研究者
J-GLOBAL ID:201101094103787000   更新日: 2024年06月24日

和多 和宏

ワダ カズヒロ | Wada Kazuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.wada-lab.org/
研究分野 (4件): ゲノム生物学 ,  システムゲノム科学 ,  神経科学一般 ,  動物生理化学、生理学、行動学
研究キーワード (12件): エピジェネティクス ,  神経活動依存的遺伝子発現 ,  言語 ,  種特異的行動 ,  発声行動 ,  遺伝子発現 ,  動物行動 ,  学習臨界期 ,  神経可塑性 ,  ソングバード ,  発声学習 ,  個体差
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2025 ソングバードを用いた「吃音」発症メカニズム解明に向けた神経回路機能学的研究
  • 2021 - 2025 種特異的な発声学習行動生成に関わるゲノム機能の解明
  • 2017 - 2022 言語の下位機能の生物学的実現
  • 2019 - 2021 発声学習バイアスの個体差形成に関わる脳内遺伝子発現メカニズムの解明
  • 2018 - 2021 音声発声学習におけるミラーニューロンの機能発現の実験的検証
全件表示
論文 (56件):
  • Yukino Shibata, Noriyuki Toji, Hongdi Wang, Yasuhiro Go, Kazuhiro Wada. Expansion of learning capacity elicited by interspecific hybridization. Science advances. 2024. 10. 25. eadn3409
  • Noriyuki Toji, Azusa Sawai, Hongdi Wang, Yu Ji, Rintaro Sugioka, Yasuhiro Go, Kazuhiro Wada. A predisposed motor bias shapes individuality in vocal learning. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2024. 121. 3. e2308837121
  • Ruslan Deviatiiarov, Hiroki Nagai, Galym Ismagulov, Anastasia Stupina, Kazuhiro Wada, Shinji Ide, Noriyuki Toji, Heng Zhang, Woranop Sukparangsi, Sittipon Intarapat, et al. Dosage compensation of Z sex chromosome genes in avian fibroblast cells. Genome Biology. 2023. 24. 1
  • Toshiya Matsushima, Momoko Miura, Nina Patzke, Noriyuki Toji, Kazuhiro Wada, Yukiko Ogura, Koichi J Homma, Paola Sgadò, Giorgio Vallortigara. Fetal blockade of nicotinic acetylcholine transmission causes autism-like impairment of biological motion preference in the neonatal chick. Cerebral Cortex Communications. 2022
  • Norman Chinweike Asogwa, Noriyuki Toji, Ziwei He, Chengru Shao, Yukino Shibata, Shoji Tatsumoto, Hiroe Ishikawa, Yasuhiro Go, Kazuhiro Wada. Nicotinic acetylcholine receptors in a songbird brain. The Journal of comparative neurology. 2022. 530. 11. 1966-1991
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
書籍 (6件):
  • Brain Evolution by Design: From Neural Origin to Cognitive Architecture
    Springer 2017
  • Epigenetics and Neuroendocrinology: Clinical Focus on Psychiatry Volume 1
    Springer 2016
  • 研究者が教える動物実験 第3巻
    共立出版 2015
  • Methods in Neuroethological Research
    Springer 2013
  • 生命誌年刊号vol.69-72「遊ぶ」
    新曜社 2012
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東京医科歯科大学)
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 北海道大学 大学院理学研究院 生物科学部門 教授
  • 2010/04 - 2021/09 北海道大学 大学院理学研究院 生物科学部門 准教授
  • 2007/04 - 2010/03 北海道大学 大学院先端生命科学研究院 准教授
  • 2002 - 2007/03 デューク大学 医療センター 神経生物学部門 博士研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る