研究者
J-GLOBAL ID:201201017673834977   更新日: 2024年04月21日

坂川 裕司

サカガワ ユウジ | Sakagawa Yuji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 商学 ,  経営学
研究キーワード (20件): フォーマット ,  業態開発 ,  小売業 ,  組織間関係 ,  業態 ,  バイヤー ,  流通チャネル ,  商品調達 ,  パワー ,  新製品開発 ,  流通 ,  信頼 ,  革新 ,  競争 ,  学習 ,  マーケティング ,  小売業態 ,  チェーンストア ,  サプライチェーン ,  品揃え
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2015 - 2020 グローバル・オープン・イノベーションのマネジメント-新たな価値創造への影響分析-
  • 2013 - 2017 コワーキングの価値創出メカニズム:場・主体・関係性のダイナミクス
  • 2012 - 2016 小売企業における加速的成長のための基盤構築に関する研究
  • 2011 - 2016 グローバル・イノベーション活動のダイナミズム-新たな価値創造のための戦略と組織-
  • 2008 - 2011 戦略的協働の実現と波及のダイナミズム-知識ネットワーキング・パースペクティブ
全件表示
論文 (20件):
  • Fumikazu Morimura, Yuji Sakagawa. The intermediating role of big data analytics capability between responsive and proactive market orientations and firm performance in the retail industry. Journal of Retailing and Consumer Services. 2023. 71. 103193-103193
  • Morimura Fumikazu, Sakagawa Yuji. Information technology use in retail chains: Impact on the standardisation of pricing and promotion strategies and performance. JOURNAL OF RETAILING AND CONSUMER SERVICES. 2018. 45. 81-91
  • 坂川 裕司. 小売業における市場志向の先行条件と結果に関する考察:チェーンストアの戦略志向と組織構造に焦点を当てて. 流通研究. 2016. 18. 2. 53-75
  • 坂川 裕司, 小宮 一高. コープさっぽろの協働型マーチャンダイジング・システム. Discussion Paper, Series B. 2013. 109. 1-28
  • 坂川 裕司. 小売フォーマット開発の分析枠組. 經濟學研究. 2011. 60. 4. 61-76
もっと見る
MISC (6件):
  • 坂川裕司. コンビニエンスストアの未来(上) 事業・収益モデル 転換点に. 日本経済新聞. 2020
  • Yuji Sakagawa, Sami Kajalo, Fumikazu Morimura. THE IMPACT OF MARKET ORIENTATION AND SUPPLY CHAIN ORIENTATION ON BUSINESS PERFORMANCE IN JAPANESE RETAILINGa. 2018 Global Marketing Conference at Tokyo Proceedings. 2018. 1483-1486
  • Kajalo, S, Ito, N, Nechita, F, Sakagawa , Y, Song, J, Tanaka, H. Corporate Social Responsibility and Market Orientation - Exploring New Avenues For Future Research. 5th Annual International Conference on Marketing. 2017
  • 坂川 裕司. 書評 高嶋克義著『小売企業の基盤強化 : 流通パワーシフトにおける関係と組織の再編』. 国民経済雑誌. 2016. 214. 6. 73-79
  • Yuji Sakagawa, Sami Kajalo. THE EFFECTS OF ORGANIZATIONAL STRUCTURE ON MARKET ORIENTATION AND INNOVATION ORIENTATION IN RETAILING. the 2016 Global Marketing Conference at Hong Kong Proceedings. 2016. 215-219
もっと見る
書籍 (1件):
  • 日本型マーケティング
    千倉書房 2000 ISBN:480510774X
講演・口頭発表等 (16件):
  • コロナ渦における消費者行動の変容-潜在クラス分析による解明
    (日本商業学会 2022)
  • 取引データを用いた店舗チャネル顧客セグメンテーションの可能性 : 潜在クラス分析
    (映像情報メディア学会 2021)
  • Organizational structure, market orientation and innovativeness in retailing
    (Australia and New Zealand Marketing Academy Conference 2019)
  • Role of Customer Orientation in Retail Marketing
    (ANZMAC 2018 Conference 2018)
  • THE IMPACT OF MARKET ORIENTATION AND SUPPLY CHAIN ORIENTATION ON BUSINESS PERFORMANCE IN JAPANESE RETAILING
    (the 2018 JSMD-GAMMA Joint Symposium at the Global Marketing Conference 2018)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士商学 (神戸大学)
  • 博士経営学 (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2013/10 - 現在 北海道大学 経済学研究科(研究院) 教授
  • 2004/04 - 2013/09 北海道大学 経済学研究科(研究院) 准教授
  • 1999/10 - 2004/03 小樽商科大学 商学部 助教授
  • 1998/04 - 1999/09 小樽商科大学 商学部 講師
委員歴 (1件):
  • 2015/06 - 2017/05 日本商業学会 北海道部会部会長
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る