研究者
J-GLOBAL ID:201101041525610351   更新日: 2024年04月28日

高橋 由貴

タカハシ ユキ | Takahashi Yuki
所属機関・部署:
研究キーワード (1件): 比較文学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2024 女性詩人畠山千代子の英語詩・日本語詩形成プロセスの解明-資料調査を中心に-
  • 2016 - 2020 1920-30年代日本女性詩人による英語詩の文学研究-畠山千代子を事例として-
  • 2015 - 2019 東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築
  • 2012 - 2016 1940年代日本文学における地域性の生成-東北地方における疎開・移住を視座に
論文 (19件):
  • 高橋 由貴. 裸形の文学 : 冷戦下の大江小説と動物的存在-総特集 大江健三郎 : 1935-2023. ユリイカ. 2023. 55. 10. 468-479
  • 高橋由貴. 大江健三郎「アトミック・エイジの守護神」論. 日本文学. 2017. 66. 11. 34-43
  • 高橋由貴. 大江健三郎「死者の奢り」におけるサルトル受容-粘つく死者の修辞. 昭和文学研究. 2017. 74. 102-115
  • 高橋由貴. 原民喜における詩と散文 -小説「永遠のみどり」へ-. 原爆文学研究. 2015. 14. 14. 83-94
  • 高橋 由貴. 『お伽草紙』の「浦島さん」と童話-作品とその生成要素 「惜別」から「人間失格」まで. 太宰治研究. 2015. 23. 35-44
もっと見る
MISC (11件):
  • 高橋, 由貴. 澤正宏『核災10年、福島からの声 : 原発・裁判・文学の記録』. 言文. 2024. 71. 77-80
  • 高橋 由貴. 書評 菊間晴子著『犠牲の森で : 大江健三郎の死生観』. 日本近代文学 = Modern Japanese literary studies / 日本近代文学会編集委員会 編. 2023. 109. 236-239
  • 高橋, 由貴. 《新刊紹介》髙橋正人『高校生のための思索ノート : アンソロジーで紡ぐ思索の旅』. 言文. 2023. 70. 29-34
  • 高橋由貴. 書評 中村三春『接続する文芸学』. 図書新聞. 2022. 3550
  • 高橋 由貴. 書評 中川成美・村田裕和編『革命芸術プロレタリア文化運動』. 比較文学 / 日本比較文学会 [編]. 2019. 62. 153-156
もっと見る
書籍 (9件):
  • 『ピカドン』とその時代
    琥珀書房 2023 ISBN:9784910993225
  • 占領期の地方総合文芸雑誌事典
    金沢文圃閣 2022 ISBN:9784910363745
  • 三浦哲郎全作品研究事典
    鼎書房 2020 ISBN:9784907282653
  • 問題としての「アメリカ」 : 比較文学・比較文化の視点から
    晃洋書房 2020 ISBN:9784771033733
  • 女学生とジェンダー : 女性教養誌『むらさき』を鏡として
    笠間書院 2019 ISBN:9784305708762
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (文学)
経歴 (2件):
  • 2011/04 - 2012/03 東北大学 大学院文学研究科専門研究員
  • 2003/03 - 2011/03 東北大学 大学院文学研究科博士課程後期3年の課程
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る