研究者
J-GLOBAL ID:201001056009828340   更新日: 2024年04月09日

向 平和

ムコウ ヘイワ | Muko Heiwa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ed.ehime-u.ac.jp/~muko-lab/
研究分野 (2件): 科学教育 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (7件): 授業実践 ,  教材開発 ,  生物教育 ,  理科教育 ,  Material Developing ,  Biological Education ,  Science Education
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2023 - 2026 河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証
  • 2021 - 2026 SDGs世代市民のバイオリテラシーを育成する生物多様性教育プログラム開発と評価
  • 2021 - 2024 学び続ける生物教員の養成と支援のための観察・実験指導に関する教材開発
  • 2020 - 2023 SDGsに資する地域人材育成プログラムの開発と協働支援体制の構築
  • 2021 - 2022 高大連携を活用した愛媛大学進学率向上に向けた試み2
全件表示
論文 (68件):
  • 向平和. 教職大学院における教科教育の存在価値-日本教科教育学会第48回全国大会開催校企画シンポジウムの報告-. 教科教育学会誌. 2023. 45. 4. 77-81
  • 加藤晶, 林秀則, 向平和, 高橋亮治. 高校生を対象とした次世代科学技術人材育成プログラムの開発と実践. 大学教育実践ジャーナル. 2023. 22. 77-89
  • 真木大輔, 白石匠, 向平和, 日野克博, 大西義浩, 玉井輝之. エージェンシーを発揮し,これからの社会を担う人材育成 -プロジェクト学習「ヒト型ロボットの可能性を探る」の実践を通して-. 愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要. 2023. 2. 1-9
  • 向平和, 中本剛, 大西義浩, 岡本威明, 加納正道, 立川久美子. 愛媛大学ジュニアドクター育成塾の選抜試験の開発. 愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要. 2023. 2. 9-16
  • 殷爽, 向平和, 中本剛, 加納正道, 立川久美子. 愛媛大学ジュニアドクター育成塾の教育効果に関する研究 -修了生への追跡調査の結果を中心に-. 愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要. 2023. 2. 23-30
もっと見る
MISC (61件):
  • 向 平和. 日本生物教育学会第107回全国大会特別セッションの報告-A brief report on the special session of the 107th Conference of the Japanese Society of Biological Science Education-特集 第107回全国大会特別セッション. 生物教育 = Japanese journal of biological education / 「生物教育」編集委員会 編. 2023. 64. 3. 220-223
  • 向 平和. with/afterコロナの年会開催のあり方について:第47回年会報告. 科学教育研究. 2023. 47. 3. 227
  • 向平和, 中本剛, 佐野栄, 小助川元太, 相模健人, 富田英司, 加納正道, 立川久美子. 小中学生向けSTEAM教育に関するプログラム開発 愛媛大学ジュニアドクター育成塾の第2期の特徴とSTEAM教員養成への活用にむけて. 日本科学教育学会年会論文集(Web). 2022. 46th
  • 向平和. 新刊紹介『沼田眞著作集 第2巻 生物哲学 新しい研究領域の開拓の軌跡』. 生物教育. 2021. 63. 1. 59-59
  • 中村依子, 向平和. 安全な DNA 特異的蛍光染色法の紹介. 生物教育. 2020. 61. 1. 180-181
もっと見る
書籍 (10件):
  • 小中高校の段階に応じたメダカ胚による初期発生および器官形成の観察方法と留意点
    2023
  • 理論と実践をつなぐ理科教育学研究の展開
    東洋館出版社 2022 ISBN:4491049351
  • 遺伝学の百科事典 : 継承と多様性の源 = Encyclopedia of genetics : origin of inheritance and diversity
    丸善出版 2022 ISBN:9784621306604
  • 新・教職課程演習 第20巻 中等理科教育
    共同出版 2021
  • 新・教職課程演習 第20巻 中等理科教育
    共同出版 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (133件):
  • 高等学校課題研究指導力育成に資する研修プログラムの開発 -えひめサイエンスリーダースキルアッププログラム生物的領域の内容を中心に-
    (日本教科教育学会第49回全国大会 2023)
  • 実践的指導力の育成を目指した系統的な教育実習カリキュラム
    (令和5年度日本教育大学協会全国教育実習研究部門第37回 研究協議会 2023)
  • ペットボトルハイブリッドロケットを活用したSTEAM教材の開発
    (日本理科教育学会第73回全国大会 2023)
  • 課題研究発表(事例発表):博学連携の新展開の提案 ノンフォーマル科学教育・教員養成・教員研修への活用について
    (日本理科教育学会第73回全国大会 2023)
  • 課題研究発表(趣旨説明):理科教育における社会教育施設の活用に関する実践的研究3 博学連携の新たな展開と深化に向けて
    (日本理科教育学会第73回全国大会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 広島大学大学院 教育学研究科 文化教育開発専攻
  • 2001 - 2003 広島大学大学院 教育学研究科 科学文化教育学専攻
  • 1997 - 2001 広島大学 教育学部 教科教育学科理科教育学専修
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 愛媛大学 教育学部 教授
  • 2012/04 - 2023/03 愛媛大学 教育学部 准教授
  • 2010/04 - 2012/03 愛媛大学 教育学部 講師
  • 2009/04 - 2010/03 東洋大学附属姫路高等学校 教諭
  • 2006/04 - 2009/03 龍谷高等学校 常勤講師
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2022/09 - 現在 日本科学教育学会 年会企画委員会委員
  • 2020/09 - 現在 日本科学教育学会 編集委員会委員
  • 2020/01 - 現在 日本生物教育学会 編集委員会委員
  • 2020/01 - 現在 日本生物教育学会 理事
  • 2018/10 - 現在 日本生物教育学会 四国支部理事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2019/07 - 愛媛大学 教育の実績ハイライト 教育活動ハイライト
  • 2015/07 - 愛媛大学 教育の実績ハイライト 教育活動ハイライト
  • 2013/01 - 日本生物教育学会 奨励賞
  • 2012/07 - 愛媛大学 教育の実績ハイライト 教育活動ハイライト
所属学会 (11件):
日本ESD学会 ,  日本科学教育学会 ,  アジア生物学教育協議会 ,  日本教科教育学会 ,  日本生物教育学会 ,  日本理科教育学会 ,  Japan Society for Science Education ,  Asian Association for Biology Education ,  Japan Curriculum Research and Development Association ,  The Society of Biological Sciences Education of Japan ,  Society of Japan Science Teaching
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る