研究者
J-GLOBAL ID:201201063652492784   更新日: 2024年02月01日

三浦 篤

Miura Atsushi
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/10212226
研究分野 (5件): 美術史 ,  美学、芸術論 ,  文学一般 ,  中国文学 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (30件): マネ ,  19世紀フランス絵画 ,  ファンタン=ラトゥール ,  芸術家像 ,  第二帝政 ,  アトリエ ,  アカデミスム ,  芸術諸学 ,  美術教育 ,  ラファエル・コラン ,  フランス絵画 ,  肖像画 ,  ジャポニスム ,  美学 ,  日仏美術交流史 ,  集団肖像画 ,  第二帝政期 ,  近代絵画 ,  ボヘミアン ,  美術史 ,  日本近代洋画 ,  黒田清輝 ,  西洋美術史 ,  ルノア-ル ,  交流史 ,  コラン ,  バジ-ル ,  都市 ,  ロートレアモン ,  パリ
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2020 - 2026 芸術作品の流通と美術コレクション形成-通時的/共時的分析とデータベース
  • 2019 - 2023 アンリ・ファンタン=ラトゥール研究ー芸術交流の視点から
  • 2015 - 2019 マネの絵画と検閲 ー政治、社会、美術制度ー
  • 2012 - 2015 マネとポスト・レアリスムの画家たち
  • 2009 - 2011 エドゥアール・マネ研究 ー 批評と受容の視座から
全件表示
MISC (17件):
  • 三浦 篤. 選択的摂取としての受容--日本近代洋画にフランス絵画がもたらしたもの (特集 日本におけるフランス--創造的受容--「フランシスム」研究の構築に向けて) -- (受容美学). 美術フォーラム21. 2011. 23. 36-41
  • 三浦 篤. まえがきにかえて フランス近代絵画と芸術家伝説 (特集 芸術家伝説). 西洋美術研究. 2007. 13. 8-17
  • 三浦 篤. 「描かれた芸術家」を研究するまで--『近代芸術家の表象--マネ、ファンタン=ラトゥールと1860年代のフランス絵画』の余白に. UP. 2006. 35. 9. 57-62
  • Reff Theodore, 福間 美由紀, 三浦 篤. ルーヴル美術館の模写画家たち--1850年から1870年まで〔含 解題〕 (特集 オリジナリティと複製). 西洋美術研究. 2004. 11. 50-65
  • 三浦 篤, 五味 文彦, 木下 直之. 座談会 視ることの快楽--自画像の魅力・カタログの世界. UP. 2003. 32. 8. 1-19
もっと見る
書籍 (27件):
  • ヴィーナス・メタモルフォーシス-国立西洋美術館『ウルビーノのヴィーナス展』講演録
    三元社 2010 ISBN:4883032779
  • 美術論集 (ゾラ・セレクション)
    藤原書店 2010 ISBN:4894347504
  • Génétique de la peinture : actes du colloque international
    UTCP (University of Tokyo Center for Philosophy) 2010
  • Histoires de peinture entre France et Japon
    UTCP(The University of Tokyo Center for Philosophy) 2009
  • 日仏美術交流史研究 : ジャポニスム、コラン、日本近代洋画
    三浦篤 2009
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2009 - 2011 東京大学 大学院・総合文化研究科 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る