研究者
J-GLOBAL ID:201001081356127098   更新日: 2018年11月13日

長濱 博文

ナガハマヒロ フミ | Nagahama Hirofumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 地域研究 ,  地域研究 ,  教育社会学
研究キーワード (9件): 開発教育 ,  教育開発 ,  道徳教育 ,  カリキュラム開発 ,  比較教育学 ,  国際理解教育 ,  市民性教育 ,  道徳教育、価値教育 ,  地域研究
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2012 - 2015 平成24-26年度 「アジアにおける学校改善と教師教育改革に関する国際比較研究」
  • 2011 - 2014 「ASEAN諸国における市民性教育とアセアンネスのための教育に関する国際比較研究」
  • 2007 - 2010 「多民族社会における教育の国際化の進展に関する国際比較研究」
MISC (2件):
  • 秀文社. 「高等教育機関におけるカリキュラム開発の再検討~特色ある教職課程を目指す教員採用試験対策への取組み~」. 『九州女子大学紀要』. 2010. 第47巻. 1号. 77-91
  • 「フィリピンの統合科目における価値教育に関する研究」. 博士学位請求論文(九州大学). 2009
書籍 (1件):
  • 「フィリピンにおける価値の明確化理論の可能性-米国発教育理論の変容-」 望田研吾編『21世紀の教育改革と教育交流』,153-168頁
    東信堂 2010
講演・口頭発表等 (1件):
  • “Making Dialogue among Different Religions: An Analysis of Values Education under the Integrated Learning Subject in the
    (第10回ユネスコ-アジア・太平洋地域教育開発普及計画(APEID)国際教育会議 2006)
学位 (1件):
  • 博士
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る