研究者
J-GLOBAL ID:201201039754004549   更新日: 2024年10月31日

渡邊 日日

Watanabe Hibi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://dept.anthro.c.u-tokyo.ac.jp/faculty/watanabe
研究分野 (3件): 史学一般 ,  言語学 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (19件): 社会思想 ,  記号論 ,  事故とコミュニケーション ,  ソヴィエト連邦 ,  ロシア民族学 ,  ソヴィエト民族学 ,  ロシア社会学 ,  エトノス理論 ,  知識 ,  ソヴィエト社会学 ,  ブリヤート民族誌 ,  社会人類学 ,  祉会的利用 ,  文化人類学 ,  文化生成 ,  資源化 ,  動態 ,  社会的利用 ,  文化資源
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2017 - 2023 人類学における不確実性をめぐる理論的視座の再構築
  • 2015 - 2018 シベリア地方主義と民族学との相関的作用に関する研究:歴史人類学と思想史との融合
  • 2011 - 2014 医療リスク管理政策の国際比較制度分析:アクター理論によるアプローチ
  • 2009 - 2011 言語政策史の国際比較に関する総合的研究
  • 2006 - 2008 社会的知識としての人類学:ロシア民族学・ロシア社会学・社会人類学の綜合化の試み
全件表示
論文 (11件):
  • Hibi Y. Watanabe. Double-edged publicity. 2023
  • 遠い友への書簡:ウクライナ情勢・シベリア民族学・言語と民族と地理の問い. ことばと社会. 2022. 24. 274-302
  • 渡邊日日. 医療における多言語研究の試みについて. ことばと社会. 2020. 22. 142-188
  • 渡邊日日. 言語人類学と文化人類学に関わる幾つかの宿題の断片的覚書、あるいはエイハーン『生きている言語』をめぐる徒然なる随想. ことばと社会. 2019. 20. 130-162
  • 渡邊 日日, 木村 護郎, クリストフ. 序論 学校教育における少数派言語への視座 (特集 学校教育における少数派言語). ことばと社会. 2011. 13. 4-29
もっと見る
MISC (6件):
  • [近刊短評]ロシア(語)のことばと社会. ことばと社会. 2023. 25. 252-252
  • 第二外国語・初修外国語でロシア語を学ぼうと考えている新入生へ. https://note.com/hyw1970/n/n4fd389c7ff80. 2022
  • [近刊短評]言葉のある生涯について. ことばと社会. 2022. 24. 303-304
  • [書評]英語論の海を航海するときの羅針盤(トム・ガリー『英語のアポリア-ネイティブが直面した言葉の難問』,東京:研究社,2022年). 教養学部報(東京大学). 2022. 642. 2-3
  • 渡邊日日. 書評:長縄宣博『イスラームのロシア-帝国・宗教・公共圏 1905-1917』. ロシア語ロシア文学研究. 2018. 50. 176-199
もっと見る
書籍 (7件):
  • 『ロシア極東・シベリアを知るための70章』
    明石書店 2024
  • The Siberian World
    2023 ISBN:9780429354663
  • 駒場の70年 1949〜2020:法人化以降の大学像を求めて
    東京大学出版会 2021 ISBN:9784130010900
  • ロシア文化55のキーワード
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623092253
  • アジアとしてのシベリア:ロシアの中のシベリア先住民世界
    勉誠出版 2018 ISBN:9784585226932
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 「言語・民族連邦制・対面的共同体:ロシア・旧ソ連の状況から」
    (第11回多言語社会研究会大会 2023)
  • 「帝政ロシアにおける言語思想:研究序説のためのエスキース」
    (多言語社会研究会第94回例会 2023)
  • 反反人間主義のリアリズム:ウクライナ戦争と人類学的言説をめぐる若干の省察
    (現代文化人類学会 2023年度第2回定例研究会 2023)
  • 戦争とシベリア「先住民」
    (日本シベリア学会第8回研究大会 2023)
  • 社会の批判と言語の批判:ましこひでのり『社会学のまなざし』をまなざす
    (多言語社会研究会第88回例会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2017/09 - 東京大学 大学院・総合文化研究科 教授
  • 2010/04 - 東京大学 大学院・総合文化研究科 准教授
  • 2001/10 - 東京大学 大学院・総合文化研究科 専任講師
  • 2000/04 - 日本学術振興会 特別研究員(PD)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る