研究者
J-GLOBAL ID:201001003659247834   更新日: 2024年03月14日

冨田 陵子

トミタ リョウコ | Tomita Ryoko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 薬系分析、物理化学
研究キーワード (1件): 分析化学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 新型コロナウイルス感染症に対する新しい検査ツールの開発および臨床への応用
  • 2021 - 2024 大うつ病性障害の診断を指向した生体内代謝物の変動解析と診断指標の確立
  • 2019 - 2022 生体内アミノ酸バランスに基づいて悪性胸膜中皮腫を診断する新規検査法の開発
論文 (15件):
  • 刀根 菜七子, 石川 さと子, 三島 健一, 冨田 陵子, 松末 公彦. 薬学部 1 年次生の化学への学修意欲を涵養するグループワークの 実践と効果. 薬学教育. 2024. 7
  • Nao NISHIJO, Tadashi HAYAMA, Ryoko TOMITA, Toshihiro FUJIOKA. Accurate LC-MS/MS Analysis of Diacylglycerols in Human Plasma with Eliminating Matrix Effect by Phospholipids Using Fluorous Biphasic Extraction. Analytical Chemistry. 2023. 95. 14898-14904
  • Ryoko Tomita, Tadashi Hayama, Nao Nishijo, Rintaro Sogawa, Chisato Shimanoe, Toshihiro Fujioka. Liquid Chromatographic Determination of o-Phosphoethanolamine in Human Plasma Using Fluorescent Derivatization. Chemical & pharmaceutical bulletin. 2023. 71. 1. 10-14
  • Tetsuya Saita, Hiroto Kataoka, Rintaro Sogawa, Tadashi Hayama, Ryoko Tomita, Akira Monji, Yoshito Mizoguchi, Chisato Shimanoe. Development of an enzyme-linked immunosorbent assay for the quantification of O-Phosphoethanolamine in human plasma. Analytical Biochemistry. 2022. 659. 114952-114952
  • 冨田 陵子, 西條 尚, 巴山 忠, 藤岡 稔大. Discrimination of Malignant Pleural Mesothelioma Cell Lines Using Amino Acid Metabolomics with HPLC. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2022. 45. 6. 724-729
もっと見る
MISC (5件):
  • 岡田友香, 江口穂南, 早田優, 西條尚, 冨田陵子, 祖川倫太郎, 島ノ江千里, 巴山忠. O-Phosphoethanolamine及びその関連化合物のスルホンアミド誘導体化とLC-MS/MS分析. バイオメディカル分析科学シンポジウム講演要旨集. 2023. 35th
  • 斉田 哲也, 祖川 倫太郎, 野中 竜稀, 巴山 忠, 冨田 陵子, 片岡 裕登, 門司 晃, 溝口 義人, 島ノ江 千里, 進 正志. うつ病バイオマーカーであるリン酸エタノールアミン(PEA)の酵素免疫測定法. 日本薬学会年会要旨集. 2021. 141年会. 28V07-pm06
  • Ryoko Tomita, Kenichiro Todoroki, Kazuyuki Machida, Hideyuki Yoshida, Hitoshi Nohta, Manabu Nakashima, Masatoshi Yamaguchi. Amino acid metabolomics analysis of 5-fluorouracil treated tumor cells. Chromatography. 2009. 30. sup1. 15-16
  • 糸山美紀, 越智裕子, 冨田陵子, 新海彩子, 轟木堅一郎, 吉田秀幸, 能田均, 山口政俊. 癌の治療効果判定法の開発を目的としたヒト血漿中アミン類のHPLC分析. Chromatography. 2007. 28. sup2. 135-136
  • Miki Itoyama, Yuko Ochi, Ryoko Tomita, Ayako Shinkai, Kenichiro Todoroki, Hideyuki Yoshida, Hitoshi Nohta, Masatoshi Yamaguchi. HPLC Analysis of Bioactive Amines in Human Plasma for an Assessment of Cancer Treatment. Chromatography. 2007. 28. sup2. 135-136
書籍 (2件):
  • よくわかる薬学機器分析(第2版)
    廣川書店 2018 ISBN:9784567257114
  • よくわかる薬学機器分析
    廣川書店 2015 ISBN:9784567257107
講演・口頭発表等 (49件):
  • 分子体積向上を指向した誘導体化によるオフタルミン酸のLC-MS分析
    (第34回クロマトグラフィー科学会議 2023)
  • 血中アミノ酸プロファイルを利用した新規うつ病診断法の開発
    (第35回バイオメディカル分析化学シンポジウム(BMAS2023) 2023)
  • O-Phosphoethanolamine及びその関連化合物のスルホンアミド誘導体化とLC-MS/MS分析
    (第35回バイオメディカル分析化学シンポジウム(BMAS2023) 2023)
  • フルオラス二相系によるリン脂質の選択的抽出と蛍光分析
    (第35回バイオメディカル分析化学シンポジウム(BMAS2023) 2023)
  • ESIにおけるイオン化効率の改善を指向した誘導体化法によるペプチド類の高感度LC-MS/MS分析
    (第30回クロマトグラフィーシンポジウム 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2008 - 2010 福岡大学 薬学研究科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (福岡大学)
所属学会 (2件):
日本薬学会 ,  日本分析化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る