研究者
J-GLOBAL ID:201101019108174977   更新日: 2024年02月01日

谷口 学

taniguchi manabu
研究分野 (1件): 神経形態学
研究キーワード (19件): フォークセル ,  フォンエコノモセル ,  脳・神経 ,  鍼電気刺激 ,  ATP ,  p75 ,  感覚器 ,  東洋医学 ,  うつ病 ,  包括脳ネットワーク ,  統合脳・病態脳 ,  NGF ,  DISC1 ,  Fez1 ,  神経細胞 ,  DBZ ,  統合性失調症 ,  PACAP ,  神経突起進展
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2014 - 2017 聴力維持への鍼電気刺激の作用機序
  • 2006 - 2007 DBZ/FEZ1遺伝子欠損マウスを用いた統合失調症の発症機序の解明
論文 (60件):
  • Ji Wu, Kenta Moriwaki, Tatsuya Asuka, Ritsuko Nakai, Satoshi Kanda, Manabu Taniguchi, Tatsuki Sugiyama, Shin-Ichiro Yoshimura, Masataka Kunii, Takashi Nagasawa, et al. EHBP1L1, an apicobasal polarity regulator, is critical for nuclear polarization during enucleation of erythroblasts. Blood advances. 2023
  • Manabu Taniguchi, Misaki Iwahashi, Yuichiro Oka, Sheena Y. X. Tiong, Makoto Sato. Fezf2-positive fork cell-like neurons in the mouse insular cortex. PLOS ONE. 2022. 17. 9. e0274170-e0274170
  • Mai Quynh Nguyen, Manabu Taniguchi, Misato Yasumura, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato. Cytoneme-like protrusion formation induced by LAR is promoted by receptor dimerization. Biology open. 2022
  • Miyuki Doi, Yuichiro Oka, Manabu Taniguchi, Makoto Sato. Transient expansion of the expression region of Hsd11b1 , encoding 11β-hydroxysteroid dehydrogenase type 1, in the developing mouse neocortex. Journal of Neurochemistry. 2021. 159. 4. 778-788
  • Yuichiro Oka, Miyuki Doi, Manabu Taniguchi, Sheena Y X Tiong, Hisanori Akiyama, Takuto Yamamoto, Tokuichi Iguchi, Makoto Sato. Interstitial Axon Collaterals of Callosal Neurons Form Association Projections from the Primary Somatosensory to Motor Cortex in Mice. Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991). 2021. 31. 11. 5225-5238
もっと見る
MISC (55件):
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2007 医学博士(大阪大学)
  • 1995 - 1998 大阪大学大学院医学研究科博士課程(生理系専攻)
  • - 1994 近畿大学大学院農学研究科修了(農学修士)
学位 (2件):
  • 医学博士 (大阪大学医学部)
  • 農学修士 (近畿大学農学部)
経歴 (2件):
  • 2007/04 - 大阪大学 医学糸研究科 教室技術専門職員
  • 1998/04 - 2007/03 大阪大学 医学系研究科 教室技術職員
所属学会 (2件):
日本神経科学学会 ,  日本解剖学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る