研究者
J-GLOBAL ID:201201092556255542   更新日: 2024年11月14日

宮田 玲

ミヤタ レイ | Miyata Rei
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://reimiyata.com/
研究分野 (2件): 知能情報学 ,  図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (5件): 翻訳テクノロジー ,  翻訳学 ,  機械翻訳 ,  自然言語処理 ,  図書館情報学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2023 - 2027 円滑な多言語情報発信を可能にする自治体横断型翻訳資源の構築
  • 2022 - 2025 学校図書館による授業支援を促す打ち合わせシートと教材検索システムの開発・評価
  • 2019 - 2024 翻訳規範とコンピテンスの可操作化を通した翻訳プロセス・モデルと統合環境の構築
  • 2020 - 2023 平易な文化財情報を執筆・翻訳する技術
  • 2019 - 2022 質的な知を客体化するドキュメンテーション基盤技術
全件表示
論文 (37件):
  • Yuta Sasaki, Rei Miyata, Takeshi Abekawa, Kyo Kageura. Exploratory Analysis of the Word Difficulty Classification Criteria of English and Japanese Learner’s Vocabularies Through Decision Tree-Based Models. Proceedings of the 17th International Asian Association for Lexicography Conference (AsiaLex). 2024. 167-178
  • Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Atsushi Fujita, Tomoyuki Kajiwara, Satoshi Sato. Automatic Decomposition of Text Editing Examples into Primitive Edit Operations: Toward Analytic Evaluation of Editing Systems. Proceedings of the 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING). 2024. 1899-1914
  • Takeshi Abekawa, Rei Miyata, Kyo Kageura. QRDP: A System that Facilitates the Selection of English Materials for Translator Education. Leveraging Generative Intelligence in Digital Libraries: Towards Human-Machine Collaboration. ICADL 2023. Lecture Notes in Computer Science. 2023. 14457. 210-217
  • Daichi Yamaguchi, Hodai Sugino, Rei Miyata, Satoshi Sato. Utilizing Natural Language Processing Technologies for Controlled Lexicon Building: A Pilot Study Focusing on English and Japanese Verbs. Electronic lexicography in the 21st century (eLex 2023): Invisible Lexicography. Book of abstracts. 2023. 45-47
  • Daichi Yamaguchi, Rei Miyata, Sayuka Shimada, Satoshi Sato. Gauging the Gap Between Human and Machine Text Simplification Through Analytical Evaluation of Simplification Strategies and Errors. Findings of the Association for Computational Linguistics: EACL 2023. 2023. 359-375
もっと見る
MISC (7件):
  • 宮田玲. 翻訳テクノロジー論考 第9回 〜テクノロジーを論じ考えるために〜. JTFジャーナル. 2020. 306. 28-29
  • 宮田玲. 翻訳テクノロジー論考 第5回 〜「やさしい日本語」と翻訳テクノロジーその2〜. JTFジャーナル. 2019. 301. 24-25
  • 宮田玲. 翻訳テクノロジーを学ぶ 第9回 〜プリエディット編その2〜. JTFジャーナル. 2017. 292. 26-27
  • 宮田玲. 翻訳テクノロジーを学ぶ 第8回 〜プリエディット編その1〜. JTF ジャーナル. 2017. 291. 26-27
  • 宮田玲. 電子工作体験講座(第4回プログラム). 学習基盤社会研究・調査モノグラフ「ものづくりを通じた新しいコミュニティのデザイン:MONO-LAB-JAPANの活動を中心に」. 2014. 7. 174-185
もっと見る
書籍 (4件):
  • 図書館情報学事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621308202
  • Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications
    2022 ISBN:9781032168920
  • Controlled Document Authoring in a Machine Translation Age
    Routledge 2020 ISBN:9780367500191
  • Social Media for Government Services
    Springer 2016
講演・口頭発表等 (77件):
  • プレインジャパニーズをつかう(ミニセッション、演題:「プレインジャパニーズと執筆・編集のテクノロジー」)
    (TCシンポジウム2024 2024)
  • 図書の対象学年の判定基準に関する予備的検討
    (日本図書館情報学会第72回研究大会 2024)
  • Development of Japanese Text Diagnosis Tool Based on Syntactically-Informed Controlled Lexicon
    (17th International Asian Association for Lexicography Conference (AsiaLex) 2024)
  • 日中対訳用語集構築に向けた翻訳の規準と手続きの明確化:被災者支援分野を対象に
    (日本通訳翻訳学会第25回年次大会 2024)
  • 多言語情報発信を支援する自治体横断型翻訳資源の構築:プロジェクトの理念、枠組み、現状
    (日本通訳翻訳学会第25回年次大会 2024)
もっと見る
Works (1件):
  • 翻訳テクノロジーを学ぶ:プリエディット編
    宮田玲 2016 - 2016
学歴 (5件):
  • 2014 - 2017 東京大学大学院 教育学研究科 生涯学習基盤経営コース 博士課程(修了)
  • 2012 - 2014 東京大学大学院 教育学研究科 生涯学習基盤経営コース 修士課程
  • 2010 - 2014 東京大学大学院 情報学環 教育部 研究生(修了)
  • 2010 - 2012 東京大学 教育学部 教育実践・政策学コース
  • 2008 - 2010 東京大学 前期教養学部 文科三類
学位 (1件):
  • 博士 (教育学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 東京大学 大学院教育学研究科 講師
  • 2017/04 - 2023/03 名古屋大学 大学院工学研究科 助教
  • 2016/04 - 2017/03 日本学術振興会 特別研究員
  • 2015/11 - 2016/03 情報通信研究機構(NICT) 先進的音声翻訳研究開発推進センター 先進的翻訳技術研究室 有期技術員
  • 2015/03 - 2015/08 情報通信研究機構(NICT) ユニバーサルコミュニケーション研究所 多言語翻訳研究室 協力研究員
委員歴 (13件):
  • 2024/10 - 現在 日本通訳翻訳学会 理事
  • 2023/10 - 現在 日本通訳翻訳学会 『通訳翻訳研究』編集委員
  • 2023/04 - 現在 情報処理学会自然言語処理研究会 運営委員
  • 2020/10 - 現在 日本通訳翻訳学会 関東支部運営委員(2024.10〜関東支部長)
  • 2019/09 - 2023/08 言語処理学会 「自然言語処理」編集委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2022/03 - 電気通信普及財団 第37回電気通信普及財団賞(テレコム学際研究賞)
  • 2021/10 - 日本図書館情報学会 第19回優秀発表奨励賞 学校図書館による教材資料提供プロセスのモデル化と教員連携を促す打ち合わせシートの開発
  • 2021/10 - 日本図書館情報学会 第50回学会賞 Controlled Document Authoring in a Machine Translation Age
  • 2021/09 - 情報処理学会 情報処理学会論文誌ジャーナル/JIP特選論文 説明文を対象とした日本語文末述語の平易化
  • 2021/03 - インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会 研究会奨励賞 料理レシピの内容と構成が書き手の負担と読み手の効用に与える影響の研究
全件表示
所属学会 (4件):
アジア太平洋機械翻訳協会 ,  日本通訳翻訳学会 ,  日本図書館情報学会 ,  言語処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る