研究者
J-GLOBAL ID:201101034514151235   更新日: 2024年01月31日

高木 拓明

タカギ ヒロアキ | Hiroaki Takagi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://physc.naramed-u.ac.jp/index-ht.html
研究分野 (2件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 ,  生物物理学
研究キーワード (7件): 反応拡散系 ,  生体ゆらぎ ,  時系列解析 ,  一分子キネティクス ,  細胞運動 ,  複雑系 ,  理論生物学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2020 - 2024 動物活動の定量計測と非線形時系列解析による、老化を支配する力学系システムの解明
  • 2015 - 2021 1分子・質量イメージング顕微鏡の開発と細胞膜機能解析
  • 2014 - 2018 細胞運動のゆらぎから探るロバストな細胞情報処理機構
  • 2014 - 2018 自発運動から探るロバストな細胞情報処理機構
  • 2015 - 2017 細胞質ダイニンの集団運動に特徴的な揺らぎの解析とその生物学的意義の解明
全件表示
論文 (26件):
もっと見る
MISC (30件):
  • Sultana Tahmina, Takagi Hiroaki, Morimatsu Miki, Teramoto Hiroshi, Li Chun-Biu, Sako Yasushi, Komatsuzaki Tamiki. 2P224 A Multiscale Kinetic Scheme Extracted from EGFR-Grb2 Single Molecule Reaction(13E. Biological & Artifical membrane: Signal transduction,Poster). 生物物理. 2013. 53. 1. S196
  • Takagi Hiroaki, Sato Masayuki J., Ueda Masahiro. 2PS051 細胞性粘菌で探る細胞運動ダイナミクスと走電性応答の関係性(日本生物物理学会第50回年会(2012年度)). 生物物理. 2012. 52. S119
  • 高木 拓明, 佐藤 雅之, 上田 昌宏. 24aPS-33 細胞性粘菌の自発運動ダイナミクスと走電性応答の関係(24aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)). 日本物理学会講演概要集. 2011. 66. 2. 346-346
  • Yamazaki Shinichi, Matsuoka Satomi, Tsujioka Masatsune, Takagi Hiroaki, Ueda Masahiro. 2K1548 接着分子によるイノシトールリン脂質代謝系自己組織化パターンの制御(細胞生物的課題2,第49回日本生物物理学会年会). 生物物理. 2011. 51. S94
  • Hiroaki Takagi, Kunihiko Kaneko. Topological, statistical, and dynamical origins of genetic code. Comment on "A colorful origin for the genetic code: information theory, statistical mechanics and the emergence of molecular codes" by T. Tlusty. Physics of life reviews. 2010. 7. 3. 379-80
もっと見る
書籍 (4件):
  • 細胞の理論生物学 : ダイナミクスの観点から = Theoretical biology of the cell : a dynamical-systems perspective
    東京大学出版会 2020 ISBN:9784130626217
  • 定量生物学
    化学同人 2018 ISBN:9784759817300
  • Quantitative Biology: Dynamics of Living Systems
    Lausanne, Frontiers Media 2017 ISBN:9782889452132
  • バイオナノプロセス -溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦め-
    シーエムシー出版 2008 ISBN:9784882319955
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04/01 - 理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員
  • 2011/04/01 - 2018/03/31 理化学研究所 生命システム研究センター 客員研究員
  • 2008/04/01 - 奈良県立医科大学 医学部物理学教室 講師
  • 2007/01/01 - 2008/03/31 奈良県立医科大学 医学部物理学教室 助教
  • 2003/05/01 - 2006/12/31 大阪大学大学院 生命機能研究科 博士研究員
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測センター/専門調査員
  • 2022/01 - 現在 日本生物物理学会 学会誌編集委員会/副編集委員長
  • 2019/01 - 2019/12 日本生物物理学会 分野別専門委員(生命体システム情報学)
  • 2012/01 - 2012/12 日本生物物理学会 分野別専門委員(数理生物学)
所属学会 (5件):
日本物理学会 ,  日本生物物理学会 ,  日本数理生物学会 ,  Biophysical society ,  定量生物学の会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る