研究者
J-GLOBAL ID:201101066625697490
更新日: 2019年05月28日
竹村 英樹
タケムラ ヒデキ | Hideki Takemura
研究分野 (2件):
社会学
, 教育社会学
論文 (15件):
竹村 英樹. 蔵内数太の生涯と教育社会学. 法学研究. 2017. 90. 1. 175-204
竹村 英樹. 中鉢正美がみた被爆地ヒロシマ - 二つの調査記録アルバムから -. 三田社会学. 2013. 通. 18
竹村 英樹. 慶應義塾大学における取り組み- 学力・教科の力の多様性の観点から <社会科実力テスト>を事例に-. 神奈川地域私立大学教職課程研究連絡協議会. 2012
竹村 英樹. ポートフォリオを活かした履修カルテの構想と教職実践演習~慶應義塾大学の場合. 『会報』第69号. 2011. 通. 69. 57-66
竹村 英樹. 「紀元節式辞」からみた戦時期および戦後期の教育観の連続性と非連続性 - 東京のある小学校校長が書いた式辞の分析:その3 -. 慶應義塾大学教職課程センター年報. 2010. 通. 19. 91-110
もっと見る
MISC (1件):
竹村 英樹. 書評:村上文司著『社会調査の源流:ル・プレー、エンゲル、ヴェーバー』. 社会と調査. 2016. 16. 99-99
書籍 (7件):
被爆者調査を読む - ヒロシマ・ナガサキの継承 -
慶應義塾大学出版会 2013 ISBN:9784766419566
グローバリゼーションの社会学
東京・八千代出版 2001
近代日本社会学者小伝
勁草書房 1998 ISBN:4326601213
近代日本社会調査史(III)
東京・慶應通信(現・慶應義塾大学出版会) 1994
宮古市史・民俗編(上巻)
宮古市・岩手県宮古市教育委員会 1994
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
戦前期日本の教育社会学の諸相 - 1937年蔵内論文を手掛かりに -
(日本教育社会学会 第67回大会 2015)
戦時期および戦後期における教育観の連続と断絶 - 小学校校長が書いた学校儀式の式辞を題材に -
(日本教育社会学会 第66回大会 2014)
eポートフォリオによる振り返り学習の支援 〜 慶應義塾大学教職課程の場合 〜
(平成23年度教育改革ICT戦略大会 2011)
教育実習生の学習アセスメントに関する研究:「社会科実力テスト」開発の試み
(第66回日本教育学会大会 2007)
学歴 (3件):
1991 - 慶應義塾 社会学研究科
1988 - 慶應義塾 社会学研究科
1986 - 慶應義塾 法学部
経歴 (6件):
2015/04/01 - 現在 大学准教授(文学部)
2007/04/01 - 2015/03/31 大学准教授(教職課程センター)
2003/04 - 2007/03 大学助教授(教職課程センター)
1997/04 - 2003/03 大学専任講師(教職課程センター)
1999/03 - 2001/03 ハ-バ-ド大学客員研究員
1989/04 - 1997/03 大学助手(教職課程センター)
全件表示
委員歴 (22件):
2007/04 - 現在 仮説実験授業研究会 Member
2007/04 - 現在 仮説実験授業研究会 会員
2012/04/01 - 2013/03/31 品川区立荏原第六中学校・小山小学校外部評価委員会 Committee Vice-Chair
2012/04/01 - 2013/03/31 品川区立荏原第六中学校・小山小学校外部評価委員会 副委員長
2006/04/28 - 2012/03/31 品川区立小山小学校外部評価委員会 Committee Chair
2006/04/28 - 2012/03/31 品川区立小山小学校外部評価委員会 委員長
日本社会学会 Member
日本教育社会学会 Member
日本教師教育学会 Member
日本教育学会 Member
日本社会学会 会員
日本教育社会学会 会員
日本教師教育学会 会員
日本教育学会 会員
日本社会学会 Member
日本教育社会学会 Member
日本教師教育学会 Member
日本教育学会 Member
日本社会学会 会員
日本教育社会学会 会員
日本教師教育学会 会員
日本教育学会 会員
全件表示
所属学会 (7件):
三田社会学会
, 日本教育学会
, 仮説実験授業研究会
, 日本社会学史学会
, 基礎教育保障学会
, 日本社会学会
, 日本教育社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM