研究者
J-GLOBAL ID:201201099773203202   更新日: 2024年09月20日

佐原 理

サハラ オサム | Sahara Osamu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  芸術実践論 ,  美学、芸術論 ,  情報学基礎論 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (12件): アファンタジア ,  NIRS ,  気球 ,  成層圏 ,  カリキュラム ,  Inter Media Art ,  映像 ,  Image Media Design ,  Art Education ,  美術教育 ,  映像デザイン ,  メディアアート
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2023 - 2026 アファンタジアにおける認知多様性に対応した美術教育指導法の開発
  • 2020 - 2023 映像的触覚知の認知科学的検証による美術教育の映像メディア指導法開発
  • 2020 - 2021 フィルム気球による長期成層圏滞在を目的とした運用技術開発
  • 2020 - 2021 宇宙教育プログラム開発に関する研究
  • 2020 - 2020 アートを活用したケア とリハビリの開発
全件表示
論文 (22件):
  • 佐原 理. 認知多様性に美術教育はどう貢献可能か: アファンタジアを含めた認知多様性に対応するインクルーシブな美術教育に向けて. 美術教育学. 2023. 44. 155-166
  • Osamu Sahara, II Hinako, Ikegawa Takayuki. Connecting an Art Class with Social Contexts through Image Media: Effectiveness of Photograph Colorization for Oral History Archiving,. InSEA Asia Regional Congress, Hong Kong 2018 and The 7th World Chinese Art Education Symposium proceedings,. 2020. 105-113
  • 佐 原 理. 米国のメディアアートカリキュラムに学ぶ映像メディア領域の方向性 -プレザント・ヴァレイ高校の実践より-. 美術教育学研究. 2018. 50. 201-208
  • 佐 原 理. 写真のカラー化で世界を捉える映像メディア -対象を読み解き整理するための映像-. 美術教育学. 2018. 39. 185-192
  • 佐 原 理. Tactile Experience in Image Media with the Field of Art Education for Our 21st Century Digital Society. InSEA 2017 35th World Congress of the Int'l Society for Education through Art Proceedings. 2017. 504-509
もっと見る
MISC (14件):
  • 三木健司, 佐原 理, 望月智弘, 山谷昌大, 水村好貴, 木村亮介, 荻原大輔, 森誠之, 坂本隆成, 遠藤孝則. DNA 分子の成層圏曝露による地球生物惑星規模の 移動の可能性の解明: ExVISTA project. 大気球シンポジウム: 2023年度 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS). 2023
  • 塚本章宏, 佐原理, 三輪昌史, 山中亮一, 寺田賢治, 服部恒太, 松本卓也. 係留気球と無人航空機を活用した災害対応情報支援システムの構想. 第31回学術研究発表大会(2022年) 講演論文集. 2023
  • 三木 健司, 望月 智弘, 山谷 昌大, 水村 好貴, 萩原 大輔, 森 誠之, 遠藤 孝則, 佐原 理. 二本鎖 DNA 分子の成層圏曝露実験 (ExVISTA プロジェクト). 大気球シンポジウム 2022. 2022
  • 佐原 理. Global Media Arts Educationと映像的触覚知の認知過程から考える映像メディア教育. 第44回美術科教育学会 東京大会. 2022
  • 佐原 理. 認知科学からみる映像メディア教育の重要性. 美術科教育学会 愛媛大会. 2021
もっと見る
特許 (1件):
  • 表示装置及び画素ユニット
書籍 (5件):
  • 映像メディア表現の教育的意義: 感性による教育の地平から
    学術研究出版 2024 ISBN:4911008369
  • Global Media Arts Education: Mapping Global Perspectives of Media Arts in Education (Palgrave Studies in Educational Futures)
    Palgrave Macmillan 2022 ISBN:9783031054754
  • MANGA!: Visual Pop-Culture in ARTS Education
    InSEA Publications 2020 ISBN:9789895468362
  • 美術教育ハンドブック
    三元社 2018 ISBN:4883034526
  • 図画工作・基礎造形: 美術教育の内容
    建帛社 2016 ISBN:4767950430
講演・口頭発表等 (32件):
