研究者
J-GLOBAL ID:201201050280910962   更新日: 2024年01月30日

日原 勝也

Katsuya Hihara
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 公共経済、労働経済
研究キーワード (5件): 観光政策 ,  交通政策 ,  Micro-economics ,  経営学 ,  公共政策
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 データフュージョンによる時空間解像度の高い地域観光統計整備手法の開発
  • 2019 - 2023 観光振興主体・空港・航空会社間のリスクシェアリング・メカニズムに関する研究
  • 2016 - 2019 リスク分配契約に関する研究-航空分野を中心に
  • 2013 - 2016 航空分野におけるリスク分配メカニズム(契約)に関する研究
論文 (20件):
  • 竹中友麻, 日原勝也. COVID-19に伴う制限措置と東京都民の旅行意向について. 第38回日本観光研究学会全国大会学術論文集(2023年12月)(forthcoming). 2023
  • 鈴木 美穂, 日原 勝也. 観光消費による我が国の地域間の経済的非対称性への影響に関する分析. 第38回日本観光研究学会全国大会学術論文集(2023年12月)(forthcoming). 2023
  • 鈴木美穂, 狩野祐季, 日原勝也. 観光の経済効果に関する地域間の非対称性に関する分析. 第37回日本観光研究学会全国大会学術論文集. 2022. 129-134
  • Medai, N., Okamoto, N., Ogasawara, Y., and Hihara, K. Factors contributing to tourism demand at major Japanese hot springs. PLOS ONE 17(9):e0274681. 2022
  • Katsuya Hihara. "The Recent Development of Climate Change Mitigation in Aviation Sector". Handbook of Climate Change Mitigation and Adaptation 3rd ed., Springer. 2022
もっと見る
書籍 (2件):
  • 6章:地球環境問題への対応 『現代航空論 技術から産業・政策まで』(鈴木真二・岡野まさ子編)
    東京大学出版会 2012
  • 3章:空港政策の変遷と今後 『現代航空論 技術から産業・政策まで』(鈴木真二・岡野まさ子編)
    東京大学出版会, 2012
委員歴 (3件):
  • 2021/09 - 2023/09 東京都財務局 大学研究者による事業提案制度に係る審査委員
  • 2010/01 - 2014/01 学術雑誌・運輸政策研究・編集委員
  • 2011/09 - 2013/04 一般財団法人空港環境整備協会 航空環境委員会
受賞 (1件):
  • 公益財団法人・日本工学教育協会 第17回工学教育賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る