研究者
J-GLOBAL ID:201001021425990663   更新日: 2024年06月25日

竹内 宏光

タケウチ ヒロミツ | Takeuchi Hiromitsu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://hiromitsu-takeuchi.appspot.com/
研究分野 (1件): 半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (16件): 量子渦 ,  量子流体力学的不安定性 ,  量子流体力学 ,  量子流体 ,  超流動ヘリウム ,  超流動 ,  自発的対称性の破れ ,  秩序化動力学 ,  浸透理論 ,  凝縮系物理 ,  冷却原子気体 ,  低温物理 ,  位相欠陥 ,  ボース・アインシュタイン凝縮 ,  パーコレーション ,  ドメイン壁
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2024 量子相転移動力学の基盤となるスピノールBEC中の位相欠陥の内部状態と動力学の解明
  • 2020 - 2023 2原子種ボース凝縮体の相分離過程の可視化と動的スケーリング仮説の実験的検証
  • 2017 - 2020 散乱長の時空間制御で開拓する量子縮退気体の新奇な非平衡ダイナミクス
  • 2017 - 2020 多成分超流体における秩序化過程のパーコレーションと動的統計則
  • 2014 - 2018 多成分超流体における新奇な秩序化現象とその相転移動力学の確立
全件表示
論文 (108件):
  • W. Van Alphen, H. Takeuchi, J. Tempere. Splitting instability of a doubly quantized vortex in superfluid Fermi gases. Physical Review A. 2024. 109. 1
  • Haruya Kokubo, Hiromitsu Takeuchi, Kenichi Kasamatsu. Critical Velocity for Quantized Vortex Formation in a Superfluid with a Plate-Shaped Obstacle. Journal of Low Temperature Physics. 2024
  • Hiromitsu Takeuchi. Quantum viscosity and the Reynolds similitude of a pure superfluid. Physical Review B. 2024. 109. L020502. 1-6
  • Imazato S. Multiple-Ion Releasing Bioactive Surface Pre-Reacted Glass-Ionomer (S-PRG) Filler: Innovative Technology for Dental Treatment and Care. Journal of Functional Biomaterials. 2023. 14. 4
  • Takeuchi H. Nondestructive and Quantitative Evaluation of a GaAs Epitaxial Layer Covered With a Silicon Nitride Insulating Thin Film After a Highly Accelerated Temperature and Humidity Stress With the Use of Photoreflectance Spectroscopy. IEEE Transactions on Device and Materials Reliability. 2023. 23. 1. 9-13
もっと見る
MISC (26件):
  • Minatoya K. Thoracic and cardiovascular surgeries in Japan during 2019: Annual report by the Japanese Association for Thoracic Surgery. General Thoracic and Cardiovascular Surgery. 2023. 71. 10. 595-628
  • Sone J. Long-read sequencing identifies GGC repeat expansions in NOTCH2NLC associated with neuronal intranuclear inclusion disease. Nature Genetics. 2019. 51. 8. 1215-1221
  • Sone J. Long-read sequencing identifies GGC repeat expansions in NOTCH2NLC associated with neuronal intranuclear inclusion disease. Nature Genetics. 2019. 51. 8. 1215-1221
  • 臼井 彩香, 竹内 宏光. 7pAW-9 ラビ結合した擬一次元2成分ボース・アインシュタイン凝縮体の対向超流動におけるソリトンの安定性(7pAW 量子エレクトロニクス(Fermi粒子系,Bose粒子系,混合系の理論),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 2. 61-61
  • 石野 隼伍, 坪田 誠, 竹内 宏光. 26aBA-7 2成分ボーズ・アインシュタイン凝縮体における量子乱流の減衰(量子エレクトロニクス(Bose粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 2. 136-136
もっと見る
書籍 (21件):
  • 量子流体力学
    丸善出版 2018 ISBN:9784621302477
  • Taste and smell
    Springer 2017 ISBN:9783319489254
  • Philosophy as metanoetics
    Chisokudō 2016 ISBN:9781537712567
  • Systems from Cr-Fe-P to Si-W-Zr
    Springer 2011 ISBN:9783642141324
  • Systems from B-Be-Fe to Co-W-Zr
    Springer 2011 ISBN:9783642138492
もっと見る
講演・口頭発表等 (340件):
  • 対称性の破れと量子凝縮:理学部棟玄関から知の最前線まで
    (新学舎完成記念シンポジウム・SD講習会 2024)
  • 超流体の量子粘性とレイノルズ相似則
    (日本物理学会、春季大会 2024)
  • 量子渦の運動に対する過質量の効果
    (日本物理学会、春季大会 2024)
  • 量子流体の物理
    (統数研共同研究集会兼第4回TREFOIL研究会~高次元非線形構造が紡ぎだす数理・情報・物理の融合研究~ 2024)
  • From non-equilibrium dynamics to symmetry breaking in superfluids
    (TQC group, University of Antwerp, Belgium 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2007 - 2010 大阪市立大学 大学院理学研究科
  • 2005 - 2007 大阪市立大学 大学院理学研究科
  • 2001 - 2005 大阪市立大学 理学部 物理学科
  • 大阪市立大学 理学研究科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪市立大学)
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 大阪公立大学 理学部 物理学科 准教授
  • 2024/04 - 現在 大阪公立大学 大学院理学研究科 物理学専攻 准教授
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学 南部陽一郎物理学研究所 専任研究員
  • 2013/04 - 現在 大阪市立大学 理学研究科 数物系専攻 講師
  • 2013/04/01 - 現在 大阪市立大学 理学研究科 数物系専攻 講師
全件表示
受賞 (9件):
  • 2021/06 - 大阪市立大学 教員活動表彰 若手教員の教育研究活動
  • 2021 - American Physical Society Physics VIDEO Superfluid Interface Mixes Classical and Quantum Behavior
  • 2019/10 - 大阪市立大学 南部陽一郎記念若手奨励賞 超流体における自発的対称性の破れの動力学
  • 2018 - American Physical Society Kaleidoscope Domain-area distribution anomaly in segregating multi-component superfluids
  • 2012/05 - International conference on topological quantum phenomena 2012 Poster Award (The winner) Tachyon Condensation in Bose-Einstein Condensates
全件表示
所属学会 (1件):
日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る