研究者
J-GLOBAL ID:200901098214871015   更新日: 2024年06月04日

倉橋 浩樹

クラハシ ヒロキ | KURAHASHI HIROKI
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.fujita-hu.ac.jp/~genome/mg/
研究分野 (3件): 分子生物学 ,  胎児医学、小児成育学 ,  医化学
研究キーワード (23件): PGT-M ,  PGT-SR ,  PGT-A ,  着床前診断 ,  グアニン四重鎖 ,  非B型DNA ,  異数体 ,  異数性 ,  習慣流産 ,  PATRR ,  染色体構造異常 ,  不育症 ,  不妊症 ,  染色体再構成 ,  反復配列 ,  t(11;22) ,  回文配列 ,  十字架型 ,  パリンドローム ,  22q11 ,  染色体転座 ,  切断点 ,  染色体欠失
競争的資金等の研究課題 (42件):
  • 2023 - 2026 染色体の核内配置編集による染色体転座の発生機序の解明
  • 2023 - 2026 切断点のゲノム・エピゲノム解析が明らかにする染色体構造異常の発生メカニズム
  • 2021 - 2025 I型CRISPRを利用した新規エピゲノム型トリソミックレスキュー誘導法の開発
  • 2023 - 2025 胚培養液を用いた非侵襲的着床前胚染色体異数体検査法の開発
  • 2021 - 2024 希少未診断疾患に対する診断プログラムの開発に関する研究
全件表示
論文 (355件):
  • Mamiko Yamada, Seiji Mizuno, Mie Inaba, Tomoko Uehara, Hidehito Inagaki, Hisato Suzuki, Fuyuki Miya, Toshiki Takenouchi, Hiroki Kurahashi, Kenjiro Kosaki. Truncating variants of the sterol recognition region of SHH cause hypertelorism phenotype rather than hypotelorism-holoprosencephaly. American journal of medical genetics. Part A. 2024. e63614
  • Takeshi Sugimoto, Hidehito Inagaki, Tasuku Mariya, Rie Kawamura, Mariko Taniguchi-Ikeda, Seiji Mizuno, Yukako Muramatsu, Ikuya Tsuge, Hirofumi Ohashi, Nakamichi Saito, et al. Breakpoints in complex chromosomal rearrangements correspond to transposase-accessible regions of DNA from mature sperm. Human genetics. 2023. 142. 10. 1451-1460
  • Hikari Yoshizawa, Haruki Nishizawa, Mayuko Ito, Akiko Ohwaki, Yoshiko Sakabe, Takao Sekiya, Takuma Fujii, Hiroki Kurahashi. Increased levels of nectin-4 as a serological marker for pre-eclampsia. Fujita medical journal. 2023. 9. 3. 200-205
  • Yusuke Kawano, Atsuhito Seki, Takashi Kuroiwa, Atsushi Maeda, Takuya Funahashi, Kanae Shizu, Katsuji Suzuki, Hidehito Inagaki, Hiroki Kurahashi, Nobuyuki Fujita. A case of bilateral elbow dislocation in a patient with Rubinstein-Taybi syndrome. JSES international. 2023. 7. 4. 714-718
  • Tasuku Mariya, Yui Shichiri, Takeshi Sugimoto, Rie Kawamura, Syunsuke Miyai, Hidehito Inagaki, Eiji Sugihara, Keiko Ikeda, Tsuyoshi Baba, Aki Ishikawa, et al. Clinical application of long-read nanopore sequencing in a preimplantation genetic testing pre-clinical workup to identify the junction for complex Xq chromosome rearrangement-related disease. Prenatal diagnosis. 2023. 43. 3. 304-313
もっと見る
MISC (169件):
  • 古川 源, 七里 由衣, 倉橋 浩樹. 【重篤な遺伝性疾患の着床前診断-患者ニーズと診断・治療の現状】総論 着床前診断に用いられる遺伝子診断技術の現状. 臨床婦人科産科. 2024. 78. 2. 174-180
  • 倉橋 浩樹. 出生前診断・着床前診断 出生前ならびに着床前遺伝学的検査 オーバービュー. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 2. 151-151
  • 中島 葉子, 安田 泰明, 須藤 湧太, 伊藤 哲哉, 倉橋 浩樹. 全ゲノムシークエンスによりOTC遺伝子エンハンサー領域の欠失が同定されたOTC欠損症の一家系. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 2. 281-281
  • 北村 智志, 西山 幸江, 西山 幸男, 朝日 啓司, 清水 勇輔, 青木 淳子, 西澤 春紀, 倉橋 浩樹. Duchenne型筋ジストロフィーのPGT-M実施後に反復着床不成立の後,出生に至った症例. 日本生殖医学会雑誌. 2023. 68. 4. 396-396
  • 西山 幸江, 西山 幸男, 朝日 啓司, 清水 勇輔, 北村 智志, 青木 淳子, 西澤 春紀, 倉橋 浩樹. PGT-M実施後に性染色体異常を持つ児の出生に至った症例. 日本生殖医学会雑誌. 2023. 68. 4. 420-420
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士(大阪大学)
経歴 (4件):
  • 2003/04 - 現在 藤田医科大学 医科学研究センター 分子遺伝学研究部門 教授
  • 2001/07 - 2003/03 大阪大学 医学(系)研究科(研究院) 助手
  • 1998/09 - 2001/06 フィラデルフィア小児病院 研究員
  • 1991/09 - 1998/08 大阪大学 医学部 助手
委員歴 (11件):
  • 2015/10 - 現在 日本人類遺伝学会 理事
  • 2015/08 - 現在 日本人類遺伝学会 GMRC制度委員会
  • 2015/04 - 現在 日本小児遺伝学会 評議委員
  • 2014/04 - 現在 日本人類遺伝学会 認定遺伝カウンセラー制度委員会委員
  • 2014/01 - 現在 Journal of Human Genetics, Assiciate Editor
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/11 - 日本人類遺伝学会 日本人類遺伝学会賞
  • 2007/01 - 愛知県医師会 難病研究者表彰
所属学会 (13件):
日本がん生殖医療学会 ,  日本遺伝性腫瘍学会 ,  日本受精着床学会 ,  日本生殖医学会 ,  日本産科婦人科遺伝診療学会 ,  日本産科婦人科学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本小児遺伝学会 ,  日本遺伝カウンセリング学会 ,  日本小児科学会 ,  ヨーロッパ人類遺伝学会 ,  アメリカ人類遺伝学会 ,  日本人類遺伝学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る