研究者
J-GLOBAL ID:200901099781944046   更新日: 2024年03月23日

下澤 律浩

シモザワ ノブヒロ | Shimozawa Nobuhiro
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (3件): 動物生産科学 ,  発生生物学 ,  実験動物学
研究キーワード (6件): 核移植 ,  ES細胞 ,  クローン ,  実験動物 ,  発生工学 ,  Developmental engineering science
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 カニクイザルにおける神経セロイドリポフスチン症モデルのリソース開発
  • 2022 - 2025 網膜色素変性を自然発症するカニクイザルの繁殖と治療法開発への応用
  • 2020 - 2023 神経セロイドリポフスチン症カニクイザルに関する研究資源の開発と整備
  • 2019 - 2022 網膜色素変性を自然発症するカニクイザルの病態解明と繁殖に向けた準備
  • 2017 - 2020 カニクイザルを用いた遺伝性網膜疾患モデルの作製:病態機序の解明と治療法の開発
全件表示
論文 (43件):
  • Yoshiko Munesue, Naohide Ageyama, Nobuyuki Kimura, Ichiro Takahashi, Shunya Nakayama, Sachi Okabayashi, Yuko Katakai, Hiroshi Koie, Ken ichi Yagami, Kazuhiro Ishii, et al. Cynomolgus macaque model of neuronal ceroid lipofuscinosis type 2 disease. Experimental Neurology. 2023. 363
  • Sana Ando, Masashi Sakurai, Shusaku Shibutani, Nobuyuki Kimura, Nobuhiro Shimozawa, Yasuhiro Yasutomi, Ryotaro Yabe, Takashi Ohama, Koichi Sato. Age-related alterations in protein phosphatase 2A methylation levels in brains of cynomolgus monkeys: a pilot study. Journal of biochemistry. 2023
  • Nobuhiro Shimozawa, Takeshi Iwata, Yasuhiro Yasutomi. A controlled ovarian stimulation procedure suitable for cynomolgus macaques. Experimental animals. 2022
  • Shingo Koinuma, Nobuhiro Shimozawa, Yasuhiro Yasutomi, Nobuyuki Kimura. Aging induces abnormal accumulation of Aβ in extracellular vesicle and/or intraluminal membrane vesicle-rich fractions in nonhuman primate brain. Neurobiology of aging. 2021. 106. 268-281
  • Nobuhiro Shimozawa, Naohide Ageyama, Shunya Nakayama, Hiroshi Koie, Yasuhiro Yasutomi. Ultrasound-guided, Transabdominal, Intrauterine Artificial Insemination for Cynomolgus Macaques (Macaca fascicularis) Based on Estimated Timing of Ovulation. Journal of the American Association for Laboratory Animal Science : JAALAS. 2021. 60. 2. 125-132
もっと見る
MISC (23件):
  • 棟居佳子, 中山駿矢, 鯉江洋, 八神健一, 揚山直英, 石井一弘, 玉岡晃, 下澤律浩. 神経セロイドリポフスチン症2型カニクイザルにおける経時的な病態変化. 日本実験動物学会総会講演要旨集(Web). 2022. 69th
  • 下澤 律浩, 揚山 直英, 中山 駿矢, 鯉江 洋, 保富 康宏. カニクイザルの推定された排卵時期における超音波ガイド下での経腹的子宮腔内人工授精法の開発. 霊長類研究 Supplement. 2021. 37. Supplement. 48-48
  • Akiko Suga, Mao Nakayama, Zai-Long Chi, Atsushi Mizota, Nobuhiro Shimozawa, Kazutoshi Yoshitake, Takeshi Iwata. Characterization and Genetic Analysis of Cynomolgus Monkeys with Hereditary Macular Drusen. INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE. 2017. 58. 8
  • 高田 達之, 吉田 真子, 鈴木 亨, 小澤 律浩, 浅見 真紀, 檜垣 彰吾, 松田 知成, Perry Anthony, 岡本 誉士典. マウス初期胚におけるDNAメチル化動態の定量解析. The Journal of Reproduction and Development. 2016. 62. Suppl. j125-j125
  • 藤井裕介, 西口康二, 西口康二, 古川敏紀, 小野文子, 下澤律浩, 東郷睦, 鈴木通弘, 中澤徹, 中澤徹. 2011-2013年に霊長類医科学研究センターで撮影されたサル1443頭の眼底写真の解析. 日本眼科学会雑誌. 2015. 119
もっと見る
Works (1件):
  • Production of somatic cloned mice and application to Laboratory Animal Science
    1999 -
学位 (2件):
  • 博士(実験動物学) (東京農業大学)
  • 農学修士 (東京農業大学)
経歴 (3件):
  • 2015/04 - 現在 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター
  • 2012/01 - 現在 独立行政法人医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター 主任研究員
  • 2005/04 - 独立行政法人医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター 研究員
所属学会 (5件):
日本哺乳動物卵子学会 ,  日本霊長類学会 ,  日本実験動物学会 ,  Japanese Society of Animal Science ,  Japanese Association for Laboratory Animal Science
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る