研究者
J-GLOBAL ID:201301029048593436   更新日: 2024年11月05日

中村 英人

ナカムラ ヒデト | Nakamura Hideto
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://nakamura.geoterpenoids.com
研究分野 (3件): 環境動態解析 ,  植物分子、生理科学 ,  地球生命科学
研究キーワード (14件): 植生史 ,  真正眼点藻 ,  ハプト藻 ,  地衣類 ,  分子古生物学 ,  分子化石 ,  古環境指標 ,  化学分類 ,  被子植物 ,  白亜紀 ,  アルケノン ,  テルペノイド ,  古環境復元 ,  有機地球化学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 後期完新世の気候変動・人為的環境改変に対する水圏生態系の応答とメカニズム
  • 2023 - 2026 生体・環境・地質試料に汎用可能な包括的分子骨格組成解析による分子化石研究の新展開
  • 2022 - 2026 新規開発の高温側古水温プロキシ・超長鎖アルケノンが拓く温室地球解読の新展開
  • 2021 - 2024 全ゲノム重複を花粉化石記録から実証する試み:ゲノム進化と地球史の連結に向けて
  • 2021 - 2024 ヒカゲノカズラ類における地下茎から根への進化過程の解明
全件表示
論文 (31件):
  • R. Takashima, D. Selby, Toshiro Yamanaka, Y. Kuwahara, H. Nakamura, Ken Sawada, Masashi A. Ikeda, T. Ando, K. Hayashi, M. Nishida, et al. Large igneous province activity drives oceanic anoxic event 2 environmental change across eastern Asia. Communications Earth & Environment. 2024
  • Masashi A. Ikeda, Hideto Nakamura, Ken Sawada. Aliphatic hydrocarbons in the lichen class Lecanoromycetes and their potential use as chemotaxonomic indicators and biomarkers. Organic Geochemistry. 2023. 179. 104588
  • Masanobu Yamamoto, Fangxian Wang, Tomohisa Irino, Kazuyoshi Yamada, Tsuyoshi Haraguchi, Hideto Nakamura, Katsuya Gotanda, Hitoshi Yonenobu, Christian Leipe, Xuan-Yu Chen, et al. Environmental evolution and fire history of Rebun Island (Northern Japan) during the past 17,000 years based on biomarkers and pyrogenic compound records from Lake Kushu. Quaternary International. 2022. 623. 8-18
  • Masashi A. Ikeda, Hideto Nakamura, Ken Sawada. Long-chain alkenes and alkadienes of eight lichen species collected in Japan. Phytochemistry. 2021. 189. 112823-112823
  • 梶田 展人, 中村 英人. アルケノン生産種の多様性-陸水域における温度プロキシとしての発展について-. 地球化学. 2020. 54. 2. 79-96
もっと見る
MISC (6件):
  • Takashima, Reishi, Selby, David, Yamanaka, Toshiro, Kuwahara, Yoshihiro, Nakamura, Hideto, Sawada, Ken, Ikeda, Masashi A, Ando, Takuto, Hayashi, Keiichi, Nishida, Mari, et al. Multi-proxy dataset of mid-Cretaceous Oceanic Anoxic Event 2 for the Omagari-zawa section, Hokkaido, Japan. PANGAEA. 2024
  • 仲村 康秀, 安藤 卓人, 高木 悠花, 加藤 悠爾, 廣瀬 孝太郎, 板木 拓也, 久保田 好美, 中村 英人, 松岡 數充. 島根大学エスチュアリー研究センター・日本プランクトン学会 共催秋季シンポジウム「プランクトンと古環境・古生態系復元」開催報告. 日本プランクトン学会報. 2022. 69. 1. 42-44
  • T. Westerhold, U. Röhl, R. Wilkens, H. Pälike, M. Lyle, T.D. Jones, P. Bown, T. Moore, S. Kamikuri, G. Acton, et al. Revised composite depth scales and integration of IODP Sites U1331–U1334 and ODP Sites 1218–1220. Proceedings of the IODP. 2012
  • Mitch Lyle, Isabella Raffi, Heiko Pälike, Hiroshi Nishi, Kusali Gamage, Adam Klaus, The Expedition 320/321 Scientists. Pacific Equatorial Age Transect. Integrated Ocean Drilling Program Expedition 321 Preliminary Report. 2009. 321
  • Heiko Pälike, Hiroshi Nishi, Mitch Lyle, Isabella Raffi, Adam Klaus, Kusali Gamage, The Expedition 320/321 Scientists. Pacific Equatorial Age Transect. Integrated Ocean Drilling Program Expedition 320 Preliminary Report. 2009. 320
もっと見る
講演・口頭発表等 (159件):
  • 根室層群 (北海道東部) のバイオマーカー分析による古第三紀前期の古環境復元
    (日本地質学会第131年学術大会 2024)
  • 上部白亜系-古第三系根室層群のバイオマーカー分析:熱史の地域間比較と古環境復元に向けて
    (日本地質学会北海道支部2024年度例会 2024)
  • 下部白亜系手取層群北谷層の堆積物中に含まれる芳香族炭化水素の起源:燃焼の証拠としての評価
    (日本地球惑星科学連合大会2024年大会 2024)
  • Thermal maturity and taxonomic insights from palynomorph coloration: Preliminary results for the immature sediments of the Cretaceous, Yezo Group
    (International Geological Congress 2024 2024)
  • 下部白亜系手取層群北谷層北谷恐竜化石発掘現場の蛇行河川堆積物中有機物に記録された堆積環境の多様性
    (日本地質学会第130年学術大会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 北海道大学 大学院理学院 自然史科学専攻
  • 2006 - 2008 北海道大学 大学院理学院 自然史科学専攻
  • 2001 - 2006 北海道大学 理学部 地球科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (北海道大学大学院理学院)
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 北海道大学大学院理学研究院 地球惑星科学部門 助教
  • 2016/04 - 2021/09 大阪市立大学 大学院理学研究科 生物地球系専攻 特任講師
  • 2011/04 - 2016/03 北海道大学/JST 大学院理学院 博士研究員
  • 2009/04 - 2011/03 北海道大学 大学院理学院 日本学術振興会特別研究員DC2
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 日本地質学会 北海道支部 幹事(庶務)
  • 2021 - 現在 日本有機地球化学化学会 理事
受賞 (1件):
  • 2015/08 - 日本有機地球化学会 研究奨励賞(田口賞)
所属学会 (6件):
地球環境史学会 ,  European Association of Organic Geochemists ,  American Geophysical Union ,  日本地質学会 ,  日本有機地球化学会 ,  日本地球化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る