研究者
J-GLOBAL ID:200901099009248611   更新日: 2024年01月31日

椎名 亮輔

シイナ リョウスケ | RYOSUKE SHIINA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2019 - 2022 充填スクッテルダイト化合物の多極子自由度による異常物性の解明
  • 2018 - 2020 希土類化合物における軌道依存型混成による電荷秩序と重い電子
  • 2016 - 2018 軌道依存型混成によるf電子の秩序化と価数揺らぎの理論的研究
  • 2013 - 2016 希土類化合物における競合的混成効果と磁性および多極子状態の理論的探求
  • 2012 - 2015 極低温共鳴X線回折と完全偏光解析による磁場誘起多極子秩序の研究
全件表示
論文 (42件):
もっと見る
MISC (4件):
  • 椎名 亮輔. サマリウム化合物における特異な重い電子状態. 新学術領域「J-Physics」ニュースレター. 2019. 7. 18-21
  • 椎名 亮輔. 競合的混成によるスクッテルダイトの統一的理解と p-d-f 系の物理. 新学術領域「重い電子」ニュースレター. 2013. 5. 2. 48-49
  • 椎名 亮輔. Prスクッテルダイトにみる非従来型電荷秩序とf軌道揺らぎの物理. 新学術領域「重い電子」ニュースレター. 2010. 2. 2. 8-11
  • 椎名 亮輔, 青木 勇二. 27pXA-9 PrOs_4Sb_<12>における磁場誘起秩序の理論(f電子系(理論))(領域8). 日本物理学会講演概要集. 2004. 59. 1. 527-527
書籍 (1件):
  • Rare-Earth Borides (ed. by D. S. Inosov)
    Jenny Stanford Publishing 2020
学位 (1件):
  • 理学 (東京理科大学)
経歴 (2件):
  • 2010/04 - 2016/02 新潟大学 工学部 准教授
  • 2009/04 - 2010/03 神奈川大学 工学部 准教授
受賞 (2件):
  • 2019/03 - Journal of the Physical Society of Japan 閲読者賞
  • 2000/03 - 日本物理学会 日本物理学会第5回論文賞 A New Interpretation of NMR in Quadrupolar Ordering Phase of CeB6
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る