoidable Food Waste from Households
    (SARDINIA 2023 19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling 2023)
  • Municipal policies for promoting collection and recycling of household plastic in Japan
    (SARDINIA 2023 19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1997 京都大学 工学研究科 衛生工学専攻
  • 1991 - 1994 京都大学 大学院工学研究科 衛生工学専攻
  • 1986 - 1991 京都大学 理学部 生物系
学位 (2件):
  • 博士(工学) (京都大学)
  • 工学修士 (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2015/04 - 現在 京都府立大学 生命環境科学研究科 環境科学専攻 教授
  • 2008/04 - 2015/03 京都府立大学 生命環境科学研究科 環境科学専攻 准教授
  • 2002/10 - 2008/03 京都府立大学 人間環境学部 環境デザイン学科 講師
  • 1997/04 - 2002/09 京都府立大学 人間環境学部環境デザイン学科 助手
委員歴 (65件):
  • 2022 - 現在 京都府大規模小売店舗立地審議会 委員
  • 2018 - 現在 京都市大規模小売店舗立地審議会 委員
  • 2017 - 現在 向日市廃棄物減量等推進審議会 会長
  • 2017 - 現在 城陽市廃棄物減量等推進審議会 委員(2021年より会長)
  • 2016 - 現在 舞鶴市廃棄物減量等推進審議会 会長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2022/10 - 廃棄物・浄化槽研究開発功労者 環境大臣表彰
  • 2006 - 廃棄物学会賞奨励賞
所属学会 (7件):
日本LCA学会 ,  日本環境教育学会 ,  環境経済・政策学会 ,  廃棄物資源循環学会 ,  The Japanese Society of Environmental Education ,  Society for Environmental Economics and Policy Studies ,  Japan Society of Waste Management Experts
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る