研究者
J-GLOBAL ID:201101056725084783   更新日: 2024年02月01日

井合 真海子

イゴウ マミコ | Igo Mamiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (5件): スキーマ ,  境界性パーソナリティ障害 ,  弁証法的行動療法 ,  認知行動療法 ,  臨床心理学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 弁証法的行動療法の日本における普及を目指した支援者教育プログラムの開発
  • 2013 - 2017 BPDに対するDBTに基づくグループカウンセリングの効果
  • 2011 - 2012 ボーダーライン周辺群における見捨てられスキーマとボーダーラインの徴候との関連
論文 (13件):
もっと見る
MISC (17件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 心理療法統合ハンドブック
    誠信書房 2021
  • 認知行動療法における治療関係 : セラピーを効果的に展開するための基本的態度と応答技術
    北大路書房 2020 ISBN:9784762831317
  • 認知行動療法事典
    丸善出版 2019 ISBN:9784621303825
  • 基礎から学ぶ心理療法
    ナカニシヤ出版 2018 ISBN:9784779512520
  • APA心理学大辞典
    培風館 2013 ISBN:9784563052348
講演・口頭発表等 (19件):
  • 境界性パーソナリティ障害(BPD)の心理療法に関する横断研究 -臨床心理士コホート調査結果-
    (日本心理臨床学会第42回大会 2023)
  • 日本におけるDBT集団スキル訓練のドロップアウト要因の検討
    (日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集 2019)
  • アサーション(自他を尊重した自己表現)の現在とこれから
    (日本心理学会大会発表論文集 2019)
  • Factors predicting dropout from dialectical behavior therapy skills training in Japan.
    (9th World Congress of Behavioural & Cognitive Therapies, Berlin. 2019)
  • 本邦におけるDBTに基づいたグループセラピーの実践-感情調節困難に対する効果-
    (日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2014 早稲田大学 人間科学研究科博士後期課程
  • 2005 - 2007 早稲田大学 人間科学研究科修士課程
  • 2001 - 2005 早稲田大学 人間科学部
学位 (1件):
  • 博士
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 早稲田大学 人間科学学術院 准教授
  • 2020/04 - 2021/03 帝京平成大学 准教授
  • 2014/04 - 2020/03 帝京平成大学 講師
  • 2011/04 - 2014/03 早稲田大学人間科学学術院
受賞 (2件):
  • 2017 - 日本パーソナリティ学会 学会奨励賞 境界性パーソナリティ傾向者に対する認知的再構成の手続きが見捨てられスキーマの変容に及ぼす効果
  • 2015 - 日本行動医学会 第16回内山記念賞 捨てられ場面における見捨てられスキーマと思考・感情・行動との関連
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る