研究者
J-GLOBAL ID:201001087139685030   更新日: 2024年03月06日

下村 晋

シモムラ ススム | Shimomura Susumu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~susumu/index.html
研究分野 (2件): 磁性、超伝導、強相関系 ,  半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (9件): 構造物性 ,  X線回折・X線散漫散乱 ,  磁気散乱 ,  非弾性散乱 ,  コヒーレントX線回折・X線光子相関分光 ,  構造相転移 ,  磁気転移 ,  低次元系 ,  高圧
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2018 - 2022 高感度放射光メスバウアー回折装置の開発とサイト選択的スペクトル測定への応用
  • 2014 - 2017 放射光を用いた核共鳴散乱回折装置の開発
  • 2010 - 2012 電荷密度波と磁気秩序の相関による異常物性の解明
  • 2006 - 2007 混合原子価酸化物Fe_2BO_4の電荷秩序配列
  • 2003 - 2005 極端条件下における電荷・軌道相関と相分離のX線散乱による研究
全件表示
論文 (65件):
もっと見る
MISC (94件):
  • 中村真一, 三井隆也, 黒葛真行, 下村晋. 放射光メスバウアー回折による自然鉄試料のサイト選択的スペクトルの測定. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 1
  • 中村真一, 三井隆也, 黒葛真行, 下村晋. 自然鉄Fe3O4の放射光メスバウアー回折. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 2
  • 中村真一, 三井隆也, 黒葛真行, 藤原孝将, 下村晋. 高感度放射光メスバウアー回折装置の開発. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2019. 74. 1
  • 中村真一, 三井隆也, 小林康浩, 下村晋. 放射光メスバウアー回折による自然鉄試料の純核ブラッグ散乱. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2019. 74. 2
  • 中村真一, 三井隆也, 藤原孝将, 池田直, 下村晋, 黒葛真行. 純核ブラッグ散乱によるFe3BO6の磁気構造の検証. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2017. 72. 1
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • Negative Magnetization Effect in TbNiC2
    (International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 2019)
  • Resonant X-ray Diffraction Study of Antiferromagnetic Transition in GdNiC2
    (International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 2019)
  • Development of Mössbauer diffractometer by using nuclear resonant scattering at SPring-8 BL11XU
  • Elastic Property of Ternary Carbide SmNiC2 Proved by Ultrasound Measurements
    (International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2013)
  • Sm atomic dynamics in a charge density wave compound SmNiC2
    (International Conference on the Applications of the Mossbauer Effect 2013)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (筑波大学)
委員歴 (3件):
  • 2012/10 - 2014/09 日本放射光学会 編集委員
  • 2012/03 - 2012/03 日本物理学会第67回年次大会実行委員
  • 2010/04 - 2012/03 PFニュース編集委員
所属学会 (4件):
日本高圧力学会 ,  日本放射光学会 ,  日本物理学会 ,  日本結晶学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る