研究者
J-GLOBAL ID:201301057957761367   更新日: 2024年06月19日

永松 健

ナガマツ タケシ | Takeshi Nagamatsu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/60463858.ja.html
研究分野 (1件): 産婦人科学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2024 HMGB1の血管内皮障害作用に着目した妊娠高血圧腎症の病態の解明と新規治療薬探索
  • 2019 - 2021 胎盤を標的とした薬剤キャリアの開発による妊娠高血圧腎症の新規治療戦略の構築
  • 2018 - 2021 抗炎症性蛋白の機能に着目した子宮頸管熟化抑制機構の解明と早産予防戦略
  • 2018 - 2021 胎盤内酸化ストレス調整機構を標的とした妊娠高血圧症候へのナノ医薬治療導入
  • 2016 - 2020 妊娠したがん患者を安全かつ効果的に治療するナノ医薬戦略の開発
全件表示
論文 (180件):
  • Eriko Yano, Seisuke Sayama, Takayuki Iriyama, Yu Ariyoshi, Naoya Akiba, Mari Ichinose, Masatake Toshimitsu, Takahiro Seyama, Keiichi Kumasawa, Toshio Nakayama, et al. Prediction of spontaneous vaginal delivery in the prolonged second stage using the delta angle of progression. American journal of obstetrics & gynecology MFM. 2024. 101403-101403
  • Masako Kanda, Keiichi Kumasawa, Kazunari Nemoto, Risa Miyatake, Kei Inaba, Seisuke Sayama, Takahiro Seyama, Takayuki Iriyama, Takeshi Nagamatsu, Tomoyuki Fujii, et al. The Effects of Low Concentrations of Pravastatin on Placental Cells. Reproductive sciences (Thousand Oaks, Calif.). 2024
  • Ikuno Kawabata, Takeshi Nagamatsu, Satoshi Yoneda, Rie Oi, Yoshio Matsuda, Akihito Nakai, Katsufumi Otsuki. Nationwide status of progestogen treatment to prevent spontaneous preterm birth: A questionnaire survey for childbirth healthcare facilities in Japan. The journal of obstetrics and gynaecology research. 2024. 50. 5. 873-880
  • Hiroko Oda, Takeshi Nagamatsu, Takayuki Iriyama, Yutaka Osuga. Altered release of thrombomodulin and HMGB1 in the placenta complicated with preeclampsia. Placenta. 2024. 148. 12-19
  • Jun Takeda, Naho Morisaki, Atsuo Itakura, Shigeru Aoki, Haruhiko Sago, Takeshi Nagamatsu, Hisashi Masuyama, Shigeki Matsubara, Takeshi Umazume, Nobuaki Mitsuda, et al. Investigation of optimal weight gain during pregnancy: A retrospective analysis of the Japanese perinatal registry database. The journal of obstetrics and gynaecology research. 2024. 50. 3. 403-423
もっと見る
MISC (477件):
  • 永松 健, 鈴木 研資. 【胎盤の母児支援機構とその評価】高分子ナノミセルを用いた薬剤の胎盤通過性制御. 細胞. 2024. 56. 3. 171-174
  • 木下 真由, 永松 健. 【産婦人科医必携 最新の細菌・真菌感染症に対する薬の使い方と留意点(I)】頸管炎と絨毛膜羊膜炎の検査と産前産後の薬の使い方. 産婦人科の実際. 2024. 73. 1. 43-48
  • 渋井 亮介, 佐藤 真子, 山下 彩佳, 木下 真由, 篠原 拓実, 秋葉 直也, 岡田 智志, 片岡 史夫, 進 伸幸, 永松 健, et al. 術前の画像検索にて子宮体癌に合併した後腹膜線維症を疑い低侵襲手術を選択し得た一症例. 千葉県産科婦人科医学会雑誌. 2024. 17. 2. 144-144
  • 佐藤 真子, 秋葉 直也, 山下 彩佳, 篠原 拓実, 木下 真由, 渋井 亮介, 岡田 智志, 片岡 史夫, 進 伸幸, 永松 健. 多発胸腰椎圧迫骨折をきたしたAPSおよびSLE合併妊娠の一例. 千葉県産科婦人科医学会雑誌. 2024. 17. 2. 148-148
  • 山下 彩佳, 渋井 亮介, 佐藤 真子, 曾 翔, 木下 真由, 篠原 拓実, 秋葉 直也, 岡田 智志, 片岡 史夫, 進 伸幸, et al. 左卵管切除術後2ヵ月で生じた同側卵管間質部妊娠の一例. 千葉県産科婦人科医学会雑誌. 2024. 17. 2. 158-158
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 国際医療福祉大学成田病院 医学部 産婦人科学 教授
  • 2010 - 2012 東京大学 医学部附属病院 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る