研究者
J-GLOBAL ID:201101088168746793   更新日: 2024年01月31日

佐藤 守俊

Sato Moritoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://system.c.u-tokyo.ac.jp/common/professor/sato.html
研究分野 (3件): 生物分子化学 ,  生体化学 ,  分析化学
研究キーワード (31件): 包括脳ネットワーク ,  蛋白質間相互作用 ,  走査型トンネル顕微鏡(STM) ,  タンパク質リン酸化 ,  蛋白質リン酸化 ,  セカンドメッセンジャー ,  エンドサイトーシス ,  プローブ ,  動脈硬化 ,  細胞ターゲティング ,  YFP ,  ホスファチジルイノシトール-3,4,5-三リン酸 ,  G蛋白質 ,  GPCR ,  疾患細胞 ,  PIP_3 ,  早期治療 ,  細胞内情報伝達 ,  CFP ,  マトリクスメタロプロテアーゼ ,  エフェクター ,  スカベンジャー受容体 ,  DAG ,  早期診断 ,  PIP3 ,  FRET ,  GFP ,  蛍光プローブ分子 ,  蛍光共鳴エネルギー移動 ,  蛍光プローブ ,  脂質セカンドメッセンジャー
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2022 - 2024 時空間制御CRISPR-Cas3の開発および生体内ゲノム改変への応用
  • 2021 - 2024 新たな光スイッチタンパク質の開発に基づく遺伝子および細胞機能の光操作技術の創出
  • 2021 - 2024 血管の組織修復における細胞間相互作用の解明
  • 2020 - 2023 光活性型Creシステムを利用した生体内遺伝子操作法の開発
  • 2020 - 2023 幹細胞工学とゲノム編集の技術を用いた雌性生殖器官の機能・再生・疾患の光による制御
全件表示
論文 (20件):
  • Yuta Koganezawa, Yuichi Wakamoto, Moritoshi Sato, Miki Umetani. Detecting Photoactivatable Cre-mediated Gene Deletion Efficiency in Escherichia coli. BIO-PROTOCOL. 2023. 13. 11
  • Yuto Kuwasaki, Kazushi Suzuki, Gaigai Yu, Shota Yamamoto, Takahiro Otabe, Yuki Kakihara, Michiru Nishiwaki, Keita Miyake, Keiji Fushimi, Ramsey Bekdash, et al. A red light-responsive photoswitch for deep tissue optogenetics. Nature biotechnology. 2022. 40. 11. 1672-1679
  • Yuta Koganezawa, Miki Umetani, Moritoshi Sato, Yuichi Wakamoto. History-dependent physiological adaptation to lethal genetic modification under antibiotic exposure. eLife. 2022. 11
  • Kanae Kishi, Hiroshi Koyama, Sanae Oka, Azusa Kato, Moritoshi Sato, Toshihiko Fujimori. Repetitive short-pulsed illumination efficiently activates photoactivatable-Cre as continuous illumination in embryonic stem cells and pre-implantation embryos of transgenic mouse. genesis. 2021
  • Sean R Tachibana, Longteng Tang, Liangdong Zhu, Yuka Takeda, Keiji Fushimi, Yoshibumi Ueda, Takahiro Nakajima, Yuto Kuwasaki, Moritoshi Sato, Rei Narikawa, et al. An Engineered Biliverdin-Compatible Cyanobacteriochrome Enables a Unique Ultrafast Reversible Photoswitching Pathway. International journal of molecular sciences. 2021. 22. 10
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (4件):
  • 2017 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 教授
  • 2007 - 2017 東京大学 大学院総合文化研究科 准教授
  • 2005 - 2007 東京大学 大学院理学系研究科 講師
  • 2000 - 2005 東京大学 大学院理学系研究科 助手
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る