研究者
J-GLOBAL ID:201101009234905949
更新日: 2024年07月11日
権田 裕子
ゴンダ ユウコ | Gonda Yuko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (3件):
神経科学一般
, 神経形態学
, 発生生物学
研究キーワード (6件):
軸索ガイダンス分子
, 大脳皮質
, 海馬
, 興奮性神経細胞
, 樹状突起
, 子宮内電気穿孔法
競争的資金等の研究課題 (21件):
2024 - 2025 海馬回旋の異常に起因する自閉症の病態メカニズムの解析
2024 - 2025 樹状突起パターニングに起因する発達障害の発症メカニズムの解明
2023 - 2024 海馬形成における海馬溝の役割
2023 - 2024 発達性ディスレクシアの大脳皮質ネットワークの解明
2019 - 2023 ヒトとマーモセットの成体海馬ニューロン新生の再検討
2021 - 2022 大脳皮質神経細胞の形態決定メカニズムの解明
2021 - 2022 興奮性神経細胞の種類を決める分子メカニズムの解明
2020 - 2021 胎生期における海馬の発達異常メカニズムの解明
2019 - 2021 自閉症脳のオーバーシュート型発達異常の解明
2018 - 2019 海馬形成における海馬溝の役割
2018 - 2019 海馬溝・顆粒細胞層形成におけるCajal-Retzius細胞サブタイプの役割
2017 - 2018 海馬溝・顆粒細胞層の形成を制御する分子メカニズム
2016 - 2018 胎生~成体期海馬ニューロン新生を微小環境シグナル動態を中心に解析する
2016 - 2017 てんかん抵抗性マウスC57BL/6系統を用いたてんかん発作誘導の解析
2015 - 2016 Robo1を介した樹状突起形態決定メカニズムの解明
2015 - 大脳皮質における興奮性神経細胞の樹状突起パターニング形成機構の解明
2013 - 大脳皮質錐体細胞の樹状突起形態形成機構の解明
2011 - Robo1 regulates the migration and laminar distribution of upper-layer pyramidal neurons
2011 - The role of Robo1 in the migration and morphological development of neocortical pyramidal neuron
2008 - 2010 シナプス機能分子Shank3に起因した広汎性発達障害の神経病態の解明
2003 - 2007 ATPを介したニューロン・ミクログリア相互作用の分子基盤
全件表示
論文 (7件):
Yuko Gonda, Takashi Namba, Carina Hanashima. Beyond axon guidance: Roles of Slit-Robo signaling in neocortical formation. Front Cell Dev Dec. 2020. 23. 8. 607415, 1-14
Yuko Gonda, Carina Hanashima. The role of Robo1 in the formation of the cerebral cortex. Jap J Biol Psychiatry. 2020. 31. 2. 98-105
Mason L. Yeh, Yuko Gonda, Mathilda T. M. Mommersteeg, Melissa Barber, Athena R. Ypsilanti, Carina Hanashima, John G. Parnavelas, William D. Andrews. Robo1 Modulates Proliferation and Neurogenesis in the Developing Neocortex. J Neurosci. 2014. 34. 16. 5717-5731
Yuko Gonda, William D. Andrews, Hidenori Tabata, Takashi Namba, John G. Parnavelas, Kazunori Nakajima, Shinichi Kohsaka, Carina Hanashima, Shigeo Uchino. Robo1 regulates the migration and laminar distribution of upper-layer pyramidal neurons of the cerebral cortex. Cereb Cortex. 2013. 23. 6. 1495-1508
S. Uchino, T. Hirasawa, H. Tabata, Y. Gonda, C. Waga, Y. Ondo, K. Nakajima, S. Kohsaka. Inhibition of N-methyl-D-aspartate receptor activity resulted in aberrant neuronal migration caused by delayed morphological development in the mouse neocortex. Neuroscience. 2010. 169. 2. 609-618
もっと見る
MISC (9件):
Yuko Gonda, Takashi Namba. Robo1 controls the morphology of the leading process of pyramidal neurons during neocortical development. 東京医科大学雑誌. 2022. 80. 4. 367
石原早樹, 山本夕香, 権田裕子, 石龍徳. 神経前駆細胞におけるCXCR4/CXCL12シグナル系の細胞内動態と機能の解析. 東京医科大学雑誌. 2017. 75. 1. 150-151
權田裕子、花嶋かりな. ROBO. 脳科学辞典 脳科学辞典編集委員会編. 2013
Ken-ichi Toma, Yuko Gonda, Ken-ichi Mizutani, Carina Hanashima. Molecular mechanisms of upper-layer neuron specification in mouse neocortex. Neurosci Res. 2011. 71. E330
Yuko Gonda, Masayuki Sekiguchi, Hidenori Tabata, Takashi Namba, Keiji Wada, Kazunori Nakajima, Carina Hanashima, Shigeo Uchino, Shinichi Kohsaka. Robo1 regulates the morphological development of pyramidal neurons in the mouse neocortex. Neurosci Res. 2010. 68. E63
もっと見る
学位 (1件):
博士(医学) (慶應義塾大学)
経歴 (6件):
2021/04 - 現在 東京医科大学 組織・神経解剖学分野 講師
2015/04 - 2021/03 東京医科大学 組織・神経解剖学分野 助教
2010/04 - 2015/03 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 研究員
2013/06 - 2013/08 Sorbonne Université, INSERM, CNRS, Institut de la Vision 訪問研究員
2007/04 - 2010/03 国立精神・神経センター 神経研究所 流動研究員
- 2007/03 慶應義塾大学大学院 医学研究科 博士課程 生理系解剖学専攻 修了
全件表示
受賞 (1件):
2003/03 - 日本薬学会 第123年会 講演ハイライト ワルファリンの体内動態と薬効に及ぼすCYP2C9および凝固系第VII因子の遺伝多型の影響
所属学会 (7件):
日本分子生物学会
, 日本神経化学会
, 日本神経科学学会
, 日本発生生物学会
, 日本解剖学会
, 日本細胞生物学会
, Society for Neuroscience (北米神経科学会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM