研究者
J-GLOBAL ID:200901098124302364   更新日: 2024年04月17日

遠藤 匡俊

Endo Masatoshi
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 人文地理学
研究キーワード (11件): geography ,  Kuril islands ,  Sakhalin ,  Hokkaido ,  hunter-gatherer ,  Ainu ,  地理学 ,  文化 ,  蝦夷地 ,  狩猟採集民 ,  アイヌ
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • Culture and social structure of the Ainu as hunter-gatherers
  • 狩猟採集民アイヌの文化と社会
論文 (60件):
  • 遠藤 匡俊. 縄文時代中期末葉の本州北部の田中遺跡と大平遺跡における集団の空間的流動性の可能性-1856~1869年のアイヌ集落との比較-. 日本考古学. 2017. 44. 44. 1-26
  • 遠藤 匡俊. 文政5(1822)年の有珠山噴火に伴う和人とアイヌの移動に関する史料目録ほか. 北海道・東北を中心とする北方交易圏の理論的枠組みのための総合的研究(科研No.25580150). 2017
  • 遠藤 匡俊. 安政3~安政5(1856~1858)年の蝦夷地におけるアイヌの人々の文化変容の地域的特徴. 岩手大学文化論叢. 2017. 9. 95-111
  • 遠藤 匡俊. 1822(文政5)年の有珠山噴火に対するアイヌの人々の状況判断と主体的行動. 季刊地理学. 2017. 68. 4. 262-283
  • 遠藤 匡俊. 岩手県高等学校教育研究会・岩手県高社研地理部会OB・有志編:多様なアジアを訪ねてー海外巡検の記録ー. 季刊地理学. 2015. 66. 3. 203-204
もっと見る
MISC (99件):
もっと見る
書籍 (38件):
  • 人文地理学事典
    丸善出版 2013 ISBN:9784621086872
  • 日本の地誌 3 北海道
    朝倉書店 2011 ISBN:9784254167634
  • 第14回国際歴史地理学会京都大会講演集
    京都大学学術出版会 2010 ISBN:9784876989614
  • 日本の地誌 4 東北
    朝倉書店 2008 ISBN:9784254167641
  • アジアの歴史地理「(共著)」
    朝倉書店 2007 ISBN:9784254168112
もっと見る
講演・口頭発表等 (51件):
  • 1822年の有珠山噴火による被災者の熱傷の程度の推定-1991年雲仙普賢岳噴火による被災状況との比較-
    (災害文化研究会シンポジウム)
  • 安政3~安政5(1856~1858)年の蝦夷地におけるアイヌの人々の文化変容の地域的特徴
    (東北地理学会2017年度春季学術大会)
  • 文政5(1822)年の有珠山の噴火活動と人々の対応ーアイヌと和人の関わりー
    (余市シンポジウム(科学研究費・研究成果発表会))
  • 文政5(1822)年の有珠山噴火とアブタ会所周辺の人々の避難行動
    (第58回 歴史地理学会大会)
  • 竪穴住居の出入り口の方位からみた縄文集落の特徴ー縄文時代中期後半の岩手県域を例にー
    (東北地理学会春季学術大会)
もっと見る
Works (18件):
  • 近世のアイヌ文化に関する歴史地理学的研究
    2003 - 2006
  • Forming process of fluid residential groupings among northern hunter-gatherers
    2006 -
  • 北方狩猟採集社会における集団の流動性のメカニズム
    2006 -
  • Historical and geographical study on the Orochon in the northeastern part of China
    2005 -
  • 中国北東部の狩猟採集民オロチョンに関する歴史地理学的研究
    2005 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1985 東北大学
  • - 1985 東北大学 理学研究科 地理学(人文地理学)
  • - 1978 東北大学
  • - 1978 東北大学 理学部 地学科地理学(人文地理学)
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (30件):
  • 2006 - 2007 Part-time Lecturer,Iwate Study Center, The University of the Air
  • 2006 - 2007 放送大学、岩手学習センター 非常勤講師
  • 2004 - 2005 Part-time Lecturer,Iwate Study Center, The University of the Air
  • 2004 - 2005 放送大学、岩手学習センター 非常勤講師
  • 2005 - - Part-time Lecturer,Faculty of Letters, Morioka University
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2007 - 2008 歴史地理学会 歴史地理学会賞(平成17~平成19年度)受賞候補者選考委員
  • 2003 - 2006 東北地理学会 評議員
  • 2006 - 日本国際地図学会 評議員
  • 2006 - 東北地理学会 東北地理学会春季学術大会・座長
  • 2004 - 2005 歴史地理学会 歴史地理学会賞(平成14~平成16年度)受賞候補者選考委員会委員
全件表示
所属学会 (14件):
Tokyo Geographical Society ,  The Japan Cartographers Association ,  The Anthropological Society of Nippon ,  The Association of Historical Geographers in Japan ,  The Human Geographical Society of Japan ,  The Tohoku Geographical Association ,  The Association of Japanese Geographers ,  東京地学協会 ,  日本国際地図学会 ,  日本人類学会 ,  歴史地理学会 ,  人文地理学会 ,  東北地理学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る