研究者
J-GLOBAL ID:201101086124775793   更新日: 2024年09月12日

小川 朝生

オガワ アサオ | Ogawa Asao
所属機関・部署:
職名: 科長
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/10466196
研究分野 (5件): 神経科学一般 ,  精神神経科学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (4件): 包括脳ネットワーク ,  認知機能 ,  悪性腫瘍 ,  精神医学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2025 進行がん患者への新たな心理的支援法開発に向けた行動活性化療法のランダム化比較試験
  • 2020 - 2023 時間分解分光NIRSを用いたせん妄の前頭葉機能評価と病態に関する検討
  • 2020 - 2022 実装を視野に入れたがん患者の精神心理的な支援に関する診療ガイドラインの開発研究
  • 2016 - 2020 集団学習アルゴリズムを用いた終末期せん妄の発症予測モデルの開発
  • 2015 - 2019 総合的機能評価を用いた治療効果ならびに有害事象予測を目指したコホートの構築
全件表示
論文 (110件):
  • Richi Takahashi, Yoko Nakazawa, Mitsunori Miyashita, Tatsuya Morita, Yasuyuki Okumura, Yoshiyuki Kizawa, Shohei Kawagoe, Hiroshi Yamamoto, Emi Takeuchi, Risa Yamazaki, et al. Enhancing end-of-life care quality and achieving a good death for the elderly in Japan. Archives of gerontology and geriatrics. 2024. 124. 105471-105471
  • Ken Kurisu, Shuji Inada, Isseki Maeda, Hiroyuki Nobata, Asao Ogawa, Satoru Iwase, Megumi Uchida, Tatsuo Akechi, Koji Amano, Nobuhisa Nakajima, et al. Effectiveness of antipsychotics for managing agitated delirium in patients with advanced cancer: a secondary analysis of a multicenter prospective observational study in Japan (Phase-R). Supportive care in cancer : official journal of the Multinational Association of Supportive Care in Cancer. 2024. 32. 3. 147-147
  • Yasuyuki Okumura, Nobuo Sakata, Asao Ogawa. Association of physical restraint duration and undesirable outcomes amongst inpatients comorbid with dementia and pneumonia in acute care settings. Journal of clinical nursing. 2023. 32. 17-18. 6394-6402
  • Ryoichi Sadahiro, Kotaro Hatta, Takuhiro Yamaguchi, Enokido Masanori, Yoshinobu Matsuda, Asao Ogawa, Yusei Iwata, Akihiro Tokoro, Rika Nakahara, Takatoshi Hirayama, et al. A multi-centre, double-blind, randomized, placebo-controlled trial to evaluate the effectiveness and safety of ramelteon for the prevention of postoperative delirium in elderly cancer patients: a study protocol for JORTC-PON2/J-SUPPORT2103/NCCH2103. Japanese Journal of Clinical Oncology. 2023
  • Megumi Uchida, Toshiaki A Furukawa, Takuhiro Yamaguchi, Fuminobu Imai, Kanae Momino, Fujika Katsuki, Naomi Sakurai, Tempei Miyaji, Masaru Horikoshi, Hiroji Iwata, et al. Optimization of smartphone psychotherapy for depression and anxiety among patients with cancer using the multiphase optimization strategy (MOST) framework and decentralized clinical trial system (SMartphone Intervention to LEssen depression/Anxiety and GAIN resilience: SMILE AGAIN project): a protocol for a randomized controlled trial. Trials. 2023. 24. 1. 344-344
もっと見る
MISC (107件):
  • Megumi Uchida, Tatsuya Morita, Tatsuo Akechi, Takuya Kawahara, Asao Ogawa, Kazuhiro Yoshiuchi, Satoru Iwase. Which is more effective, intravenous haloperidol or chlorpromazine, to improve agitation and communication in agitated terminal delirium?. ASIA-PACIFIC JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY. 2022. 18. 225-225
  • 内田 恵, 森田 達也, 明智 龍男, 川原 拓也, 小川 朝生, 吉内 一浩, 岩瀬 晢, 松田 陽一. 焦燥を伴う終末期せん妄においてハロペリドールとクロルプロマジンの静脈注射はどちらが焦燥やコミュニケーションの改善に有効か?(PHASE-R). Palliative Care Research. 2022. 17. Suppl. S.181-S.181
  • 栗栖健, 橋本昌幸, 石澤哲郎, 柴山修, 稲田修士, 藤澤大介, 猪口浩伸, 下田陽樹, 井上真一郎, 小川朝生, et al. がん患者の抑うつを測定するためのコンピュータ適応型テストの開発. 日本サイコオンコロジー学会総会(Web). 2022. 35th
  • 伊藤嘉規, 小川朝生, 木澤義之, 明智龍男. 緩和ケアチームおける心理職の必須能力. 日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集. 2021. 34th (Web)
  • Miharu Nakanishi, Asao Ogawa, Atsushi Nishida. Availability of home palliative care services and dying at home in conditions needing palliative care: A population-based death certificate study. Palliative medicine. 2020. 269216319896517-269216319896517
もっと見る
書籍 (25件):
  • 緩和ケア 2017年 07月号 (「眠れない! 」みかたをかえて問いなおす)
    青海社 2017
  • 新版 がん緩和ケアガイドブック
    青海社 2017 ISBN:4902249898
  • そうだったんだ!認知症-治療・ケアがうまくいかないのは認知症のせい?
    文光堂 2016 ISBN:4830636238
  • 緩和ケア 2016年06月増刊号 (緩和ケアの魔法の言葉 どう声をかけたらいいかわからない時の道標)
    青海社 2016
  • 緩和ケア 2016年03月号 (せん妄のアドバンスドな知識と実践 緩和ケアのエキスパートに必須のスキル)
    青海社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • 震災後のがん緩和ケア・精神心理的ケアの在宅連携
    (第4回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2013)
  • 高齢がん患者のこころを支える
    (第32回日本社会精神医学会 2013)
  • 医療者の育成
    (第25回日本総合病院精神医学会総会 2012)
  • 診療におけるせん妄
    (第6回日本緩和医療薬学会年会 2012)
  • 臨床心理士へのサイコオンコロジー教育
    (第25回日本サイコオンコロジー学会総会 2012)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2015/04 - 現在 国立研究開発法人国立がん研究センター 先端医療開発センター精神腫瘍学開発分野 分野長
  • 2013/04 - 2015/03 独立行政法人国立がん研究センター東病院 臨床開発センター精神腫瘍学開発分野 分野長
  • 2012/07 - 2013/03 独立行政法人国立がん研究センター東病院 臨床開発センター精神腫瘍学開発分野 ユニット長
  • 2009/07 - 2012/06 独立行政法人 国立がん研究センター東病院 精神腫瘍学開発部 ユニット長
  • 2008 - 国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター) 精神腫瘍学開発部 医員
委員歴 (8件):
  • 2012/06 - 現在 日本緩和医療学会 理事
  • 2011/04 - 現在 日本対がん協会 「がん総合相談に携わる者に対する研修プログラム合同委員会」協力委員
  • 2012/02 - 2014/01 日本緩和医療学会 代議員
  • 2012/05 - 2013/03 日本対がん協会 「がん総合相談に携わる者に対する研修プログラム策定事業」評価委員会委員
  • 2009/04 - 2013/03 がん集学的治療研究財団 「インターネットを活用した専門医の育成等事業」相談支援センター小委員会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2013/09 - 一般社団法人日本サイコオンコロジー学会 学会賞 研究、臨床、教育などの分野に貢献
所属学会 (4件):
日本サポーティブケア学会 ,  日本認知症学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る