研究者
J-GLOBAL ID:201001044451695408   更新日: 2024年12月18日

安達 貴教

Adachi Takanori
所属機関・部署:
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/view/takanoriadachi-japanese/https://sites.google.com/site/takanoriadachi
研究分野 (1件): 経済政策
研究キーワード (5件): 不完全競争 ,  競争政策 ,  産業組織 ,  応用ミクロ経済学 ,  実証ミクロ経済学
論文 (34件):
  • Mark J. Tremblay, Takanori Adachi, Susumu Sato. Cournot Platform Competition with Mixed-Homing. International Journal of Industrial Organization. 2023. 91. 103002
  • Takanori Adachi, Susumu Sato, Mark. J. Tremblay. Platform Oligopoly with Endogenous Homing: Implications for Free Entry and Mergers. Journal of Industrial Economics. 2023. 71. 4. 1203-1232
  • ADACHI Takanori. Price Elasticity and Pass-Through in the Nash Bargaining Solution in a Common-Retailer Channel. Keizai Ronso (Kyoto University). 2023. 197. 1. 1-10
  • Takanori Adachi. A Sufficient Statistics Approach for Welfare Analysis of Oligopolistic Third-Degree Price Discrimination. International Journal of Industrial Organization. 2023. 86. 102893
  • Takanori Adachi, Leer Bao. Chicago Price Theory Meets Imperfect Competition: A Common Ownership Approach. Economics Bulletin. 2022. 42. 4. 1848-1857
もっと見る
MISC (29件):
  • 安達 貴教. 未来世代への責任-デジタル社会・第2ステージに向けての自著解題. けいそうビブリオフィル. 2024
  • 安達 貴教. 自著を語る Vol. 18. 『金融・資本市場リサーチ』. 2024. 16. 353-360
  • 安達 貴教. 著書を語る628:21世紀に求められる「経済的素養」とは何か?. 書標(ほんのしるべ). 2024. 548. 2-3
  • 安達 貴教. 書評:有賀健『京都 未完の産業都市のゆくえ』(2023年、新潮選書)戦後京都の軌跡、都市としての姿を、経済学で解明. 経済セミナー. 2023. 735. 125-125
  • 安達 貴教. 生き続ける「屈折需要曲線」(「書物逍遥」欄). ミネルヴァ通信「究」2023年7月号. 2023. 148
もっと見る
書籍 (6件):
  • 『不完全競争の経済学に向けて 市場支配力指数アプローチ』(京都大学経済学会・経済学研究叢書)
    情報解禁前出版社名 2025
  • 『21世紀の市場と競争 デジタル経済・プラットフォーム・不完全競争』
    勁草書房 2024 ISBN:9784326550937
  • <i>Recent Advances in the Theory of Third-Degree Price Discrimination: A Nexus to Network Effects, Innovation, and Behavioral Aspects</i>(『第3種価格差別の理論における新展開:ネットワーク効果、イノヴェーション、行動経済学的論点との関連において』)
    2023 ISBN:9789819932047
  • 『ジョーン・ロビンソンとケインズ 最強の女性経済学者はいかにして生まれたか』
    慶應義塾大学出版会 2022 ISBN:9784766428407
  • 『データとモデルの実践ミクロ経済学 ジェンダー・プラットフォーム・自民党』
    慶應義塾大学出版会 2022 ISBN:9784766427974
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • 『データとモデルの実践ミクロ経済学 ジェンダー・プラットフォーム・自民党』(著作賞受賞作内容紹介)
    (日本応用経済学会2023年度春季大会 2023)
  • 第三種価格差別研究の過去・現在・未来(学会賞受賞講演)
    (日本応用経済学会2021年度春季大会 2021)
  • Estimating Noncooperative and Cooperative Models of Bargaining: An Empirical Comparison
    (第8回日独先端科学シンポジウム(JGFoS) 2011)
経歴 (5件):
  • 2024/06 - 現在 日本応用経済学会 理事
  • 2024/04 - 現在 京都大学経済学部同窓会 理事
  • 2023/05 - 現在 東京大学エコノミックコンサルティング アドヴァイザー
  • 2021/04 - 現在 京都大学経済学会 評議員
  • 2023/02 - 2023/09 日本政策投資銀行 設備投資研究所 客員主任研究員
委員歴 (3件):
  • 2023/07 - 2024/03 経済産業省 プラットフォームエコノミクス研究会(令和5年度)委員
  • 2022/06 - 2023/03 経済産業省 プラットフォームエコノミクス研究会(令和4年度)委員
  • 2011/01 - 2011/10 日本経済学会 2011年度秋季大会プログラム委員
受賞 (3件):
  • 2023/06 - 日本応用経済学会 2022年度著作賞
  • 2021/06 - 日本応用経済学会 2020年度学会賞
  • 2019/03 - 永井科学技術財団 平成30年度(第36回)財団賞(奨励賞)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る