研究者
J-GLOBAL ID:201001019704377837   更新日: 2024年11月06日

嘉村 哲郎

KAMURA Tetsuro
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (7件): デジタルアーカイブ ,  Linked Open Data ,  Linked Data ,  情報学 ,  メタデータ ,  博物館 ,  セマンティックウェブ
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 Linked Dataの可視化を中心にした資料群データの理解支援手法の構築
  • 2022 - 2025 日本の電子音響音楽作品における再演のためのアーカイブの方法論構築
  • 2022 - 2025 芸術・文化財情報流通のための多言語辞書データ開発の研究
  • 2016 - 2019 戦時下の芸術専門教育--東京音楽学校の事例を中心に
  • 2012 - 2016 文化財管理における美術品用語事典の作成
全件表示
論文 (27件):
  • 嘉村 哲郎. メディアアート作品のデータ構築を考える. デジタルアーカイブ学会誌. 2022. 6. 1. 25-30
  • 嘉村 哲郎, 武田 英明. 著名な日本人洋画家の属性分析に基づく特徴抽出の試み. 人工知能学会全国大会論文集. 2020. 2020. 0. 1B5GS603-1B5GS603
  • 嘉村 哲郎. Wikimedia Commonsを利用したデジタルアーカイブ公開の試み:東京藝術大学 音楽学部大学史史料室所蔵史料を例に. デジタルアーカイブ学会誌. 2020. 4. 2. 150-153
  • 嘉村哲郎, 武田英明. 日本人洋画家情報の基礎分析を中心とした美術分野におけるデータ基盤整備と活用に関する考察. アート・ドキュメンテーション研究. 2019. 26. 1-18
  • 嘉村哲郎, 大向 一輝. 人文科学におけるLinked Open Data の活用. 人工知能学会誌. 2017. 32. 3. 401-407
もっと見る
MISC (4件):
  • デジタルアーカイブにおける分散型情報技術を用 いたコンテンツ管理と流通. デジタルアーカイブ学会誌. 2022. 6. s3. s242-s245
  • 特集:デジタルアーカイブの実技 文書資料のデジタル化. デジタルアーカイブ学会誌. 2021. 5. 2. 91-94
  • 松村 冬子, 嘉村 哲郎, 加藤 文彦. LODAC Museum: Linked Open Data による博物館情報の統合と活用 (人工知能学会全国大会(第26回)文化,科学技術と未来) -- (オーガナイズドセッション「OS-13 Linked Dataとオントロジー」). 人工知能学会全国大会論文集. 2012. 26. 1-4
  • 嘉村 哲郎. オントロジーを用いた博物館・美術館情報の横断的利用の考察-CIDOC CRMの適用からセマンティックWebへの展望-. 情報処理学会研究報告デジタルドキュメント(DD). 2005. 2005. 96. 9-16
書籍 (17件):
  • デジタル時代のコレクション論
    勉誠社 2024 ISBN:9784585303046
  • アーカイブズ学用語辞典 = Dictionary of archival science
    柏書房 2024 ISBN:9784760155316
  • ひらかれる公共資料 : 「デジタル公共文書」という問題提起
    勉誠社 2023 ISBN:9784585303039
  • 図書館情報学事典
    2023 ISBN:9784621308202
  • 共振するデジタル人文学とデジタルアーカイブ
    勉誠出版 (発売) 2023 ISBN:9784585303022
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • 芸術活動をデジタルで記録する~音楽活動のアーカイブ制作の実例から~
    (「実演舞台芸術の 新たなビジネスモデルを構築する」 ~ポスト・コロナ時代のための アートマネジメント人材育成 2023)
  • Issues of Localization of International Standards for Documentation - Through Japanese Translation of CIDOC CRM and Getty Vocabularies
    (2023)
  • デジタルアーカイブにおける分散型情報技術を用いたコンテンツ管理と流通
    (デジタルアーカイブ学会 第7回研究大会 2022)
  • Web3基盤における デジタルコンテンツ流通と価値創出
    ([DA学会 産業とデータ・コンテンツ部会] ショートトーク 2022)
  • アーカイブから紡ぎ出される 東京藝術大学
    (未来創造継承センターのキックオフ・シンポジウム 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2019 総合研究大学院大学 複合科学研究科
  • 2003 - 2005 駿河台大学大学院 文化情報学研究科
  • 1999 - 2003 駿河台大学 文化情報学部 知識情報学科
学位 (1件):
  • 博士(情報学) (総合研究大学院大学)
経歴 (8件):
  • 2021/06 - 現在 学習院大学大学院 人文科学研究科 非常勤講師
  • 2016/09 - 現在 慶應義塾大学 文学部 非常勤講師
  • 2010/06 - 2012/03 共栄大学国際経営学部 非常勤講師
  • 2011/04 - 東京藝術大学総合芸術アーカイブセンター
  • 2010/04 - 情報・システム研究機構 新領域融合センター 共同研究員
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2013/04 - 現在 アート・ドキュメンテーション学会 役員
  • 2017 - 2018 ジャパンサーチのメタデータフォーマットに係る検討会
  • 2012/10 - 2013/03 総務省 「東日本大震災アーカイブ」技術ワーキング
  • 2012/06 - 2012/09 総務省 「東日本大震災アーカイブ」技術会合
所属学会 (7件):
国際博物館会議 ,  情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会 ,  日本アーカイブズ学会 ,  日本ミュージアム・マネージメント学会 ,  アート・ドキュメンテーション学会 ,  人工知能学会 ,  デジタルアーカイブ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る