研究者
J-GLOBAL ID:201101072883445497   更新日: 2024年06月12日

福嶋 尚子

福嶋 尚子 | Fukushima Shoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (7件): 学校財務 ,  公教育の無償性 ,  戦後教育改革 ,  教師の専門職性 ,  不登校 ,  教材整備 ,  学校評価
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2029 公立学校の私費負担に対する財務モデル標準化に関する研究
  • 2020 - 2024 学校財務経営の法社会学的分析
  • 2017 - 2020 学校財務評価制度・実践モデルの構築
  • 2015 - 2017 占領期日本における中等学校の質保証政策
  • 2013 - 2015 戦後日本における学校評価制度理論の展開
論文 (25件):
  • 福嶋尚子. 給食費無償化の先に「地域給食」を展望する. 人間と教育. 2024. 121. 98-103
  • 福嶋尚子. 教材整備政策の批判的検討. 日本教育法学会年報. 2024. 53. 85-93
  • 給食費無償化はなぜ必要か?. 世界. 2024. 978. 172-178
  • 福嶋尚子. 今考える、学校プールと水泳授業の行方. 住民と自治. 2024. 729. 24-26
  • 福嶋尚子. 学校会計事故を防ぐ組織づくり. 学校事務. 2023. 2023. 11. 14-21
もっと見る
MISC (39件):
  • 福嶋尚子, 栁澤靖明, 古殿真大. 保護者が知らない「『経済的に豊かな家庭が多い』中学ほど部活動で教員が自腹を切っている」という意外な現状 「保護者を喜ばせたい」という気持ちが教員を自腹に向かわせる. プレジデントオンライン. 2024
  • 福嶋尚子, 栁澤靖明, 古殿真大. 4人に3人が自腹の経験アリ...非正規教員までが日常的に自腹を切っている公立学校現場の衝撃データ 自腹は学校の中で「ありふれたもの」になっている. プレジデントオンライン. 2024
  • 福嶋尚子, 栁澤靖明, 古殿真大. 未納の修学旅行費を担任が肩代わりする...教師の自腹を「本人が好きでやっているから」で済ませていいのか. プレジデントオンライン. 2024
  • 福嶋尚子. 普遍的現物給付としての給食費無償の可能性. 議会と自治体. 2024. 309. 31-40
  • 福嶋尚子. どうして必要?学校給食と給食無償化. にいがたの教育情報. 2023. 139. 88-97
もっと見る
書籍 (22件):
  • 教師の自腹
    東洋館出版社 2024
  • 教育行政と学校経営
    放送大学教育振興会 2024 ISBN:9784595142024
  • だれが校則を決めるのか : 民主主義と学校
    岩波書店 2022 ISBN:9784000615754
  • スクールファシリティ・マネジメント(スクールビジネスリーダーシップ研修テキスト4)
    学事出版 2022
  • 子ども白書2022 特集オンラインで変わる子ども世界
    かもがわ出版 2022 ISBN:9784780312324
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • 教材整備政策の批判的検討
    (日本教育法学会 第 2 分科会「学習権保障と教育条件整備」 2023)
  • 生存権保障を超えて学ぶ権利保障へ
    (日本教育事務学会第10回大会シンポジウム「「2030年の学びと学校の姿」~ウェルビーイングな社会を実現する教育事務とは~」 2022)
  • 単位PTAの組織及び事務改善の事例報告
    (日本教育事務学会第8回大会 自由研究発表 2020)
  • 学校財務実践と地方制度に関する一考察-事務職員へのアンケート調査から【確定版】
    (日本教育事務学会第7回大会 2019)
  • 学校指定品の意義と問題点ー学校財務と子どもの視点から
    (日本教育事務学会第6回大会 2018)
もっと見る
学位 (2件):
  • 教育学修士 (新潟大学大学院教育学研究科)
  • 教育学博士 (東京大学大学院教育学研究科)
経歴 (10件):
  • 2023/09 - 現在 東京大学大学院教育学研究科 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 放送大学 客員准教授
  • 2021/04 - 現在 千葉工業大学 工学部 教育センター 社会教室 准教授
  • 2023/04 - 2023/07 日本大学 生産工学部 非常勤講師
  • 2015/04 - 2021/03 千葉工業大学 工学部 教育センター 社会教室 助教
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2023/07 - 現在 日本教育政策学会 常任理事
  • 2023/07 - 現在 日本教育政策学会 年報編集委員
  • 2022/11 - 現在 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 継続給付金アドバイザー
  • 2022/10 - 現在 日本教育行政学会 課題研究推進委員会委員
  • 2022/10 - 現在 千葉県立船橋高校SSH 運営指導協議会委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2024/05 - 千葉工業大学 2024年度後期グッドレクチャー賞 総合学際科目(2023年度後期火曜1限)
  • 2023/11 - 千葉工業大学 2023年度前期グッドレクチャー賞 現代社会論(2023年度前期火曜3限)
  • 2023/01 - 千葉工業大学 2022年度前期グッドレクチャー賞 現代社会論(2022年度前期火曜1限)
  • 2020/10 - 日本教育行政学会 学会賞 『占領期日本における学校評価政策に関する研究』
  • 2019/12 - 日本教育事務学会 研究奨励賞『隠れ教育費-公立小中学校でかかるお金を徹底検証』
全件表示
所属学会 (7件):
日本教育事務学会 ,  日本教育学会 ,  日本教育制度学会 ,  日本教育経営学会 ,  日本教育政策学会 ,  日本教育行政学会 ,  日本教育法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る