研究者
J-GLOBAL ID:201001091331623630   更新日: 2024年05月31日

穂坂 綱一

ホサカ コウイチ | Hosaka Koichi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 半導体、光物性、原子物理
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2020 - 2024 マイナーアクチノイド回収用抽出剤の放射線分解機構の解明
  • 2017 - 2020 2電子励起水素分子の対称性と原子ペアのもつれ
  • 2012 - 2015 分子光解離で生成した”もつれ”励起原子対からの蛍光放出促進機構の解明
  • 2011 - 2014 量子もつれ原子ペアの不思議な崩壊ダイナミクス
  • 2009 - 2010 波束干渉を用いた短寿命励起状態の高精度準位決定
全件表示
論文 (58件):
もっと見る
MISC (10件):
  • 椎野 健一, 仲西 祐子, 穂坂 綱一, 小田切 丈, 北島 昌史, 河内 宣之. 29pCH-6 H_2とD_2の光解離による2p原子ペア生成の断面積(29pCH 原子分子(原子・分子・イオン分光),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 1. 209-209
  • 大類 卓, 白鳥 貴久, 小田切 丈, 熊谷 嘉晃, 穂坂 綱一, 北島 昌史, 河内 宣之. 29pCH-4 回転状態を制御した水素分子2電子励起状態の光解離(29pCH 原子分子(原子・分子・イオン分光),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 1. 209-209
  • 望月 雄太, 穂坂 綱一, 土田 明代, 谷内 一史, 重村 圭亮, 小田切 丈, 北島 昌史, 河内 宣之. 29pCH-5 二電子励起状態におけるH_2Oの光子標識付き電子エネルギー損失スペクトル : 入射電子エネルギー100eV,小散乱角における測定(29pCH 原子分子(原子・分子・イオン分光),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 1. 209-209
  • 向後 陵子, 穂坂 綱一, 仲西 祐子, 中野 元善, 熊谷 嘉晃, 鈴木 功, 小田切 丈, 北島 昌史, 河内 宣之. 28pED-11 水素分子の光解離により生成するLyman-α光子対の角度相関関数測定(28pED 原子分子(多価イオン・原子分子一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 231-231
  • 谷内 一史, 小田切 丈, 土田 明代, 重村 圭亮, 穂坂 綱一, 北島 昌史, 河内 宜之. 20pAJ-8 二電子励起状態におけるH_2Oの光子標識付き電子エネルギー損失スペクトルの強い散乱角依存性(20pAJ 原子・分子(原子分子一般・電子衝突・エキゾチックアトム),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 2. 169-169
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る