- 2020 - 2025 先住民族研究形成に向けた人類学と批判的社会運動を連携する理論の構築
- 2019 - 2021 世界文学としての「原爆文学」ー記憶と哀悼の共同性を中心にー
- 2015 - 2019 沖縄独立の人文学的意義に関する予備的考察-戦後歴史学を中心にー
- 2013 - 2016 高度経済成長と戦後日本の総合的歴史研究-高度成長の社会史
- 2010 - 2014 辺境における空間的・社会的移動と教育-奄美諸島の経験を基軸とした比較史的研究-
- 2010 - 2012 複数の歴史認識における史料を媒介とした新しい歴史記述の方法論的研究
- 2006 - 2009 近代日本の植民地経験とアイデンティティ形成に関する比較教育文化史的研究
- 2006 - 2008 家族写真の歴史民俗学的研究
- 2005 - 2007 ポピュラーカルチャーの映像資料作成と編集・教材化・公開にかかわる方法論研究
- 2003 - 2005 近代日本における宗教とナショナリズム・国家をめぐる総合的研究
- 2000 - 2002 戦死者をめぐる宗教・文化の研究
- 1997 - 1999 近代日本の社会文化史的研究
- 1997 - 1999 近代日本の精神構造の社会史的研究
- 1996 - 1998 開発言説と農村開発:スリランカ、インドネシア、タイの事例研究
- 1997 - 1997 近代日本の社会文化史的研究
- 1995 - 1997 経済意識と経済の社会的評価に関する理論的実証的研究
- 1994 - 1994 アジアの農村における"開発"の導入と農民の対応-地域発展の固有論理を求めて
- 1992 - 1994 日本社会の変容と日米関係
- 1993 - 1993 アジアの農村における“開発"の導入と農民の対応...地域発展の固有論理を求めて
全件表示