  • Exploring the Potential of Generative AI for Constructing Creative Imagery Tailored to Individual Developmental Stages and Regional Cultures: Focusing on Pedagogical Design for the Aphantasia Spectrum
    (InSEA Asia Regional Congress 2024 2024)
  • The Needs and Challenges of Utilizing Image-Generating AI Considering Aphantasia Characteristics: Insights from the Field of Visual Communication Education
    (Corvinus Communication Conferences 2024 (Corvinus University of Budapest) 2024)
  • 90年の時を超えた沈黙の踊り手たち:9.5mmフィルムに収められた幻影をマッピングする。
    (ESRI JAPAN GISコミュニティフォーラム マップギャラリー、ストーリーマップ部門 2024)
  • アファンタジアタイプ における描画イメージ生成の困難性に関わるインタビュー調査
    (美術科教育学会 第46回弘前大会 2024)
  • シンポジウム講演:Aphantasia 美術教育における認知の多様性と創造性
    (大学美術教育学会 香川大会 2023)
もっと見る
Works (27件):
  • 宇宙でシャボン玉を飛ばしたらどうなる? 実験監修: TBS 学校ではできない地球大実験 どうなるでSHOW
    佐原 理 2024 -
  • モジュールデザイン:ポテトチップスとプチプチを成層圏にリフトし映像撮影:TBS 専門家の意見が真っ二つ !どうなるでSHOW
    佐原 理 2023 - 2023
  • モジュールデザイン:大喜利のお題の答えを成層圏で撮影する:読売テレビ 一撃必撮BAKAムービー
    佐原 理 2023 - 2023
  • 徳島大学創立70周年記念美術展「SPACE HIMONO 成層圏でつくる干物は 4倍うまい展
    佐原 理 2019 -
  • プロダクトデザイン:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 スペースバルーンプロジェクト∼宇宙から紙飛行機を飛ばそう∼ (岐阜かかみがはら航空宇宙博物館)
    佐原 理 2018 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2009 - 2013 名古屋大学大学院 国際言語文化研究科 国際多元文化専攻 メディアプロフェッショナル講座 博士後期課程
  • 2002 - 2005 愛知教育大学大学院 教育学研究科 芸術教育専攻美術分野平面造形コース
  • 2004 - 2005 Ball State University Graduate Program Art Department Exchange Program
  • 1997 - 2002 愛知教育大学 教育学部 小学校教員養成課程美術科
学位 (2件):
  • 博士(Ph.D) (名古屋大学)
  • 修士(教育学) (愛知教育大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 徳島大学大学院社会産業理工学研究部総合科学域 教授
  • 2010/04 - 現在 (株)GOCCO. Fellow Director of ShuttleD program
  • 2015/04 - 2024/03 徳島大学大学院 ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 准教授
  • 2022/04 - 2023/03 JAXA 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 大学共同利用システム研究員
  • 2016/03 - 2018/03 愛知教育大学 教育学部 非常勤講師
全件表示
受賞 (10件):
  • 2024/05 - ESRI・GISコミュニティーフォラム GISコミュニティフォーラム マップギャラリー、ストーリーマップ部門 3rd Place 90年の時を超えた沈黙の踊り手たち:9.5mmフィルムに収められた幻影をマッピングする。
  • 2024/03 - 美術科教育学会 『美術教育学』賞 認知多様性に美術教育はどう貢献可能か: アファンタジアを含めた認知多様性に対応するインクルーシブな美術教育に向けて
  • 2023/03 - CDDP:Comprehensive Digitization and Discoverability Program CDDP Award : Film Cycle Project: Learning about Japan through the Digital Archive Technology
  • 2022/10 - 地理情報システム学会 ポスターセッション賞 係留気球と無人航空機を活用した災害対応情報支援システムの構想
  • 2016/11 - 2016 56th ACC CM FESTIVAL ACC CMフェスティバル(第56回地域テレビCM単品部門ACC地域ファイナリスト) 「超えろ。」カンテレ プロジェクト第二弾「ハチエモン宇チュー大作戦」
全件表示
所属学会 (4件):
InSEA 〔国際美術教育学会〕 ,  NAEA ,  美術科教育学会 ,  大学美術教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る