研究者
J-GLOBAL ID:201101035582271733   更新日: 2024年05月15日

岡本 範彦

OKAMOTO Norihiko L.
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://ilab.imr.tohoku.ac.jp/~ilab/index.html/http://nlokamoto.wordpress.com
研究分野 (3件): 無機材料、物性 ,  構造材料、機能材料 ,  金属材料物性
研究キーワード (22件): 金属間化合物 ,  合金化溶融亜鉛めっき鋼板 ,  溶融アルミニウムめっき鋼板 ,  ハイエントロピー合金 ,  鉄基化合物 ,  チタン合金 ,  クラスレート化合物 ,  ボライド化合物 ,  シリサイド化合物 ,  層状化合物 ,  熱電変換材料 ,  蓄熱材料 ,  強度特性 ,  走査型透過電子顕微鏡 ,  透過電子顕微鏡 ,  放射光X線回折 ,  単結晶育成 ,  一方向凝固 ,  微小体積力学試験 ,  結晶構造 ,  変調構造 ,  ラトリング運動
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2028 メタルアノード蓄電池に向けたデュアルイオンが織りなす世界の学理構築
  • 2023 - 2027 環境水分を利用する高サイクル高エネルギー密度酸化物蓄熱材料
  • 2023 - 2026 デュアルイオン蓄電池に向けた新規ハイエントロピー酸化物正極の概念構築
  • 2020 - 2023 局在フォノンエネルギー準位と熱輸送特性の相関理解に基づく熱伝導制御デバイスの創出
  • 2018 - 2023 リチウムイオンと多価イオンが奏でるデュアルイオン蓄電池に向けた新学理の構築
全件表示
論文 (144件):
  • Norihiko L. Okamoto, Florian Brumbauer, Martin Luckabauer, Wolfgang Sprengel, Ryota Abe, Tetsu Ichitsubo. Why is neutral tin addition necessary for biocompatible β-titanium alloys?-Synergistic effects of suppressing ω transformations. Acta Materialia. 2024
  • Tomoya Kawaguchi, Natsumi Nemoto, Hikari Sakurai, Norihiko L. Okamoto, Tetsu Ichitsubo. Utilization of Delithiation-Induced Amorphous Oxide as a Cathode for Rechargeable Magnesium Batteries. Chemistry of Materials. 2024
  • Masatsugu Oishi, Tomoya Kawaguchi, Yusuke Fujita, Masaya Izumi, Satoshi Hiroi, Koji Ohara, Norihiko L. Okamoto, Tetsu Ichitsubo. Reversible Tetrahedral-Site Migration Inducing an Additional Charge Compensation Reaction in Li-Rich Layered Oxide 0.4Li2MnO3-0.6LiNi0.5Mn0.5O2. Chemistry of Materials. 2024
  • Florian Brumbauer, Norihiko L. Okamoto, Tetsu Ichitsubo, Wolfgang Sprengel, Martin Luckabauer. Minor additions of Sn suppress the omega phase formation in beta titanium alloys. Acta Materialia. 2024. 262
  • Tomoya Kawaguchi, Masaya Yasuda, Natsumi Nemoto, Kohei Shimokawa, Hongyi Li, Norihiko L. Okamoto, Tetsu Ichitsubo. Securing cation vacancies to enable reversible Mg insertion/extraction in rocksalt oxides. Journal of Materials Chemistry A. 2024
もっと見る
MISC (167件):
  • Norihiko L. Okamoto, Takuya Hatakeyama, Hongyi Li, Tetsu Ichitsubo. X-ray diffraction measurement of layered manganese dioxide that can store/release heat repeatedly by desorbing/absorbing water molecules to/from moist air -Discovery of thermal storage materials that can utilize low-temperature waste heat-. Rigaku Journal. 2023. 39. 1. 1-5
  • 岡本 範彦, 畠山 拓也, 李 弘毅, 市坪 哲. 空気中の水分子を吸収・放出して繰返し蓄熱可能な層状二酸化マンガンのX線回折測定 - 低温廃熱を回収・再利用できる蓄熱材料の発見 -. リガクジャーナル. 2022. 53. 2. 1-5
  • 市坪哲, 岡本範彦. 水分子の脱挿入により低温廃熱を繰り返し蓄熱できる層状構造酸化物を発見. セラミックス. 2022. 57. 6. 425-425
  • 毛塚有飛, 畠山拓也, 下川航平, 李弘毅, 河口智也, 岡本範彦, 市坪哲. マグネシウム蓄電池向けスピネル型正極材料の概況と今後の展望. 日本金属学会東北支部研究発表大会予稿集. 2021. 20th (CD-ROM)
  • 小林駿斗, 岡本範彦, 市坪哲. 高力ボルト摩擦接合における溶融亜鉛めっき鋼被膜の変形機構. 日本金属学会東北支部研究発表大会予稿集. 2021. 20th (CD-ROM)
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (2件):
  • The Application of Scanning Transmission Electron Microscopy (STEM) to the Study of Nanoscale Systems
    2012
  • PBET界面制御による熱電材料の高性能化
    CMC出版 2011
講演・口頭発表等 (78件):
  • 準安定β型Ti合金におけるSn添加によるω変態抑制機構
    (日本金属学会第173回秋期講演大会 2023)
  • 準安定β型Ti合金におけるSn添加によるω変態抑制機構
    (第7回金属材料研究所構造材料研究部会 2023)
  • 水分子脱挿入に伴う吸発熱を利用した層状二酸化マンガン蓄熱材料
    (日本金属学会第172回春期講演大会 2023)
  • Anisotropic Transport Properties in an Iron Aluminide Consisting of a Tunnel Framework Structure and Guest Aluminum Atoms
    (SIPS2022, Mizutani Symposium 2022)
  • 溶融亜鉛めっき鋼のめっきまま高力ボルト摩擦接合部のすべり挙動
    (第184回日本鉄鋼協会秋季講演大会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 京都大学 大学院工学研究科 材料工学専攻 博士後期課程
  • 2001 - 2003 京都大学 大学院工学研究科 材料工学専攻 修士課程
  • 1997 - 2001 京都大学 工学部 物理工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2017/06 - 現在 東北大学 金属材料研究所 准教授
  • 2018/10 - 2022/03 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業個人研究 (さきがけ) 「熱輸送のスペクトル学的理解と機能的制御」領域 研究者 (兼任)
  • 2008/02 - 2017/05 京都大学大学院工学研究科 助教
  • 2006/04 - 2008/01 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2006/06 - 2007/11 カリフォルニア大学デイヴィス校 Department of Chemical Engineering and Materials Science 博士研究員
全件表示
受賞 (18件):
  • 2023/03 - 日本金属学会 第81回功績賞 合金および金属間化合物の結晶欠陥構造と塑性変形挙動の相関に関する研究
  • 2021/09 - 日本金属学会 第11回まてりあ論文賞 多価カチオンを利用した新型蓄電デバイス開発に向けた基礎的研究
  • 2019/09 - 日本金属学会 第9回まてりあ論文賞 合金化溶融亜鉛めっき鋼板皮膜を構成するFe-Zn系金属間化合物の結晶構造と力学特性
  • 2017/11/14 - GALVATECH 2017 Best Poster Award
  • 2017/09/06 - 日本金属学会 第14回 村上奨励賞 金属および金属間化合物の結晶欠陥構造と塑性変形挙動の相関に関する研究
全件表示
所属学会 (5件):
Materials Research Society ,  日本熱電学会 ,  日本鉄鋼協会 ,  日本金属学会 ,  日本顕微鏡学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る