研究者
J-GLOBAL ID:201301041126019784   更新日: 2024年02月08日

長岡 篤

ナガオカ アツシ | Nagaoka Atsushi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 建築計画、都市計画
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 環境アセスメント制度への非常時の環境・災害リスクの導入可能性に関する研究
  • 2017 - 2020 周辺地域への影響を考慮した非常時の化学物質の流出に対するリスク管理方策の構築
  • 2016 - 2020 基礎的インフラの維持可能性評価と住民の居住地選好に基づく最適配置に関する研究
論文 (19件):
もっと見る
MISC (4件):
  • 長澤 康弘, 錦澤 滋雄, 村山 武彦, 長岡 篤. 風力発電のゾーニングマップ策定における社会的合意形成に向けた自治体の役割-Roles of municipalities to develop the zoning map of wind energy for social consensus building. 環境情報科学 = Environmental information science. 2022. 51. 2. 91-97
  • 飯田裕貴子, 飯田裕貴子, 村山武彦, 錦澤滋雄, 長岡篤, 本多将俊, 豊口敏之. 迅速性を求められる建築物解体現場での大気中アスベスト濃度測定方法の検討. 日本衛生学雑誌(Web). 2020. 75. Supplement
  • 飯田裕貴子, 村山武彦, 錦澤滋雄, 長岡篤, 多田信資, 渡邉敬司, 大南祐介, 坂上万里, 本多将俊. 人工知能(AI)を用いた走査型電子顕微鏡による大気中アスベスト濃度測定手法の検討. 産業衛生学雑誌. 2019. 61
  • 飯田裕貴子, 村山武彦, 錦澤滋雄, 長岡篤, 本多将俊. アスベスト含有建築物の解体改修時立入検査に自治体が実施する大気中アスベスト濃度測定方法の検討. 環境と安全(Web). 2019. 10. 3
講演・口頭発表等 (42件):
  • 東京23区の大学キャンパスにおける震災対策に関する研究 帰宅困難者の受け入れに着目して
    (都市計画 2016)
  • 千代田区における街並み誘導型地区計画の運用実態に関する研究-神田和泉町地区を対象として-
    (都市計画 2016)
  • 中心市街地における回遊性向上に関する研究-埼玉県越谷市中心市街地を対象として- その2 来街者意向の把握と回遊性向上を促す施設配置の検討
    (都市計画 2016)
  • 中心市街地における回遊性向上に関する研究 -埼玉県越谷市中心街地を対象として- その1 歩行者追跡調査による回遊行動の分析
    (都市計画 2016)
  • 関東地方の住宅への分散型電源の導入に関する研究 第1報 将来的な分散型電源導入に対する住民の意向
    (環境工学I 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2008 東京工業大学 総合理工学研究科 環境理工学創造専攻
  • 2001 - 2003 日本大学 大学院理工学研究科 不動産科学専攻
  • 1997 - 2001 日本大学 理工学部 建築学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 2022/03 東京工業大学 環境・社会理工学院 研究員
  • 2013/04 - 2016/03 日本大学 理工学部建築学科 助教
  • 2009/04/01 - 2013/03/31 (株)市浦ハウジング&プランニング
  • 2008/04/01 - 2009/03/31 東京工業大学 特別研究員
受賞 (1件):
  • 2001 - 日本建築学会 日本建築学会優秀卒業論文賞 都心における集合住宅の利用実態に関する研究 -東京都千代田区を対象として
所属学会 (6件):
都市住宅学会 ,  環境アセスメント学会 ,  日本計画行政学会 ,  日本不動産学会 ,  日本都市計画学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る