研究者
J-GLOBAL ID:201101013236398529   更新日: 2024年01月30日

岡田 大助

Okada Daisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 神経科学一般
研究キーワード (7件): 分子イメージング ,  シナプスタグ ,  包括脳ネットワーク ,  一酸化窒素 ,  後期シナプス可塑性 ,  一酸化窒素合成酵素 ,  小脳
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2013 - 2017 NMDA受容体の構成的活性の検出と解析
  • 2012 - 2016 シナプス前性タンパク質のリン酸化による脳の機能制御機構の解明
  • 2011 - 2016 記憶アップデートの分子・細胞メカニズム
  • 1993 - 1993 小脳シナプス伝達の長期抑圧に特異的なりん酸化たん白質の検出
論文 (25件):
MISC (42件):
書籍 (3件):
  • ケタミン
    2020
  • Synaptic tagging and capture
    Springer 2015
  • Experimental Protocols for reactive oxygen species (ROS) and reactive nitrogen species (RNS)
    Oxford University Press 2000
講演・口頭発表等 (28件):
  • シナプスタグの過去・現在・未来
    (高知大学大学院特別セミナー 2015)
  • Synaptic tag: Molecular mechanisms and implications in memory consolidation
    (KAIST-KUGSMS Biomedical Joint Symposium 2014)
  • シナプスタグ仮説の実証
    (精神と行動の研究会 2010)
  • Input-specific spine entry of soma-derived Vesl-1S protein conforms to synaptic tagging
    (The 12 th Magdeburg International Neurobiological Symposium 2010)
  • なぜシナプスタグは私を惹きつけたのか
    (包括脳夏のワークショップ、シンポジウム「シナプスとスパインを作る遺伝子」 2010)
もっと見る
学位 (1件):
  • 理学博士
経歴 (1件):
  • 2020/04 - 現在 北里大学医学部 生化学 准教授
所属学会 (4件):
日本生理学会 ,  日本生物物理学会 ,  日本NO学会 ,  日本神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る