研究者
J-GLOBAL ID:201201042853055474   更新日: 2024年12月12日

久米 元

Kume Gen
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 生態学、環境学 ,  水圏生産科学
研究キーワード (7件): 環境学 ,  水産資源学 ,  保全 ,  魚類生態学 ,  低次生産 ,  絶滅危惧種 ,  生活史
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2024 - 2028 黒潮生態系の低次生産構造とこれに適応した魚類の成長戦略の解明
  • 2024 - 2028 高分解能海洋モデルを利用したモジャコ漁場探索および漁獲予測
  • 2023 - 2026 ウナギ目レプトケファルス幼生の摂餌生態:食糞の実態解明
  • 2022 - 2025 トップダウンによる生態系機能を活用した新たな干潟管理手法の提案:水産資源回復と生物多様性保全の両立を目指して
  • 2021 - 2025 島嶼海岸生物の地理的分布に分散ネットワークが果たす役割:温暖化に伴う北上は容易か
全件表示
論文 (81件):
  • Toru Kobari, Yusuke Manako, Airi Hara, Kaori Yamanoue, Takafumi Azuma, Ryuji Fukuda, Yi-Chen Wang, Masafumi Kodama, Gen Kume. Community structure of fish larvae associated with advections of the Kuroshio and its neighboring waters. Progress in Oceanography. 2025. 231. 103386-103386
  • Masafumi Kodama, Ryoga Yamazaki, Jun Hayakawa, Gakuto Murata, Ko Tomikawa, Tomohiko Kawamura, Gen Kume, Toru Kobari. Feeding ecology of the urchin symbiont Dactylopleustes yoshimurai (Amphipoda) revealed by DNA metabarcoding. Marine Biology. 2024
  • Toru Kobari, Ayane Taniguchi, Manami Hirata, Gen Kume, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Masafumi Kodama, Fumihiro Makino, Junya Hirai. Comparison of the trophic sources and pathways of mesozooplankton and ichthyoplankton in the Kuroshio current and its neighboring waters. Progress in Oceanography. 2024. 103356-103356
  • Tomohiro Komorita, Toru Kobari, Gen Kume, Shin’ichiro Kako, Akimasa Habano, Yoichi Arita, Fumihiro Makino, Mutsuo Ichinomiya. Temporal changes in the microplankton community due to Kuroshio branch current inflow. Regional Studies in Marine Science. 2024. 103576-103576
  • 仲 真悠, 久米 元. 奄美大島の役勝川におけるリュウキュウアユの食性. 南太平洋海域調査研究報告. 2024. 64. 58-59
もっと見る
MISC (9件):
  • 久米元. 2024 年度日本魚類学会シンポジウム 「奄美大島の絶滅危惧種リュウキュウアユ:30 年におよ ぶ調査研究および保全活動を通して分かってきたこと」 の開催報告. 魚類学雑誌. 2024. 71. 2. 269-270
  • 久米 元. 奄美大島の絶滅危惧種リュウキュウアユ. 鹿児島大学総合研究博物館 news letter. 2024. 50. 10-10
  • 久米元. 魚類の産卵場,成育場としての鹿児島湾口部の重要性. 水産海洋研究. 2023. 87. 42-42
  • 久米 元, 山本智子. 生物多様性シンポジウム「奄美群島の海と川の生き物たち~未来に残したい宝物~」の開催を終えて. 島嶼研分室だより. 2019. 9. 3-3
  • 河野誉仁, 赤松良久, 久米元, 後藤益滋, 乾隆帝, 栗田喜久. 奄美大島における環境DNAを用いたリュウキュウアユの生息分布と好適生息環境の解明. 応用生態工学会研究発表会講演集. 2019. 23rd
もっと見る
書籍 (10件):
  • 鹿児島大学島嶼研ブックレット18魅惑の島々、奄美群島ー自然編ー
    北斗書房 2021
  • 奄美群島の水生生物
    南方新社 2019
  • 薩南諸島の外来生物
    南方新社 2017
  • 鹿児島大学島嶼研ブックレット5生物多様性と保全ー奄美群島を例にー(下)
    北斗書房 2016
  • The Amami Islands
    鹿児島大学島嶼研究センター 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (137件):
  • Acoustic survey of skinnycheek lanternfish (Benthosema pterotum) in Kagoshima Bay, Japan
    (12th International Fisheries Symposium 2024 2024)
  • Feeding habits of blacktip grouper (Epinephelus fasciatus) around Koshikijima Island, southern Japan
    (12th International Fisheries Symposium 2024 2024)
  • Early life history of small pelagic fish in the Kuroshio and adjacent water, southern Japan
    (Meeting of the ICES Working Group on Atlantic Larvae and Egg Surveys (WGALES) 2024)
  • Bloom formation of colony-forming harmful diatom Thalassiosira diporocyclus in the Kagoshima Bay and its significance as prey for some copepods
    (PICES-2024 Annual Meeting 2024)
  • Growth and diet of juvenile yellowtail (Seriola quinqueradiata ) in the Satsunan area, southern Japan
    (PICES-2024 Annual Meeting 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 東京大学農学生命科学研究科水圏生物科学専攻博士課程
  • 1997 - 1999 東京大学農学生命科学研究科水圏生物科学専攻修士課程
  • 1993 - 1997 東京大学 農学部 水産学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2015/04 - 現在 鹿児島大学水産学部 准教授
  • 2019/07 - 2021/07 University of the Philippines Visayas College of Fisheries and Ocean Sciences Visiting Associate Professor
  • 2012/05 - 2015/03 鹿児島大学水産学部 助教
  • 2009/02 - 2012/04 長崎大学水産学部 産学官連携研究員
  • 2007/02 - 2009/01 University of Canterbury, School of Biological Sciences JSPS Postdoctoral Fellow for Research Abroad
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2024/10 - 現在 Working Group on Atlantic Fish Larvae and Eggs Surveys (WGALES) Chair-invited member
  • 2024/09 - 現在 BMC Ecology and Evolution Editorial Board Member
  • 2024/09 - 現在 International Symposium on Toxicity Assessment (ISTA21) Guest editor (Environmental Science and Pollution Research)
  • 2022/03 - 現在 鹿児島県栽培漁業推進協議会 委員
  • 2021/12 - 現在 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産地域 河川再生タスクフォース会議委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2024/09 - 日本ベントス学会 ポスター発表賞 DNAメタバーコーディングによる薩南海域の流れ藻生態系の食物網構造の検討
  • 2024/02 - 水産海洋学会 論文賞 薩南海域に来遊するブリ稚魚の餌料源
  • 2023/11 - 鹿児島Digi-1グランプリ2023 準グランプリ 海洋ビックデータを利用したモジャコ漁スマート化技術開発
  • 2022/09 - PICES-2022 Best Poster Presentation Award The North Pacific Marine Science Organization Copepod community determined with metabarcoding analysis represents advection of with coastal waters to the Kuroshio
  • 2022/09 - 日本魚類学会 最優秀口頭発表賞 アカオビハナダイにおける雌の密度が配偶システムと性様式に与える影響
全件表示
所属学会 (5件):
日本生態学会 ,  水産海洋学会 ,  日本魚類学会 ,  日本水産学会 ,  日本島嶼学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る