研究者
J-GLOBAL ID:201101053578314698   更新日: 2024年04月17日

横山 愛

ヨコヤマ メグミ | Yokoyama Megumi
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究キーワード (1件): 唾液腺
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2025 高齢者の加齢による唾液分泌能低下を回復させる因子の検索
  • 2018 - 2022 低下した義歯の吸着を回復させるための唾液分泌機能亢進因子の検索
  • 2015 - 2018 頭頸部癌治療後における唾液分泌機能亢進因子の検索
論文 (19件):
  • Osamu Katsumata-Kato, Megumi Yokoyama, Junko Fujita-Yoshigaki. The secretory ability of newly formed secretory granules is regulated by pro-cathepsin B and amylase in parotid glands. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2023. 666. 45-51
  • Megumi Yokoyama, Osamu Katsumata-Kato, Junko Fujita-Yoshigaki. Acinar Cell Proliferation Promoted by BMP2 in Injured Mouse Parotid Gland: BMP2 Promotes Cell Proliferation in Parotid Gland. International Journal of Dentistry. 2023. 2023. 1-7
  • 末光正昌,松本敬,瀬戸宏之,中山光子,森川美雪,横山愛,山本泰,宇都宮忠彦,浮ケ谷匡恭,久山佳代. 口腔細胞診における深層型扁平上皮細胞の細胞学的検討. 日本臨床細胞学会雑誌. 2021. 60. 1. 8-14
  • 横山愛、加藤治、吉垣純子. 片側の唾液腺傷害に伴う健常側唾液腺における幹細胞マーカーnestinの発現. 日大口腔科学. 2020. 46. 1. 1-5
  • Yuzo Hirayama, Tae Watanabe, Megumi Yokoyama, Motoya Fujiseki, Takaki Yamazaki, Wern-Joo Sohn, Jae-Young Kim, Hitoshi Yamamoto. Histological Observation of the Jaws and Teeth of the Green Spotted Pufferfish (Tetraodon Nigroviridis). JOURNAL OF HARD TISSUE BIOLOGY. 2015. 24. 4. 325-329
もっと見る
MISC (21件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (98件):
  • マウス耳下腺排泄導管結紮時に発現するBMP2の役割
    (第101回日本生理学会大会 2024)
  • 耳下腺における新旧分泌顆粒の刺激応答性の経時的変化
    (第101回日本生理学会大会 2024)
  • 塩味に対する唾液中のNa+およびK+の影響
    (第67回日本唾液腺学会学術集会 2023)
  • 口腔細胞診を検鏡するための細胞判定基準の再検討
    (第62回日本臨床細胞学会秋期大会 2023)
  • 組織傷害が誘導する唾液腺の再生促進因子の検索
    (第65回歯科基礎医学会学術大会 2023)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る