研究者
J-GLOBAL ID:201001086542261430   更新日: 2024年04月15日

来田 宣幸

キダ ノリユキ | Kida Noriyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 実験心理学 ,  スポーツ科学 ,  医療薬学 ,  生理学 ,  神経科学一般
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2024 機械学習による画像認識技術を用いた新しい姿勢評価法の開発
  • 2020 - 2023 マーカレスモーションキャプチャと機械学習を用いたスポーツ障害早期発見法の構築
  • 2017 - 2020 学習指導と生徒指導の観点から「教育活動としての部活動」を具体化する実証的研究
  • 2017 - 2020 深度センサを用いた運動器障害の早期発見のためのスクリーニングテストの開発
  • 2018 - 2019 ウェアラブルIoTを用いた投球障害早期発見法の開発: 先制医療の観点から
全件表示
論文 (166件):
  • 木村 章子, 後藤 彰彦, 来田 宣幸. 初心者を対象とした組紐ディスクを用いた組紐作製における動作と形状の分析. Journal of Fiber Science and Technology. 2024. 80. 4. 73-89
  • Naoki Sugiyama, Yoshihiro Kai, Hitoshi Koda, Toru Morihara, Noriyuki Kida. Agreement in the postural assessment of older adults by physical therapists using clinical and image methods. Geriatrics. 2024. 9. 2. 40
  • 増田 一太, 来田 宣幸. 妊娠前から分娩後に至る骨盤形態の縦断的症例検討. 理学療法ジャーナル. 2024. 58. 3. 367-370
  • 橋本留緒, 東善一, 松井知之, 平本真知子, 宮崎哲哉, 山本ちさと, 山崎勢那, 松澤寛大, 瀬尾和弥, 来田宣幸, et al. 女子プロ野球選手におけるステップ脚の関節角度と球速の関係. 日本臨床スポーツ医学会雑誌. 2024. 32. 1. 113-119
  • Yuki Ashino, Yasushi Ikuta, Noriyuki Kida. Estimation of factors contributing to level differences in Japanese university decathlon athletes. PLOS ONE. 2023. 18. 12. e0295083-e0295083
もっと見る
MISC (285件):
  • 山田 悠司, 甲斐 義浩, 幸田 仁志, 来田 宣幸, 渡邊 裕也, 松井 知之, 平本 真知子, 宮崎 哲哉, 森原 徹. 女子ジュニア選手における骨格筋の量的・質的指標と身体パフォーマンスとの関連. 日本臨床スポーツ医学会誌. 2022. 30. 4. S324-S324
  • 橋本 留緒, 松井 知之, 平本 真知子, 東 善一, 宮崎 哲哉, 山本 ちさと, 山崎 勢那, 松澤 寛大, 瀬尾 和弥, 来田 宣幸, et al. 女子プロ野球選手の球速に関連する体組成・筋力・関節モーメントについて. 日本臨床スポーツ医学会誌. 2022. 30. 4. S361-S361
  • 甲斐 義浩, 幸田 仁志, 来田 宣幸, 三浦 雄一郎, 福島 秀晃, 松井 知之, 山田 悠司, 近藤 寛美, 竹島 稔, 森原 徹. 超音波診断装置を用いた棘上筋および三角筋の量的・質的評価. 日本肩関節学会学術集会・日本肩の運動機能研究会学術集会抄録集. 2022. 49回・19回. 166-166
  • 森原 徹, 松井 知之, 東 善一, 平本 真知子, 宮崎 哲哉, 来田 宣幸. 地域における健康を巡る諸連携 地域と医療機関の連携 「認定NPO法人京都運動器障害予防研究会」. 健康支援. 2022. 24. 1. 78-78
  • 松井 知之, 東 善一, 平本 真知子, 宮崎 哲哉, 橋本 留緒, 松澤 寛大, 来田 宣幸, 森原 徹. 地域における健康を巡る諸連携 青少年における運動器障害へのサポート. 健康支援. 2022. 24. 1. 79-79
もっと見る
書籍 (2件):
  • スポーツの経済と政策
    晃洋書房 2011 ISBN:9784771022652
  • ライフスキル教育-スポーツを通して伝える「生きる力」
    昭和堂 2009 ISBN:4812209501
学歴 (4件):
  • 2000 - 2003 京都大学 大学院人間・環境学研究科 人間・環境学専攻 博士後期課程
  • 1998 - 2000 京都大学 大学院人間・環境学研究科 人間・環境学専攻 博士前期課程
  • 1996 - 1998 京都大学 総合人間学部 自然環境学科 環境適応論講座
  • 1992 - 1996 京都大学 文学部 文学科 梵語梵文学専攻
学位 (1件):
  • 博士(人間・環境学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2020/02 - 現在 京都工芸繊維大学 基盤科学系 教授
  • 2015/04 - 2020/01 京都工芸繊維大学 基盤科学系 准教授
  • 2007/04 - 2015/03 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 准教授
  • 2007/02 - 2007/03 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 助教授
  • 2003/04 - 2007/01 京都大学 大学院人間・環境学研究科 研修員
所属学会 (43件):
日本スポーツ心理学会 ,  日本バイオメカニクス学会 ,  日本運動生理学会 ,  日本体育・スポーツ・健康学会 ,  身体運動文化学会 ,  日本膝関節学会 ,  日本スポーツ整形外科学会 ,  日本臨床バイオメカニクス学会 ,  日本コーチング学会 ,  スポーツ言語学会 ,  アダプテッドスポーツ体育学会 ,  文化経済学会 ,  日本マーケティング・サイエンス学会 ,  日本武道学会 ,  日本重症心身障害学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本教育実践学会 ,  日本介護福祉学会 ,  日本トレーニング科学会 ,  日本野球学会 ,  スポーツパフォーマンス学会 ,  日本パラスポーツ看護学会 ,  日本カウンセリング学会 ,  日本スポーツ産業学会 ,  日本人間工学会 ,  日本生徒指導学会 ,  日本統計学会 ,  日本応用心理学会 ,  サービス学会 ,  日本ヘルスプロモーション理学療法学会 ,  Motor Control研究会 ,  日本学校心理学会 ,  日本生理人類学会 ,  日本健康支援学会 ,  日本神経科学会 ,  日本老年社会科学会 ,  日本人工知能学会 ,  日本認知心理学会 ,  日本臨床スポーツ医学会 ,  日本機械学会 ,  日本感性工学会 ,  日本肩関節学会 ,  日本体力医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る