研究者
J-GLOBAL ID:201301042320906321   更新日: 2024年04月01日

固武 慶

コタケ ケイ | Kotake Kei
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~kkotake/kotake.html
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (4件): (4)高エネルギー宇宙物理学 ,  (3)重力波 ニュートリノ ,  (2)大規模数値シミュレーション ,  (1)天体物理学(重力崩壊型超新星爆発をはじめとする大質量星の重力崩壊現象)
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2026 超新星マルチメッセンジャー観測に向けた多次元爆発メカニズムの理論的解明
  • 2017 - 2022 重力波物理学・天文学:創世記(総括班)
  • 2017 - 2022 重力波天文学で解き明かす超新星爆発の物理
  • 2017 - 2021 大質量星の多次元進化から解き明かす爆発的コンパクト天体形成メカニズムの統一的解明
  • 2016 - 2018 マルチメッセンジャー天文学から迫る高密度爆発天体現象の理論的解明(国際共同研究強化)
全件表示
論文 (177件):
  • Jin Matsumoto, Tomoya Takiwaki, Kei Kotake. Neutrino-driven massive stellar explosions in 3D fostered by magnetic fields via turbulent α-effect. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters. 2023. 528. 1. L96-L101
  • Kanji Mori, Takashi J. Moriya, Tomoya Takiwaki, Kei Kotake, Shunsaku Horiuchi, Sergei I. Blinnikov. Light Curves and Event Rates of Axion Instability Supernovae. The Astrophysical Journal. 2023. 943. 1. 12-12
  • Nick Ekanger, Shunsaku Horiuchi, Kei Kotake, Kohsuke Sumiyoshi. Impact of late-time neutrino emission on the diffuse supernova neutrino background. Physical Review D. 2022. 106. 4
  • Jin Matsumoto, Yuta Asahina, Tomoya Takiwaki, Kei Kotake, Hiroyuki R. Takahashi. Magnetic support for neutrino-driven explosion of 3D non-rotating core-collapse supernova models. 2022
  • Ko Nakamura, Tomoya Takiwaki, Kei Kotake. Three-dimensional simulation of a core-collapse supernova for a binary star progenitor of SN 1987A. 2022
もっと見る
MISC (20件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • Gravitational Waves from Core-Collapse Supernovae
    Springer International Publishing AG 2016
講演・口頭発表等 (62件):
  • Gravitational-wave and Neutrino signal predictions:3D MHD CCSN modeling
    (SN2022, Melbourne, Swinburne University of Technology, Australia)
  • Neutrino and gravitational-wave signal predictions from SN modeling
    (Neutrino Oscillation Workshop (NOW2022), Ostuni, Rosa Marina Resort, Italy,)
  • 超新星の多次元爆発メカニズムとニュートリノ・重力波シグナル
    (日本物理学会, 共催シンポジウム「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」 2022)
  • Recent status of multi-dimensional core-collapse supernova modeling
    (the XXth Ringberg Workshop on Nuclear Astrophysics)
  • Core-collapse supernovae: neutrinos and gravitational waves
    (17th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP2021) 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
委員歴 (5件):
  • 2016/04/01 - 2018/03/31 国立天文台 理論専門委員会 運営委員
  • 2013/12 - 2015/12 理論天文学宇宙物理学懇談会 運営委員
  • 2015/11 - Publication of the Astonomical Society of Japan Editor (編集委員)
  • 2014/04 - Astroparticle Physics Editor(編集委員)
  • 2006/12 - 2008/12 理論天文学宇宙物理学懇談会 運営委員
受賞 (1件):
  • 2017/08 - 日本学術振興会 平成28年度日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰
所属学会 (3件):
日本物理学会 ,  理論天文学宇宙物理学懇談会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る