研究者
J-GLOBAL ID:200901099009792737   更新日: 2024年02月01日

坂本 剛

サカモト ゴウ | Sakamoto Go
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 環境政策、環境配慮型社会 ,  社会心理学 ,  教育心理学
研究キーワード (15件): 奄美大島 ,  規範意識 ,  環境配慮行動 ,  協力行動 ,  内モンゴル ,  資源管理 ,  社会関係資本 ,  モンゴル ,  コモンズ ,  沖縄 ,  公共政策 ,  正当性 ,  迷惑施設 ,  合意形成 ,  葛藤解決
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2024 自然環境に対する擬人化認知と自己超越的感情反応の社会生態学的検討
  • 2020 - 2024 市場経済がモンゴル遊牧民の草原保全の規範意識に及ぼす影響に関する計量分析
  • 2020 - 2022 道徳ジレンマとしてのNIMBY問題:決定権の判断をめぐる神経生理学的基盤の検証
  • 2019 - 2022 公共政策の決定場面における当事者優位化の発生経緯とその変容可能性:倫理学・社会心理学・ゲーム理論を用いた多角的検証
  • 2017 - 2018 ウランバートル・ゲル地区における住まいの複層的調査を通した都市環境問題解決方策の提言
全件表示
論文 (24件):
  • Hiroshi NONAMI, Go SAKAMOTO, Yutaka TASHIRO, Shoji OHTOMO, Toshiaki AOKI, Kentaro OBA. “Who & Why Game” for Inducing Consideration and Deliberation among High-school Students Based on the Variability of Concerned Parties. Japanese Journal of Environmental Education. 2023. 32. 2. 2_2-14
  • Hiroshi Nonami, Go Sakamoto, Shoji Ohtomo, Yutaka Tashiro, Toshiaki Aoki, Kentaro Oba. Roles of Moral Foundations and Empathic Concern on Rights of Public Decision-Making for Geological Disposal Facilities: Why is it Self-evident that “the Concerned Party should be the Decision-Maker ” in the Context of NIMBY Facilities? 1. Japanese Psychological Research. 2023
  • 野波 寬, 坂本 剛, 大友 章司, 田代 豊, 青木 俊明, 大場 健太郎. 忌避施設をめぐる「当事者が決定すべき」の自明視に道徳基盤が及ぼす影響:「Web型・誰がなぜゲーム/地層処分場版」における当事者の優位的正当化の抑制. シミュレーション&ゲーミング. 2022. 32. 2. 35-47
  • 野波寬, 坂本剛, 大友章司, 田代豊, 青木俊明. NIMBY問題における「当事者が決めるべき」の陥穽とその抑制:地層処分場・保育園を場面とした「誰がなぜゲーム」における当事者の多極化. シミュレーション & ゲーミング. 2022. 31. 2. 143-155
  • Hiroshi Nonami, Go Sakamoto, Shoji Ohtomo, Yutaka Tashiro, Toshiaki Aoki. Why are concerned parties legitimized superiorly in NIMBY problems: Effects of the maximin principle and moral foundations on the right to decide on a high-level radioactive waste storage facility. THE JAPANESE JOURNAL OF EXPERIMENTAL SOCIAL PSYCHOLOGY. 2021. 61. 2. 57-70
もっと見る
MISC (33件):
  • 坂本 剛. 自然資源管理の環境ガバナンス論における社会心理学的課題の考察. 名古屋産業大学論集. 2018. 32. 1-14
  • 坂本 剛. 環境問題の心理学:環境配慮行動への社会心理学的アプローチと資源管理のフィールド調査から. コミュニケーションと人間(愛知淑徳大学心理学会). 2016. 25. 61-71
  • 岡村 聖, 村上健太郎, 伊藤雅一, 坂本 剛, 岩瀬真寿美. CO2濃度マップ自動作成システムの開発. 環境経営研究所年報. 2016. 15. 31-35
  • 坂本 剛, 泉 信也. 自治会活動の課題をめぐる衡平理論を用いた一考察: 尾張旭市本地ヶ原地域における聞き取り調査から. 名古屋産業大学論集. 2015. 25. 71-77
  • 岡村 聖, 村上健太郎, 伊藤雅一, 坂本 剛, 岩瀬真寿美. 高解像度の航空写真を用いたCO2濃度マップの作成プロセス. 環境経営研究所年報. 2015. 14. 34-43
もっと見る
書籍 (7件):
  • やんばると観光
    沖縄タイムス社 2018 ISBN:9784871276856
  • 近現代モンゴルにおける都市化と伝統的居住の諸相:ウランバートル・ゲル地区にみる住まいの管理と実践
    東北大学東北アジア研究センター叢書 2018 ISBN:9784908203169
  • 対人関係の社会心理学
    ナカニシヤ出版 2012 ISBN:9784779506932
  • 体験で学ぶ社会心理学
    ナカニシヤ出版 2010 ISBN:9784779504624
  • 学校教育で育む「豊かな人間関係と社会性」-心理学を活用した新しい授業例Part2-
    明治図書 2005 ISBN:9784185249126
もっと見る
講演・口頭発表等 (61件):
  • 自然環境に対する共感に擬人化認知が及ぼす影響:野生動物に対する感情 IATを用いた検討
    (日本環境心理学会第13回大会 2020)
  • ウランバートルにおける再開発計画に際する公共受容
    (人間文化研究機構北東アジア地域研究推進事業シンポジウム 2019)
  • ウランバートル・ゲル地区における住まいの複層的調査を通した都市環境問題解決方策の提言
    (東北アジア研究センター研究成果報告会 2018)
  • ウランバートルの周辺居住区再開発計画の受容における住民の複層性:ゲル地区独自の住まい方による影響に注目して
    (日本環境心理学会第11回大会 2018)
  • ゲル地区再開発への住民協力における複層性
    (東北アジア研究センター共同研究公開シンポジウム 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 博士後期課程
  • 1997 - 1999 名古屋大学大学院 教育学研究科 教育心理学専攻 博士前期課程
  • 1992 - 1996 明治学院大学 文学部 心理学科
学位 (2件):
  • 博士(心理学) (名古屋大学)
  • 修士(教育心理学) (名古屋大学)
経歴 (5件):
  • 2021 - 中部大学 人文学部心理学科 教授
  • 2017 - 2020 名古屋産業大学 現代ビジネス学部 教授
  • 2007 - 2016 名古屋産業大学 環境情報ビジネス学部 准教授
  • 2013 - 総合地球環境学研究所 共同研究員
  • 2004 - 2006 名古屋産業大学 環境情報ビジネス学部 講師
受賞 (3件):
  • 2018/09 - 日本グループ・ダイナミックス学会 2018年度優秀論文賞 資源管理における行政への協力意図に関する地域と都市の住民比較:内モンゴルの草原管理を事例として
  • 2018/06 - 環境情報科学センター 第18回環境情報科学センター賞 地域のCO2濃度調査に基づく環境教育の実践と国際貢献
  • 2016/12 - 環境省 平成28年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰 地域のCO2濃度調査に基づく環境教育プログラムの開発と実践
所属学会 (12件):
Asian Association of Social Psychology ,  環境社会学会 ,  日本環境心理学会 ,  日本コミュニティ心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本グループダイナミックス学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本社会心理学会 ,  The Japanese Psychological Association ,  The Japanese Group Dynamics Association ,  The Japanese Association of Educational Psychology ,  The Japanese Society of Social Psychology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る