研究者
J-GLOBAL ID:201101058793512737   更新日: 2024年04月02日

横山 太郎

ヨコヤマ タロウ | Yokoyama Taro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 思想史 ,  芸術実践論 ,  美学、芸術論 ,  日本文学
研究キーワード (6件): 芸能 ,  身体 ,  演劇 ,  能楽 ,  表象文化論 ,  日本文学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 盲僧琵琶の語り物伝承と『平家物語』成立過程に関する総合的研究
  • 2021 - 2025 能の「ことば」の包括的・領域横断的研究に向けたオンライン・リソース構築
  • 2021 - 2024 日本の伝統演劇における「夢」の表象の研究:比較演劇の観点から
  • 2021 - 2023 能楽の技芸伝承プロセスの学際的研究--スポーツ科学と演劇学の観点から
  • 2016 - 2020 能楽及び能楽研究の国際的定位と新たな参照標準確立のための基盤研究
全件表示
論文 (27件):
  • 横山太郎. 能の初心者稽古におけるコミュニケーションを分析する--潜在的なわざの伝承をめぐって. 『わざを伝える--能の技芸伝承の領域横断的研究』(能楽研究叢書9). 2024. 162-200
  • 林容市, 横山太郎. 客観的な動作分析からみたわざ伝達の要因の検討--能楽師-学習者間の稽古のデータを踏まえて. 『わざを伝える--能の技芸伝承の領域横断的研究』(能楽研究叢書9). 2024. 202-222
  • 横山太郎. 能における掛詞と縁語の詩学--『井筒』を中心に(下). 『観世』令和3年11・12月号. 2021. 88. 6. 30-37
  • 横山太郎. 能における掛詞と縁語の詩学--『井筒』を中心に(上). 『観世』令和3年7・8月号. 2021. 88. 4. 46-53
  • 横山太郎. ハタラキ考--世阿弥以前の能における鬼の身体. 『ZEAMI 中世の芸術と文化』. 2021. 5. 82-112
もっと見る
MISC (58件):
  • 横山太郎. 【研究紹介】研究展望 2020年(令和2年)その他. 『能楽研究』. 2024. 48
  • 【書評】原瑠璃彦『州浜論』. 『REPRE』. 2023. 49
  • 横山太郎. 【作品解説】『花筐』『山姥』解説. 荒磯GINZA能特別公演パンフレット. 2023
  • 横山太郎. 【研究紹介】研究展望 2019年(平成31年・令和元年)その他. 『能楽研究』. 2023. 47
  • 門林岳史, 田中祐理子, 横山太郎. 【座談会】『表象文化論研究』を振り返って--2000年代における表象文化論の位置と学生研究. Phantastopia. 2023. 2
もっと見る
書籍 (5件):
  • わざを伝える--能の技芸伝承の領域横断的研究
    法政大学能楽研究所 2024
  • 観世文庫所蔵能楽資料解題目録
    檜書店 2021 ISBN:9784827911060
  • アジアの文化芸術(아시아의 문화예술)
    大邱大学出版部 2011 ISBN:9788977945616
  • 『NHK 日本の伝統芸能』(平成19年度放送テキスト)
    NHK出版 2007
  • 松岡心平編『能って、何?』
    新書館 2000
講演・口頭発表等 (89件):
  • 【公開講座】世阿弥能楽論におけるエコロジー
    (思考の種まき講座29「能とエコロジー」 2024)
  • トークセッション「大学のサークル活動における能・狂言」企画・司会
    (能楽学会第22回大会 2024)
  • 【公開講座】アニメと能楽(ラウンドテーブル司会)
    (2024)
  • 【公開講座】観世会能楽講座『鞍馬天狗』
    (観世会能楽講座 2024)
  • 【公開講座】芸能の在る処--伝統芸能入門講座狂言編
    (2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 観世アーカイブ
    横山太郎, 髙橋悠介 2009 - 現在
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻(表象文化論コース) 博士課程単位取得満期退学
  • 1997 - 1999 東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻(表象文化論コース) 修士課程
  • 1991 - 1996 東京大学 教養学部 教養第一学科比較日本文化論分科卒業
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (10件):
  • 2019/04 - 現在 立教大学 現代心理学部映像身体学科 教授
  • 2018/04 - 現在 学習院女子大学 国際文化交流学部 兼任講師
  • 2018/04 - 現在 学習院大学大学院 人文科学研究科 兼任講師
  • 2017/04 - 現在 法政大学 能楽研究所 兼任所員
  • 2018/04 - 2019/03 跡見学園女子大学 文学部 教授
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2016/05 - 現在 能楽学会 常任委員
  • 2013/08 - 現在 一般財団法人観世文庫 評議員
  • 2023/11 - 2024/03 大学改革支援・学位授与機構 学位審査会臨時専門委員
  • 2022/06 - 2024/03 文化庁 令和4年度(第73回)芸術選奨委員(演劇部門推薦委員)
  • 2015/04 - 2024/03 横浜市 横浜市久良岐能舞台指定管理者選定評価委員会 委員長
全件表示
所属学会 (6件):
国際演劇学会 ,  ヨーロッパ日本研究協会 ,  国際演劇評論家協会 ,  日本演劇学会 ,  能楽学会 ,  表象文化論学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る