研究者
J-GLOBAL ID:201001021818517986   更新日: 2024年01月30日

遠藤 友樹

エンドウ トモキ | Endo Tomoki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 科学教育 ,  基礎物理化学 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (3件): 中性子星 ,  非閉じ込め相転移 ,  ハドロン-クォーク物質
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2014 - 2017 リチウムイオン二次電池電極材料の緩和解析
  • リチウムイオン電池の反応シミュレーションと内部抵抗解析
  • ハドロン-クォーク物質間の非閉じ込め相転移と中性子星の内部構造
論文 (20件):
  • 岡野寛, 遠藤友樹, 佐藤文敏. 学生寮における学習会の積極的実施とチュータ制度導入. 工学教育. 2016. 64. 6. 117-121
  • 岡野寛, 遠藤友樹. 高等専門学校における大人数講義の実施と教育効果. 工学教育. 2016. 64. 6. 69-74
  • Tomoki Endo. Hadronic matter phases and their application to rapidly rotating neutron stars. XIV INTERNATIONAL CONFERENCE ON TOPICS IN ASTROPARTICLE AND UNDERGROUND PHYSICS (TAUP 2015), PTS 1-7. 2016. 718. 052010
  • Investigation of the rotation effects on high density matter in hybrid stars. DESY-PROC. 2015. 2014. 4. 395-398
  • Tomoki Endo. Appearance of a quark matter phase in hybrid stars. 14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRANGENESS IN QUARK MATTER (SQM2013). 2014. 509. 012075
もっと見る
書籍 (3件):
  • ニュートリノの本
    電気書院 2019
  • 教職のための課題探究によるアクティブラーニング
    ナカニシヤ出版 2018
  • 物理学実験の実践ノート
    電気書院
講演・口頭発表等 (13件):
  • Impact of the rotation effect on quark-hadron hybrid stars
    (Quarks and Compact Stars 2017 2017)
  • Lattice Energy Calculation for Li Inserted Graphite at Relaxation Process
    (PRiME2016 / 230th ECS (Electrochemical Society) meeting, Honolulu, Hawaii 2016)
  • Application of a quark-hadron hybrid equation of state to rotating neutron stars
    (26th International Nuclear Physics Conference, Adelaide, Australia 2016)
  • Hadronic matter phases and their application to rapidly rotating neutron stars
    (Topics in Astroparticle and Underground Physics 2015, Torino, Italy 2015)
  • Investigation of the rotation effects on high density matter in hybrid stars
    (Particles and Nuclei 2014, Hamburg University, Germany 2014)
もっと見る
Works (1件):
  • (財)四国産業・技術振興センター(STEP) ものづくり課題解決能力養成講座 材料分析技術コース 講師
学歴 (2件):
  • 早稲田大学 理工学部 物理学科
  • 京都大学 大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 大阪産業大学 全学教育機構 教授
  • 2017/04 - 2020/03 大阪産業大学 全学教育機構 准教授
  • 2014/04 - 2017/03 独立行政法人 国立高等専門学校機構 香川高等専門学校(高松) 准教授
  • 2010/04 - 2014/03 独立行政法人 国立高等専門学校機構 香川高等専門学校(高松) 専任講師
所属学会 (3件):
日本物理学会 ,  日本工学教育協会 ,  日本物理教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る