研究者
J-GLOBAL ID:201201066133264498   更新日: 2024年06月09日

角井 敬知

カクイ ケイイチ | Kakui Keiichi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/tnidjpn/
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (9件): 寄生 ,  タナイス ,  甲殻類 ,  分類学 ,  系統学 ,  性表現 ,  生殖様式 ,  雌雄同体 ,  糸
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2022 - 2026 網羅的サンプリングに基づく深海底生動物の多様化機構解明
  • 2020 - 2025 琉球列島の洞窟水圏環境における生物多様性の解明
  • 2019 - 2024 海の底から泳ぎ出す:小型底生甲殻類による泳ぐ矮雄の獲得と進化史
  • 2018 - 2020 南西諸島における汽水性タナイス目甲殻類の多様性と進化史
  • 2018 - 2019 微小水生甲殻類タナイス目の性表現と生殖様式に関する研究
全件表示
論文 (125件):
  • Shoki Shiraki, Keiichi Kakui. Ontogenetic Changes in Pigmentation Pattern in Mesanthura Miyakoensis (Crustacea: Isopoda: Anthuridae). Zoological Science. 2024. 41. 3. 323-328
  • Keiichi Kakui. Brixitanais, a new substitution name for Brixia Jóźwiak, Drumm, Bird & Błażewicz, 2018 (Crustacea: Tanaidacea: Akanthophoreidae). Zootaxa. 2024. 5458. 3. 449-450
  • Shoki Shiraki, Keiichi Kakui. Description of a new Cruranthura species from the Miyako Islands, Japan, with its DNA barcode (Isopoda: Anthuroidea: Paranthuridae). Species Diversity. 2024. 29. 1. 65-72
  • Keiichi Kakui. Molecular phylogeny confirmed “Pseudolepeophtheirus” schmidti Gusev, 1951 is a member of Lepeophtheirus (Crustacea, Copepoda, Caligidae). Spixiana. 2024. 46. 2. 173-177
  • Keiichi Kakui. A new parasitic barnacle (Crustacea, Cirripedia, Rhizocephala, Mycetomorpha) from the abyssal zone in the northwestern Pacific. Zoosystematics and Evolution. 2024. 100. 2. 385-390
もっと見る
書籍 (3件):
  • 海産無脊椎動物多様性学 100年の歴史とフロンティア
    京都大学学術出版会 2022 ISBN:9784814004492
  • 動物学の百科事典
    丸善出版 2018 ISBN:9784621303092
  • 平成28年 理科年表 第89冊
    東京天文臺 2015 ISBN:9784621089651
学位 (1件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
委員歴 (11件):
  • 2024/06 - 現在 日本動物学会 第97回大会実行委員
  • 2024/04 - 現在 日本動物分類学会 選挙管理委員
  • 2023/05 - 現在 World Register of Marine Species (WoRMS) Taxonomic editor (Tanaidacea)
  • 2017/07 - 2022/11 日本動物学会 学会将来計画委員
  • 2018/07 - 2022/09 日本動物学会 北海道支部 支部委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2012/10 - 日本動物学会 平成24年度川口賞(川口四郎基金による若手研究者国際会議渡航補助)
所属学会 (4件):
国際甲殻類学会 ,  日本甲殻類学会 ,  日本動物学会 ,  日本動物分類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る