研究者
J-GLOBAL ID:200901099864915382   更新日: 2024年07月03日

古田 弘子

フルタ ヒロコ | HIROKO FURUTA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 特別支援教育 ,  教育社会学 ,  社会福祉学 ,  地域研究 ,  ジェンダー
研究キーワード (5件): ジェンダー ,  インクルーシブ教育 ,  南アジア ,  聴覚障害教育 ,  特別支援教育
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2026 スリランカにおける障害児の教育的包摂:社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて
  • 2021 - 2025 アジア・アフリカ地域における教育の包摂性の実相に関する国際比較研究
  • 2020 - 2023 聴覚障害児への遠隔情報保障に関する検討-学校への導入と支援学生養成の観点から-
  • 2021 - 2022 特別学校の子どもを取り残さないインクルーシブ教育の探求:南アジア2か国の検討から
  • 2018 - 2020 南アジアにおける障害のある女性の教育とジェンダーに関する研究
全件表示
論文 (15件):
もっと見る
MISC (104件):
  • 伊藤駿, 古田弘子, 吉井涼, 本間桃里, 是永かな子. 『特殊教育・インクルーシブ教育の社会学』を読み解くー日本における特殊教育・インクルーシブ教育の社会学に向けてー. 子ども・子育て支援研究センター年報. 2024. 13. 15-23
  • 梶原隆裕, 古田弘子, 本吉大介. タイのへき地における重度・重複障害児への支援:関係機関との連携体制の構築をめざして. 熊本大学教育実践研究. 2024. 41. 53-61
  • 古田弘子, セートゥンガ プラサード, 川口純. スリランカのインクルーシブ教育政策 : 低・中所得国への示唆. 熊本大学教育学部紀要. 2023. 65. 133-144
  • 木山夢菜, 古田弘子. 熊本市立幼稚園の「ことばの教室」の果たした役割-1982年から2006年までに焦点をあてて-. 熊本大学教育学部紀要. 2022. 71. 93-101
  • 聴覚障害のある児童生徒への遠隔情報保障のための支援学生養成研修の実践-ノートテイク技術の向上を目指して. 聴覚障害のある児童生徒への遠隔情報保障のための支援学生養成研修の実践-ノートテイク技術の向上を目指して-. ろう教育科学. 2022. 64. 2. 41-53
もっと見る
書籍 (8件):
  • SDGs時代のインクルーシブ教育 : グローバルサウスの挑戦
    明石書店 2024 ISBN:9784750357003
  • 特殊教育・インクルーシブ教育の社会学
    明石書店 2022 ISBN:9784750354903
  • 変容するアジアの家族ーシンガポール、台湾、ネパール、スリランカの現場からー
    明石書店 2022 ISBN:9784750353685
  • 教育からみる南アジア社会ー交錯する機会と苦悩
    玉川大学出版部 2022 ISBN:9784472406225
  • 教育からみる南アジア社会ー交錯する機会と苦悩
    玉川大学出版部 2022 ISBN:9784472406225
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • スリランカのインクルーシブ教育の10年:コロナ感染症と2022年経済危機に焦点をあてて
    (第13回アジア比較教育学会 2023)
  • スリランカにおける障害児の教育的包摂~社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて~
    (日本社会福祉学会 学会企画セッション 社会福祉学における国際共同研究を考える 2023)
  • 「特殊教育とインクルーシブ教育の社会学」を読み解く
    (日本特殊教育学会第61 回大会(2023 横浜大会)自主シンポジウムII -34(オンデマンド) 2023)
  • インドの手話とろう社会
    (ジェトロ・アジア経済研究所 夏期公開講座 コース1「開発途上国における手話とろう社会の実情」 2023)
  • 比較教育学からみる日本の特別支援教育ーこれまでとこれからー
    (日本比較教育学会第59回大会 2023)
もっと見る
Works (7件):
  • 障害のある女子の教育とジェンダー
    古田 弘子 2013 - 2014
  • 特別支援教育を担う教師のトレーニングプログラム開発に関する研究
    2003 - 2007
  • 東南アジア諸国の基礎教育に対する国際協力援助方法の比較研究
    2002 - 2005
  • インドネシア障害児教育開発の国際協力に関する研究
    2003 - 2004
  • 東南アジア諸国の基礎教育に対する国際協力援助方法の比較研究一日本の発信型協力援助手法の構築一
    2002 - 2003
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1999 筑波大学
学位 (2件):
  • 博士(心身障害学) (筑波大学)
  • 教育学修士 (筑波大学)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 尚絅大学 こども教育学部 教授
  • 2019/03 - 2024/03 国際開発センター インクルーシブ教育アプローチを通じた特別なニーズのある子どもの教育強化プロジェクト
  • 2018/04 - 2024/03 熊本大学大学院教育学研究科教授
  • 1999 - 2011 熊本大学教育学部 障害児教育学科 助教授・准教授
  • 2011 - 熊本大学教育学部障害児教育 教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/08 - 現在 熊本県社会福祉事業団 評議員
  • 2016/04 - 現在 日本聴覚言語障害学会 編集委員
  • 2007/04 - 2024/03 熊本市教育委員会 熊本市就学支援委員会聴覚・言語障害部会委員
  • 2016/04 - 2018/03 広島大学教育開発国際協力研究センター 客員研究員
受賞 (2件):
  • 2023/03 - 熊本大学 女性研究者賞
  • 2008/03 - 熊本大学 熊本大学学長表彰(研究活動)
所属学会 (3件):
日本比較教育学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本南アジア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る