研究者
J-GLOBAL ID:201201017373526375   更新日: 2024年05月24日

岸 雄介

キシ ユウスケ | Kishi Yusuke
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 分子生物学
研究キーワード (1件): 包括脳ネットワーク
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2025 核の柔らかさによって規定される臨界期ニューロンの遺伝子発現可塑性の解析
  • 2022 - 2024 ニューロンの多階層エピジェネティクス情報の潜在変数モデルによる記憶の解明
  • 2022 - 2024 神経幹細胞の全発生過程における非ゲノム情報制御の重要性の解析
  • 2021 - 2023 生体内ニューロン分化における高時間解像度・多階層クロマチンポテンシャルの解析
  • 2020 - 2023 神経幹細胞の増殖期からニューロン分化期への移行メカニズムの包括的解明
全件表示
論文 (26件):
  • Goichi Miyoshi, Yoshifumi Ueta, Yuki Yagasaki, Yusuke Kishi, Gord Fishell, Robert P Machold, Mariko Miyata. Developmental trajectories of GABAergic cortical interneurons are sequentially modulated by dynamic FoxG1 expression levels. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2024. 121. 16. e2317783121
  • Naohiro Kuwayama, Tomoya Kujirai, Yusuke Kishi, Rina Hirano, Kenta Echigoya, Lingyan Fang, Sugiko Watanabe, Mitsuyoshi Nakao, Yutaka Suzuki, Kei-ichiro Ishiguro, et al. HMGA2 directly mediates chromatin condensation in association with neuronal fate regulation. Nature Communications. 2023. 14. 1
  • Tanita Frey, Tomonari Murakami, Koichiro Maki, Takumi Kawaue, Naoki Tani, Ayaka Sugai, Naotaka Nakazawa, Kei-Ichiro Ishiguro, Taiji Adachi, Mineko Kengaku, et al. Age-associated reduction of nuclear shape dynamics in excitatory neurons of the visual cortex. Aging cell. 2023. 22. 9. e13925
  • Miho Koizumi, Hikaru Eto, Mai Saeki, Masahide Seki, Tsuyoshi Fukushima, Shoichiro Mukai, Hisamitsu Ide, Yasuyuki Sera, Masayuki Iwasaki, Yutaka Suzuki, et al. UTX deficiency in neural stem/progenitor cells results in impaired neural development, fetal ventriculomegaly, and postnatal death. FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology. 2022. 36. 12. e22662
  • Hikaru Eto, Yusuke Kishi. Brain regionalization by Polycomb-group proteins and chromatin accessibility. BioEssays : news and reviews in molecular, cellular and developmental biology. 2021. 43. 11. e2100155
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 定量生命科学研究所 准教授
  • 2017/07 - 2022/03 東京大学大学院薬学系研究科 講師
  • 2013/11 - 2017/06 東京大学大学院薬学系研究科 助教
  • 2012/07 - 2013/10 東京大学分子細胞生物学研究所 助教
  • 2010/04 - 2012/06 東京大学分子細胞生物学研究所 学術支援専門職員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る